奨学金制度
※2023年度実施情報
*以下の内容は、株式会社旺文社の作成データです。最新の情報は、下記「お問い合わせ先」に確認してください。
お問い合わせ先 | 学生センター |
---|---|
TEL(082)830-1117 |
奨学金名 | 広島修道大学在学生スカラシップ奨学金 |
---|---|
給付額 | 年額15万円 |
給付期間 | 1か年 |
他制度併用の可・不可 | 可 |
対象学年の制限 | 2~4年生 |
採用人員 | 171名(2022年度実績) |
採用条件 | 社会に貢献できる人材を積極的に育成するために、本学学部に在学する正規学生で学業成績が優秀な者に対し、奨学金を給付する |
選考時期および方法 | 選考委員会が前年度の学業成績を対象として選考を行う |
奨学金名 | 広島修道大学課外活動スカラシップ |
---|---|
給付額 | 個人10万円、団体30万円 |
給付期間 | 当該年度のみ(再採用あり) |
他制度併用の可・不可 | 可 |
対象学年の制限 | なし |
申込時期および方法 | 所定の期日までに申込書を提出する |
採用条件 | 本学学部に在学する正規学生で、その学業、人物ともに優れており、特に文化活動、体育活動その他の課外活動またはこれに類する活動において顕著な実績を挙げた者で、当該年度において学長賞を受賞していること |
奨学金名 | 広島修道大学資格取得スカラシップ |
---|---|
給付額 | 最優秀賞:5万円、優秀賞:3万円 |
給付回数 | 1回 |
他制度併用の可・不可 | 可 |
対象学年の制限 | なし |
申込時期および方法 | 所定の期間内に申込書を提出する |
採用条件 | 本学学部に在学する正規学生で学業、人物ともに優れ、在学中に資格取得表彰最優秀賞または優秀賞を受賞していること |
奨学金名 | 広島修道大学国際交流スカラシップ |
---|---|
給付額 | (1)交換留学:10万円(6か月未満)、20万円(6か月以上)、(2)3か月以上の海外セミナー:月額3万円、(3)3か月未満の海外セミナー:10万円または5万円 |
給付期間 | (1)(3)1回、(2)派遣期間に同じ |
他制度併用の可・不可 | 可 |
対象学年の制限 | なし |
応募条件 | 派遣が承認されている者 |
申込時期および方法 | (1)(2)派遣前オリエンテーションで指示。(3)プログラム参加申込み時 |
採用人員 | (1)交換留学生として承認された者全員。(2)海外プログラム参加者、認定留学として派遣が承認された者から選考。(3)各セミナー5名を上限とする |
奨学金名 | 広島修道大学修学奨学金 |
---|---|
給付額 | 年額20万円 |
給付回数 | 標準修業年限内1回限り |
他制度併用の可・不可 | 可(ただし、同一年度内の同窓会奨学金および経済支援奨学金との併用は不可) |
対象学年の制限 | 標準修業年限内 |
応募条件 | 前期募集は前年度、後期募集は前年度10月から当該年度9月において家計が急変し、きわめて修学が困難な者 |
申込時期 | 前期:5月中旬、後期:10月中旬 |
採用人員 | 若干名 |
奨学金名 | 広島修道大学同窓会奨学金 |
---|---|
給付額 | 年額20万円 |
給付回数 | 標準修業年限内1回限り |
他制度併用の可・不可 | 可(ただし、経済支援奨学金および、同一年度内の修学奨学金との併用は不可) |
対象学年の制限 | 標準修業年限内 |
応募条件 | 本学学部に在学する正規学生で、修学意欲があるにもかかわらず、家計困窮により学業の継続が困難な者 |
申込時期 | 6月末 |
採用人員 | 毎年度7名以内 |
奨学金名 | 広島修道大学経済支援奨学金 |
---|---|
給付額 | 年額20万円 |
給付回数 | 標準修業年限内1回限り |
他制度併用の可・不可 | 可(ただし、同窓会奨学金、および同一年度内の修学奨学金との併用は不可) |
対象学年の制限 | 標準修業年限内 |
応募条件 | 本学学部に在学する正規学生で、修学の熱意があるにもかかわらず、経済的な事由により学業の継続が困難であると認められる者 |
申込時期 | 4月、9月 |
採用人員 | 20名(前期10名、後期10名)以内 |
奨学金名 | 広島修道大学短期特別奨学金 |
---|---|
貸与額 | 授業料等諸納付金相当額 |
貸与期間 | 当該学期 |
他制度併用の可・不可 | 可 |
対象学年の制限 | なし |
申込時期 | 随時 |
採用条件 | 一時的に授業料等諸納付金の納付が困難な学生で、(1)~(5)のすべてに該当する者。(1)本学学部に在学する正規学生。(2)未返還の短期特別奨学金がないこと。(3)期限内の返還が確実と認められること。(4)短期特別奨学金の貸与が3回を超えていないこと。(5)短期特別奨学金の返還期限を超えたことがないこと |
返還の方法 | 貸与を受けた月の末日から2か月以内に全額返還 |