河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
小
大
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
ページの先頭へ
福岡バプテスト神学校開設
私立西南学院(男子中学校)を創立
西南学院高等学部(文科・商科)開設(4年制・大学の母体となる)、1935年3年制となる
高等学部を経済専門学校と改称
新学制による西南学院大学学芸学部開設(神学、英文学、商学の三専攻)
西南学院大学短期大学部発足
文商学部を文学部(神学科・英文学科)と商学部(商学科)とに分離
商学部経済学科増設
経済学部経済学科新設
文学部外国語学科増設
神学部神学科新設
法学部法律学科設置
文学部児童教育学科開設(短大児童教育科は翌年廃止)
文学部国際文化学科開設
教養部を廃止し、国際文化部を新設
法学部に国際関係法学科開設
文学部社会福祉学科増設、神学部が西新キャンパスに移転
人間科学部児童教育学科および社会福祉学科設置
経済学部国際経済学科設置
国際文化学部設置
人間科学部心理学科増設
入試問い合わせ先
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)