私立

せいなんがくいん

西南学院大学

西南学院大学総合型選抜

西南学院大学の総合型選抜について、入試日程や入試科目、出願要件などをまとめました。

※2026年度入試
神学部
神学科
総合型(1)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書 【神学コースのみ】召命・献身決意書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 11/4
手続締切日 12/19
1次試験(150点)
1次試験(150点)
試験科目 面接(50)、小論文(100)、書類審査
外国語学部
外国語学科
総合型〔学びと探究型〕(20)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【評定/概評】「英語、国語」が各3.5以上
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験(50点)
1次試験(50点)
試験科目 書類審査(50)
2次試験(150点)
2次試験(150点)
試験科目 面接(50)、総合問題(100)
備考
一次選考の結果も踏まえ判定
総合型〔活動実績型〕(10)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【評定/概評】「英語、国語」が各3.5以上
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書、活動報告書 【希望者のみ】プレゼンテーション用資料
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験(50点)
1次試験(50点)
試験科目 書類審査(50)
2次試験(150点)
2次試験(150点)
試験科目 総合問題(※1)、プレゼン(※2)、グループディスカッション(※2)、講義(※1)
備考
一次選考の結果も踏まえ判定
※1は合計で100点
※2は合計で50点
国際文化学部
国際文化学科
総合型〔学びと探究型〕(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後 専願     4.0  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書、独自研究レポート
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験(50点)
1次試験(50点)
試験科目 書類審査(50)
2次試験(100点)
2次試験(100点)
試験科目 面接(50)、プレゼン(50)
総合型〔多言語能力重視型〕(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後 専願     3.6  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【取得資格】中検4級以上、韓検2級以上、独検4級以上等
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 11/4
手続締切日 12/19
1次試験(150点)
1次試験(150点)
試験科目 面接(50)、小論文(100)、書類審査
法学部
法律学科
総合型(12)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 11/4
手続締切日 12/19
1次試験(150点)
1次試験(150点)
試験科目 面接(50)、小論文(100)、書類審査
国際関係法学科
総合型(6)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 11/4
手続締切日 12/19
1次試験(150点)
1次試験(150点)
試験科目 面接(50)、小論文(100)、書類審査
経済学部
経済学科
総合型〔学びと探究型〕(6)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.0  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(160点)
2次試験(160点)
試験科目 面接(60)、総合問題(※)、講義(※)
備考
※は合わせて100点
総合型〔活動実績型〕(6)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.0  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書、活動報告書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(160点)
2次試験(160点)
試験科目 面接(60)、総合問題(※)、講義(※)
備考
※は合わせて100点
国際経済学科
総合型〔学びと探究型〕(4)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.0  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(160点)
2次試験(160点)
試験科目 面接(60)、総合問題(※)、講義(※)
備考
※は合わせて100点
総合型〔活動実績型〕(4)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.0  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書、活動報告書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(160点)
2次試験(160点)
試験科目 面接(60)、総合問題(※)、講義(※)
備考
※は合わせて100点
商学部
商学科
総合型(専門能力重視型)(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【取得資格】日商簿記2級以上、基本情報技術者、販売士2級以上
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(150点)
2次試験(150点)
試験科目 面接(※)、小論文(100)、プレゼン(※)
備考
※は合わせて50点
総合型(英語能力重視型)(2)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【取得資格】英検CSE2100点以上、TOEFL iBT55点以上、TOEIC L&R/S&W 920点以上(いずれも2023年9月以降の受験)
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(150点)
2次試験(150点)
試験科目 面接(※)、小論文(100)、プレゼン(※)
備考
※は合わせて50点
経営学科
総合型(専門能力重視型)(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【取得資格】日商簿記2級以上、基本情報技術者、販売士2級以上
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(150点)
2次試験(150点)
試験科目 面接(※)、小論文(100)、プレゼン(※)
備考
※は合わせて50点
総合型(英語能力重視型)(2)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【取得資格】英検CSE2100点以上、TOEFL iBT55点以上、TOEIC L&R/S&W 920点以上(いずれも2023年9月以降の受験)
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(150点)
2次試験(150点)
試験科目 面接(※)、小論文(100)、プレゼン(※)
備考
※は合わせて50点
人間科学部
児童教育学科
総合型(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.0  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【取得資格】英検CSEスコア1728点以上、TEAP(R/L+W/S)135点以上、GTEC 680点以上等(いずれも2023年9月以降の受験)
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験(50点)
1次試験(50点)
試験科目 書類審査(50)
2次試験(150点)
2次試験(150点)
試験科目 面接(50)、グループディスカッション(100)
社会福祉学科
総合型〔活動実績型〕(3)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【活動歴等】いずれかに該当、①スポーツ分野:県大会決勝戦に出場等、②文化・芸術分野:文化活動(音楽・絵画・工芸等)で地区大会入賞等、③高校入学後、ボランティア活動等の福祉活動に参加
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書、活動報告書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験(40点)
1次試験(40点)
試験科目 書類審査(40)
2次試験(160点)
2次試験(160点)
試験科目 面接(60)、小論文(100)
心理学科
総合型(15)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
       
【履修条件・取得資格】数ⅡB履修または数検2級以上(2023年9月以降受験)
【取得資格】英検CSEスコア1728点以上、TEAP(R/L+W/S)135点以上、GTEC 680点以上等(いずれも2023年9月以降受験)
出願書類
調査書、志望理由書、学修計画書、活動報告書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 9/25着 10/10
2次 10/18 11/4 12/19
入試日程
  1次 2次
出願締切日 9/25着
試験日 10/18
合格発表日 10/10 11/4
手続締切日 12/19
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(150点)
2次試験(150点)
試験科目 面接(50)、小論文(50)、グループディスカッション(50)

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP