帝塚山大学大学トップ
帝塚山大学に関する情報をまとめました。
大学情報メニュー
大学概要
一般選抜
- 入試科目
 - 偏差値(ボーダーライン)
 - 
      
入試変更点
 - 入試日程・会場
 - 受験料
 - 入試結果
 
推薦型・総合型選抜
設置学部・学科一覧
- 
                
- 文学部
 
- 日本文化学科
  - 
                
- 心理学部
 
- 心理学科
  - 
                
- 教育学部
 
- こども教育学科
  - 
                
- 法学部
 
- 法学科
  - 
                
- 経済経営学部
 
- 経済経営学科
  - 
                
- 現代生活学部
 
- 食物栄養学科、居住空間デザイン学科
  
キャンパス
- 
                  
- 東生駒キャンパス
 - [文、経済経営、法学部]
 - 奈良県奈良市帝塚山7-1-1
 
 - 
                  
- 学園前キャンパス
 - [心理、現代生活、教育学部]
 - 奈良県奈良市学園南3-1-3
 
 
沿革
- 
                  
- 1964年
 帝塚山大学 開学(教養学部 教養学科の女子単科大学)
 - 
                  
- 1987年
 経済学部 経済学科 設置(全学男女共学化)
 - 
                  
- 1993年
 経済学部 経営情報学科 設置
 - 
                  
- 1997年
 法政策学部 法政策学科 設置
 - 
                  
- 1998年
 経済学部 経営情報学科を、経営情報学部 経営情報学科に改組
 - 
                  
- 1999年
 教養学部を人文科学部に改組
人文科学部 日本文化学科・英語文化学科・人間文化学科 設置
 - 
                  
- 2004年
 人文科学部人間文化学科および短期大学部を改組し、心理福祉学部 心理学科・地域福祉学科および
現代生活学部 食物栄養学科・居住空間デザイン学科 設置
 - 
                  
- 2006年
 法政策学部 法政策学科を法政策学部 ビジネス法学科・公共政策学科に改組
 - 
                  
- 2009年
 現代生活学部 こども学科 設置
人文科学部を人文学部に、同学部英語文化学科を英語コミュニケーション学科に改称
 - 
                  
- 2010年
 法政策学部 ビジネス法学科・公共政策学科を法学部 法学科に改組
 - 
                  
- 2011年
 心理福祉学部 心理学科・地域福祉学科を心理学部・心理学科に改組
 - 
                  
- 2012年
 経営情報学部 経営情報学科を経営学部 経営学科に改称
 - 
                  
- 2014年
 人文学部を文学部に改称
文学部 文化創造学科 設置
 - 
                  
- 2018年
 経済学部 経済学科、経営学部 経営学科を経済経営学部 経済経営学科に改組
 - 
                  
- 2019年
 現代生活学部こども学科を教育学部こども教育学科に改組
 


