大学トップ
設置学部・学科一覧
外国語学部
英米学科、 スペ-スペイン専攻、 スペ-ラテンアメリカ専攻、 フラ-フランス文化専攻、 フラ-フランス社会専攻、 ドイ-ドイツ文化専攻、 ドイ-ドイツ社会専攻、 アジ-東アジア専攻、 アジ-東南アジア専攻
人文学部
キリスト教学科、 人類文化学科、 心理人間学科、 日本文化学科
国際教養学部
国際教養学科
法学部
法律学科
総合政策学部
総合政策学科
経済学部
経済学科
経営学部
経営学科
理工学部
ソフトウェア工学科、 データサイエンス学科改 、 電子情報工学科改 、 機械システム工学科改
- 新新設
- 改改組
- 名名称変更
キャンパス
- 名古屋キャンパス
-
名古屋市昭和区山里町18
沿革
- 1946年7月
-
南山外国語専門学校を設立。
- 1949年4月
-
南山大学設立。
文学部を設置。
- 1952年4月
-
社会科学部を設置。
- 1960年4月
-
社会科学部を発展させて、経済学部を設置。
- 1963年4月
-
外国語学部を設置。
- 1964年4月
-
昭和区山里町新校舎へ移転。
- 1968年4月
-
経営学部を設置。
- 1977年4月
-
法学部を設置。
- 2000年4月
-
文学部を人文学部に名称変更。瀬戸キャンパス新設。総合政策学部、数理情報学部を設置。
- 2009年4月
-
数理情報学部を情報理工学部に改称。
- 2014年4月
-
情報理工学部を理工学部に改称。
- 2015年4月
-
理工学部を名古屋キャンパスに移転 。
- 2017年4月
-
総合政策学部を名古屋キャンパスに移転。国際教養学部を設置。