河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 福島大学
  3. 一般選抜
  4. 入試科目
ふくしま

福島大学

  • 大学HP

入試科目

※2024年度入試

人文社会(昼間)学群
人間-教育実践 人間-心理学・幼児教育 人間-特別支援・生活科学 人間-芸術・表現 A系 人間-人文科学 人間-数理自然科学 人間-スポーツ健康科学 B系 行政政策学類 経済経営学類

人間-教育実践

前期 (募集人員:15)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

55%
(495/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【小】
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

400

 

 

 

 

 

 

小400

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

人間-心理学・幼児教育

前期

人間-心理学・幼児教育(小論文) (募集人員:12)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

60%
(540/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【小】#保育士資格の取得不可
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

400

 

 

 

 

 

 

小400

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

人間-心理学・幼児教育(検査) (募集人員:8)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

55%
(495/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【他】#他は表現基礎検査(作文、歌、造形等)
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

400

 

 

 

 

 

 

他400

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

人間-特別支援・生活科学

前期 (募集人員:12)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

54%
(486/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【小】
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

400

 

 

 

 

 

 

小400

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

人間-芸術・表現

前期

人間-芸術・表現(音楽) (募集人員:6)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

50%
(450/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【実】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

600

 

 

 

 

 

 

実600

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

人間-芸術・表現(美術) (募集人員:6)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

50%
(450/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【実】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

600

 

 

 

 

 

 

実600

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

A系

後期 (募集人員:6)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

62%
(558/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【小】#保育士資格の取得不可
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

人間-人文科学

前期

人間-人文科学(国語) (募集人員:20)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

59%
(531/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【国】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

55.0

400

 

 

400

 

 

 

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

人間-人文科学(英語) (募集人員:20)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

59%
(531/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【英】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

400

400

 

 

 

 

 

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

人間-人文科学(小論文) (募集人員:20)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

58%
(522/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【小】
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

400

 

 

 

 

 

 

小400

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

人間-数理自然科学

前期 (募集人員:15)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

54%
(486/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【数ⅢB】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

45.0

400

 

400

 

 

 

 

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

人間-スポーツ健康科学

前期 (募集人員:20)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

54%
(486/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【実】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

600

 

 

 

 

 

 

実600

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

B系

後期 (募集人員:6)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

61%
(549/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【小】
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

行政政策学類

前期 (募集人員:108)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
文型 【英※L、数A、国】《数Ⅱ、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B》《公》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

59%
(354/600)

600

150

100

150

50

150

2次試験 試験科目
【小】
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

後期 (募集人員:35)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
文型 【英※L、数A、国】《数Ⅱ、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B》《公》#合否には高得点の3教科3科目(地歴・公民は第1解答科目)を利用#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

66%
(198/300)

300

(100)

(100)

(100)

(100)

(100)

2次試験 試験科目
【小】
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

100

 

 

 

 

 

 

小100

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

経済経営学類

前期 (募集人員:114)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
文型 【英※L、数AB、国】《理基、理⇒1》《地歴B2、公⇒2》#地・公の合計点と数2科目の合計点を比較し、高い2科目について2倍する#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

58%
(638/1100)

1100

200

200

200

100

200

2次試験 試験科目
《英、小⇒1》
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

45.0

400

(400)

 

 

 

 

 

小(400)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

後期 (募集人員:40)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
文型 【英※L、数AB、国】《理基、理⇒1》《地歴B2、公⇒2》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

65%
(585/900)

900

200

200

200

100

200

2次試験 試験科目
《英、小⇒1》
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

47.5

200

(200)

 

 

 

 

 

小(200)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      
理工学群

共生システム理工学類

前期 (募集人員:70)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
理型 【英※L、国】《数2》《理基、理2⇒2》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

56%
(504/900)

900

200

200

200

200

100

2次試験 試験科目
【数ⅢB】《物、化、生⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

45.0

400

 

200

 

200

 

 

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

後期 (募集人員:42)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
理型 【英※L、国】《数2》《理基、理2⇒2》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

57%
(513/900)

900

200

200

200

200

100

2次試験 試験科目
【数ⅢB】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

45.0

300

 

300

 

 

 

 

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      
農学群

食農学類

前期 (募集人員:60)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
理型 【英※L、国】《数2》《理基、理2⇒2》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

52%
(468/900)

900

200

200

200

200

100

2次試験 試験科目
《英、数ⅡB、物、化、生⇒2》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

47.5

400

(200)

(200)

 

(200~400)

 

 

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

後期 (募集人員:20)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
理型 【英※L、国】《数2》《理基、理2⇒2》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

58%
(522/900)

900

200

200

200

200

100

2次試験 試験科目
【面】《英、数ⅡB⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

(200)

(200)

 

 

 

 

面100

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試課
    【電話番号】
    024-548-8064
    【所在地】
    福島市金谷川1番地

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学