国立

ぐんま

群馬大学

群馬大学学校推薦型選抜

群馬大学の学校推薦型選抜について、入試日程や入試科目、出願要件などをまとめました。

※昨年度の入試情報です。

共同教育学部
学校-国語
推薦Ⅰ(5)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【評定/概評】全体3.5以上で「国語」4.3以上、または全体4.3以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、小論文、書類審査
学校-社会
推薦Ⅰ(4)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【評定/概評】全体3.5以上で「地歴・公民」の全履修科目4.3以上、または全体4.3以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、小論文、書類審査
学校-英語
推薦Ⅰ(5)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【評定/概評】全体3.5以上で「英語」4.3以上、または全体の学習成績の状況4.3以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、小論文、書類審査
備考
<小論文>英語含む
学校-数学
推薦Ⅰ(8)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【評定/概評】全体3.5以上、かつ「数学」4.3以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、総合問題、書類審査
学校-理科
推薦Ⅰ(3)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【評定/概評・履修条件】全体3.5以上で「理科」4.1以上かつ「物理、化学、生物、地学から1科目履修」、または全体4.3以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、小論文、書類審査
学校-音楽
推薦Ⅰ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【評定/概評】全体3.5以上、または「音楽」4.0以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、実技、書類審査
学校-美術
推薦Ⅰ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【評定/概評】全体3.5以上かつ①または②、①美術または工芸」4.0以上、②または「美術・工芸」に類する科目を計10単位以上修得しその平均が3.5以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書、作品制作証明書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、実技、書類審査
学校-保健体育
推薦Ⅰ(3)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【活動歴等】指定のスポーツ種目でブロック大会以上に出場、入学後も当該種目を継続
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、小論文、書類審査
学校-教育
推薦Ⅰ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、小論文、書類審査
学校-教育心理
推薦Ⅰ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、小論文、書類審査
学校-特別支援教育
推薦Ⅰ(5)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、小論文、書類審査
理工学部
物質・環境類
推薦Ⅰ(一般枠)(90 GFL特別枠の募集人員を含む)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、推薦書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、書類審査
推薦Ⅰ(GFL特別枠)(若干名)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【取得資格】英検、IELTS、TEAP等
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、書類審査、取得資格
電子・機械類
推薦Ⅰ(一般枠)(55 GFL特別枠の募集人員を含む)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、推薦書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、書類審査
推薦Ⅰ(GFL特別枠)(若干名)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【取得資格】英検、IELTS、TEAP等
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、書類審査、取得資格
医学部
医学科
推薦Ⅱ〔一般枠〕(25)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.3  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
       
出願書類
調査書、推薦書
1次試験
1次試験
試験科目 面接(※)、小論文(100)、書類審査、共通テスト(950)
備考
※共通テスト:6教科8科目
※は偏差値化した値(平均50)を用いる
<共通テスト>学力水準の到達度の判定資料とする
推薦Ⅱ〔地域医療枠〕(12)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願   4.3  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
   
【その他】別途、指定の修資金貸与手続きが必要
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接(※)、小論文(100)、書類審査、共通テスト(950)
備考
※共通テスト:6教科8科目
※は偏差値化した値(平均50)を用いる
<共通テスト>学力水準の到達度の判定資料とする
備考
不合格の場合、一般枠にて再度判定を行う
保健-看護学
推薦Ⅰ(30)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、総合問題、書類審査
保健-検査技術科学
推薦Ⅰ(9)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、総合問題、書類審査
保健-理学療法学
推薦Ⅰ(8)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、総合問題、書類審査
保健-作業療法学
推薦Ⅰ(8)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、総合問題、書類審査
情報学部
情報学科
推薦Ⅰ(一般枠)(30 GFL特別枠の募集人員を含む)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、書類審査、小論文または教科試験
推薦Ⅰ-A(人文情報プログラム)(5 GFL特別枠の募集人員を含む)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【評定/概評】全体3.5以上で「国語」4.3以上、または全体3.8以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、書類審査、小論文または教科試験
推薦Ⅰ-B(社会共創プログラム〕(5 GFL特別枠の募集人員を含む)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【評定/概評】全体3.5以上で「地歴・公民」4.3以上、または全体3.8以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、書類審査、小論文または教科試験
推薦Ⅰ-C(データサイエンスプログラム)(5 GFL特別枠の募集人員を含む)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【評定/概評・取得資格】いずれかに該当、①全体3.5以上で「数学」4.3以上、②全体3.5以上で資格取得(数検準1級以上、統計検定3級以上、情報処理技術者のいずれか)、③全体3.8以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、書類審査、小論文または教科試験または取得資格(※)
備考
<取得資格>出願要件として資格検定の証明書を提出の者は判定に含める
推薦Ⅰ-D(計算機科学プログラム)(5 GFL特別枠の募集人員を含む)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【評定/概評・取得資格】いずれかに該当、①全体3.5以上で「数学」4.3以上、②全体3.5以上で資格取得(数検準1級以上、統計検定3級以上、情報処理技術者のいずれか)、③全体3.8以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、書類審査、小論文または教科試験または取得資格(※)
備考
<取得資格>出願要件として資格検定の証明書を提出の者は判定に含める
推薦Ⅰ(GFL特別枠)(若干)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.5  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【評定/概評・取得資格】いずれかに該当、①全体3.5以上で「英語」4.3以上、②全体3.5以上で資格取得(英検2級以上、TOEIC L&R550点以上、TOEFL iBT50点以上等)、③全体3.8以上
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験
1次試験
試験科目 面接、書類審査、小論文または教科試験または取得資格(※)
備考
<取得資格>出願要件として資格検定の証明書を提出の者は判定に含める

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP