<入試科目の掲載について>
入試科目情報は、全学部・方式の入試科目が公表された大学より順次掲載しています。

国立

こうべ

神戸大学

神戸大学大学トップ

神戸大学に関する情報をまとめました。

大学情報メニュー

大学概要

一般選抜

推薦型・総合型選抜

設置学部・学科一覧

  • 文学部
    人文学科
  • 法学部
    法律学科
  • 経済学部
    経済学科
  • 経営学部
    経営学科
  • 理学部
    数学科、物理学科、化学科、生物学科、惑星学科
  • 工学部
    建築学科、市民工学科、電気電子工学科、機械工学科、応用化学科
  • システム情報学部 
    システム情報学科 
  • 農学部
    食料-生産環境工学、食料-食料環境経済学、資源-応用動物学、資源-応用植物学、生命-応用生命化学、生命-応用機能生物学
  • 海洋政策科学部
    海洋政策科学科
  • 医学部
    医学科、医療創成工学科 、保健-看護学、保健-検査技術科学、保健-理学療法学、保健-作業療法学
  • 国際人間科学部
    グローバル文化学科、発達コミュニティ学科、環境共生学科、子ども教育学科
  • 新設
  • 改組
  • 名称変更
  • 掲載内容には現在認可申請中のものや設置構想中のものも含まれています。

キャンパス

  • 六甲台第1キャンパス
    [法、経済、経営学部]
    兵庫県神戸市灘区六甲台町2-1
  • 六甲台第2キャンパス
    [文、理、農、工学部]
    兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
  • 鶴甲第1キャンパス
    [国際人間科学部]
    兵庫県神戸市灘区鶴甲1丁目2-1
  • 鶴甲第2キャンパス
    [国際人間科学部]
    兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目11
  • 楠キャンパス
    [医学部(医)]
    兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5-1
  • 名谷キャンパス
    [医学部(保健)]
    兵庫県神戸市須磨区友が丘7丁目10-2
  • 深江キャンパス
    [海洋政策科学部]
    兵庫県神戸市東灘区深江南町5丁目1-1

沿革

  1. 1869年4月

    神戸病院が創立、同院内に医師養成場「医学伝習所」を設置→1876.神戸病院附属医学所と改称

  2. 1874年10月

    兵庫県師範伝習所を創設

    →1877.1神戸師範学校→1886.4兵庫県尋常師範学校→1898.4兵庫県師範学校

    →1900.4兵庫県第一師範学校→1901.4兵庫県御影師範学校

  3. 1882年4月

    県立神戸医学校を設置

  4. 1883年4月

    県立神戸医学校附属薬学校を設置→1884.2県立薬学校と改称

  5. 1888年3月

    県立神戸医学校、同薬学校が廃校

  6. 1900年2月

    兵庫県第二師範学校の設置認可→1901.4兵庫県姫路師範学校と改称

  7. 1900年4月

    兵庫県立神戸病院で看護婦の養成を開始→1916.4看護婦講習所と改称

  8. 1901年4月

    兵庫県立神戸病院で産婆養成事業を開始

  9. 1902年2月

    兵庫県明石女子師範学校の設置認可

  10. 1902年3月

    神戸高等商業学校を設置

  11. 1917年9月

    私立川崎商船学校の設置認可

  12. 1919年4月

    兵庫県立農学校に甲種別科を設置

  13. 1920年8月

    私立川崎商船学校を廃止し、官立の神戸高等商船学校を設置

  14. 1921年12月

    神戸高等工業学校を設置→1944.4神戸工業専門学校と改称

  15. 1923年3月

    兵庫県立農学校甲種別科を独立させ兵庫県立農業補習学校教員養成所を設置

    →1935.6兵庫県立青年学校教員養成所と改称

  16. 1923年12月

    姫路高等学校を設置(1950.3廃止)

  17. 1929年4月

    神戸高等商業学校が神戸商業大学に昇格

  18. 1936年4月

    兵庫県御影師範学校と兵庫県姫路師範学校を廃止し兵庫県師範学校を設置

  19. 1943年4月

    兵庫県師範学校と兵庫県明石女子師範学校を廃止し官立の兵庫師範学校を設置

  20. 1944年4月

    兵庫県立青年学校教員養成所を廃止し官立の兵庫青年師範学校を設置

    県立医学専門学校を設置

  21. 1944年10月

    神戸商業大学を神戸経済大学と改称

  22. 1945年4月

    神戸高等商船学校・東京高等商船学校・清水高等商船学校を統合して清水市に高等商船学校を設置

    高等商船学校神戸分校を設置し海技専門学院を新設・併置(1946.3廃止)

  23. 1946年4月

    兵庫県立医科大学の設置認可

  24. 1947年6月

    神戸経済大学に第二学部を設置(1953.3廃止)

  25. 1949年4月

    兵庫県立農科大学を設置

    県立医科大学附属高等看護学院を設置

  26. 1949年5月

    神戸大学を設置

    文理学部(文科・理科)・教育学部 ・法学部・経済学部・経営学部・工学部(建築学科、電気工学科、機械工学科、土木工学科、工業化学科)の6学部でスタート

    経済学部・経営学部には第二課程を設置

  27. 1951年3月

    神戸工業専門学校、兵庫師範学校、兵庫青年師範学校、県立医学専門学校を廃止

  28. 1952年2月

    兵庫県立神戸医科大学の設置認可

  29. 1952年4月

    兵庫県立農科大学を兵庫県立兵庫農科大学と改める

  30. 1952年5月

    国立学校神戸商船大学を設置

  31. 1954年4月

    文理学部を廃止し文学部と理学部(数学科・物理学科・化学科・生物学科)を設置

  32. 1958年4月

    工学部に計測工学科を設置

  33. 1959年4月

    附属高等看護学院に保健学科を設置し、県立厚生女子専門学院に改称

  34. 1961年3月

    兵庫県立医科大学を廃止

  35. 1962年3月

    神戸経済大学を廃止

  36. 1962年8月

    工学部を六甲台地区へ移転完了

  37. 1963年4月

    学内措置により教養部を設置(1964.4制度化)

  38. 1964年4月

    兵庫県立神戸医科大学を国立移管し神戸大学に医学部を設置

    文学部・理学部が六甲台地区に移転

  39. 1965年4月

    工学部に化学工学科を設置

  40. 1966年4月

    兵庫県立兵庫農科大学を国立移管し神戸大学に農学部を設置

  41. 1967年6月

    県立厚生女子専門学院は、国立移管に伴い神戸大学医学部附属看護学校と改称

  42. 1967年10月

    農学部学舎の六甲台への移転完了

  43. 1968年3月

    兵庫県立神戸医科大学を廃止

  44. 1968年4月

    工学部に生産機械工学科を設置

  45. 1968年12月

    教育学部を六甲台地区に移転、六甲台地区への学舎統合完了

  46. 1969年3月

    兵庫県立兵庫農科大学を廃止

  47. 1969年4月

    医学部附属衛生検査技師学校を設置→1972.4附属臨床検査技師学校に改組

    工学部に電子工学科を設置

  48. 1972年4月

    工学部にシステム工学科を設置

  49. 1973年4月

    理学部に地球科学科を設置

  50. 1976年4月

    工学部に環境計画学科を設置

  51. 1981年10月

    神戸大学医療技術短期大学部を併設

  52. 1984年4月

    附属看護学校を廃止

  53. 1985年4月

    附属臨床検査技師学校を廃止

  54. 1992年4月

    工学部の既設11学科と共通講座を大講座制の5学科に改組

    (建設学科、電気電子工学科、機械工学科、応用化学科、情報知能工学科)

  55. 1992年10月

    教養部・教育学部を改組し国際文化学部・発達科学部を設置

  56. 1993年4月

    経営学部に昼間主コースと夜間主コースを設置、農学部を5学科に改組

  57. 1994年3月

    教養部を廃止、法学部・経済学部に昼間主コースと夜間主コースを設置

  58. 1994年10月

    医学部保健学科を設置

  59. 1998年3月

    神戸大学医療技術短期大学部を閉学

  60. 2000年3月

    教育学部を廃止

  61. 2001年4月

    文学部3学科制を人文学科1学科制に改組

  62. 2002年3月

    経営学部の第二課程を廃止

  63. 2003年9月

    法学部の第二課程を廃止

  64. 2003年10月

    神戸大学と神戸商船大学が統合し、神戸大学に海事科学部・乗船実習科を設置

  65. 2004年4月

    国立大学法人神戸大学となる

    神戸商船大学商船学部は海事科学部に移籍

  66. 2004年9月

    経済学部の第二課程を廃止

  67. 2005年

    国際文化学部・発達科学部改組

  68. 2007年4月

    工学部の建設学科改組により建築学科、市民工学科設置

  69. 2008年4月

    農学部の学部改組を行い、3学科6コースとなる

  70. 2012年3月

    経営学部の夜間主コースを廃止

  71. 2013年3月

    法学部の夜間主コースを廃止

  72. 2014年9月

    経済学部の夜間主コースを廃止

  73. 2015年4月

    理学部の地球惑星科学科を惑星学科と改称

  74. 2017年4月

    国際文化学部と発達科学部を統合再編し、国際人間科学部を設置

  75. 2021年4月

    海洋政策科学部を設置

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP