河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
小
大
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
ページの先頭へ
教員伝習所として興福寺内に「寧楽書院」を創設
伝習所を奈良(小学)師範学校と改称
奈良県尋常師範学校を創設
師範教育令により、奈良県尋常師範学校を奈良県師範学校と改称
奈良県女子師範学校を創設(奈良県師範学校女子部を廃止)
師範教育令の改正により、奈良県師範学校及び奈良県女子師範学校が官立に移管、
合併し、奈良師範学校と改称
奈良県青年師範学校教員養成所及び青年学校教員養成所臨時養成科が官立に移管、
合併し、奈良青年師範学校と改称
国立学校設置法の公布により、奈良師範学校及び奈良青年師範学校を包括し、
奈良学芸大学を設置
医学進学課程(理科丙類)を設置(1956.3廃止)
課程を第1部(小学校課程)第2部(中学校課程)に区分
特別教科(書道)教員養成課程を設置
大学が米軍キャンプ奈良C地区(現在地・高畑町)に移転
国立学校設置法の一部改正により奈良教育大学と改称
養護学校教員養成課程を設置
特別教科(理科)教員養成課程を設置
幼稚園教員養成課程を設置
臨時教員養成課程として情緒障害教育教員養成課程(1年課程)を設置
総合文化科学課程を設置(特別教科(理科)教員養成課程を廃止)
学校教育教員養成課程を設置(小学校教員養成課程、中学校教員養成課程、幼稚園教員養成課程、養護学校教員養成課程、特別教科(書道)教員養成課程を廃止)、総合教育課程を設置(総合文化科学課程を廃止)
国立大学法人法の公布により国立大学法人奈良教育大学を設置
教育学部二課程を再編
教育学部を改組(すべてを学校教育教員養成課程で募集、総合教育課程の募集停止)
国立大学法人奈良女子大学と法人統合し、国立大学法人奈良国立大学機構 奈良教育大学を設置
入試問い合わせ先
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)