大阪教育大学大学トップ
大阪教育大学に関する情報をまとめました。
大学情報メニュー
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
設置学部・学科一覧
-
- 教育学部
- 幼小-幼児教育、幼小-小学校教育、次世代-教育探究、次世代-ICT教育(情報+小学校)、次世代-ICT教育(情報+中高数学)、教科-国語教育、教科-英語教育、教科-社会科教育、教科-数学教育、教科-理科教育、教科-技術教育、教科-家政教育、教科-保健体育、教科-音楽教育、教科-美術・書道教育、特別支援教育専攻、養護教諭養成課程、イノ-数理・知能情報 改、イノ-環境安全科学 改、コミ-心理科学 改、コミ-スポーツ健康 改、コミ-芸術表現(音楽) 改、コミ-芸術表現(美術) 改、グロ-日本語教育 改、グロ-国際協働英語 改
-
- 教育(夜間主)学部
- 小学校教育専攻
- 新新設
- 改改組
- 名名称変更
- 掲載内容には現在認可申請中のものや設置構想中のものも含まれています。
キャンパス
-
- 柏原キャンパス
- [教育学部(幼小教育専攻1・2年、次世代教育専攻、教科教育専攻、特別支援教育専攻、養護教諭養成課程、教育協働学科)]
- 大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1
-
- 天王寺キャンパス
- [教育学部(幼小教育専攻3・4年)、教育(夜間主)学部]
- 大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88
沿革
-
- 1873年9月
大阪府、難波別院(南御堂)内の集成学校に「講習所」を開設
-
- 1874年5月
大阪府、難波別院内に「教員伝習所」を設立
→1875.8大阪府師範学校-1881.2府立大阪師範学校と改称→1885.7附属女子師範学校を仮設
→1886.9大阪府尋常師範学校と改称、附属女子師範学科が分離独立→1898.4大阪府師範学校と改称
-
- 1908年4月
大阪府池田師範学校を開校、大阪府師範学校を大阪府天王寺師範学校と改称
-
- 1943年4月
天王寺師範学校・女子師範学校は大阪第一師範学校(男子部・女子部)、
池田師範学校は大阪第二師範学校と改称
-
- 1949年3月
大阪第一師範学校及び大阪第二師範学校を包括して「大阪学芸大学」学芸学部となり、
小学校教員養成課程・中学校教員養成課程を設置、6月開学
-
- 1950年4月
聾学校教員養成2年課程を平野分校に設置
-
- 1952年4月
特別教科〔音楽〕教員養成課程を設置
-
- 1954年4月
第二部〔夜間課程〕小学校教員養成5年課程を天王寺分校に設置
-
- 1956年4月
中学校教員養成2年課程を廃止
-
- 1958年4月
学科制を導入
-
- 1959年
小学校教員養成2年課程を廃止
-
- 1963年4月
養護学校教員養成課程を設置
-
- 1965年4月
特別教科〔数学・理科〕教員養成課程、聾学校教員養成課程を設置
-
- 1967年4月
幼稚園教員養成課程を設置
-
- 1967年6月
大阪学芸大学から「大阪教育大学」へ学名を変更
-
- 1969年4月
肢体不自由児教育教員養成課程を設置
-
- 1970年4月
言語障害児教育教員養成課程を設置
-
- 1973年4月
病虚弱児教育教員養成課程を設置
-
- 1976年4月
養護教諭養成課程を設置
-
- 1988年4月
教養学科を設置
障害児教育五課程を改組し障害児教育教員養成課程を設置
特別教科〔音楽・数学・理科〕教員養成課程を廃止
-
- 2000年4月
小学校教員養成課程及び中学校教員養成課程を改組
-
- 2004年4月
国立大学法人大阪教育大学発足
-
- 2007年4月
障害児教育教員養成課程を特別支援教育教員養成課程に改称
-
- 2010年4月
小学校教員養成課程と中学校教員養成課程を学校教員養成課程に改組
-
- 2017年4月
幼稚園教員養成課程と小学校教員養成5年課程を初等教育教員養成課程に改組
学校教育教員養成課程と特別支援教育教員養成課程を学校教育教員養成課程に改組
教養学科を廃止し、教育協働学科を設置
-
- 2024年4月
学校教育教員養成課程と初等教育教員養成課程を学校教育教員養成課程に改組