<入試科目の掲載について>
入試科目情報は、全学部・方式の入試科目が公表された大学より順次掲載しています。

国立

こうち

高知大学

高知大学学部・学科

高知大学の設置学部・学科、学生数の情報をまとめました。

設置学部・学科

学部 学科(入学定員)
人文社会科学 人文科学 (94) 、 国際社会 (83) 、 社会科学 (98)
地域協働 地域協働 (60)
教育 学校-幼児教育 (10) 、 学校教育教員(幼児教育・科学技術除く) (96) 、 学校-音楽教育・美術教育 (7) 、 学校-保健体育教育 (12) 、 学校-科学技術教育 (5)
理工 数学物理 (55) 、 情報科学 (30) 、 生物科学 (45) 、 化学生命理工 (70) 、 地球環境防災 (40)
農林海洋科学 農林-フィールド科学 (90) 、 農林-農芸化学 (45) 、 海洋-海洋生物生産学 、 海洋-海底資源環境学 、 海洋-海洋生命科学
医 (110) 、 看護 (60)

学生数※2023年度現在

学部 学生数
(男/女)
男女
比率
人文社会科学部 1,222
(573/649)

 男:46.9%  女:53.1%

46.9,53.1
人文学部 2
(1/1)

 男:50.0%  女:50.0%

50.0,50.0
地域協働学部 266
(126/140)

 男:47.4%  女:52.6%

47.4,52.6
教育学部 557
(276/281)

 男:49.6%  女:50.4%

49.6,50.4
理工学部 1,046
(800/246)

 男:76.5%  女:23.5%

76.5,23.5
理学部 1
(1/0)

 男:100.0%  女:0.0%

100.0,0.0
農林海洋科学部 849
(553/296)

 男:65.1%  女:34.9%

65.1,34.9
農学部 1
(1/0)

 男:100.0%  女:0.0%

100.0,0.0
医学部(医学科) 699
(406/293)

 男:58.1%  女:41.9%

58.1,41.9
医学部(看護学科) 261
(21/240)

 男:8.0%  女:92.0%

8.0,92.0
  • 国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
    私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
    なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。

概要・特色

(*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)

人文社会科学部

哲学・思想、心理学、歴史・地理学、日本語・日本文学、英米文学の各プログラムで専門知識を体系的に学ぶ人文科学コース、言語・コミュニケーション、総合文化、グローバル社会、ヨーロッパ地域、南北アメリカ地域、アジア・オセアニア地域の各プログラムで幅広い教養と実践的語学スキルを修得する国際社会コース、経済理論、経営・会計、経済政策、法律・政治の各プログラムで経済学、経営学、会計学、法学・政治学の専門知識を体系的に学ぶ社会科学コースで構成される。入学したコースとは異なるコースからプログラムを選択して学ぶこともできる。

■人文社会科学科
【コース】人文科学、国際社会、社会科学
教育学部

学校教育教員養成課程は、小・中学校(あるいは特別支援学校)の教員養成を一体的に行うことを特色とし、幅広い教養科目と教職の基本科目、さらに教科の専門科目を体系的に学べるようになっている。また、幼児教育および乳幼児保育における高度な専門性と、研究・実践力を養うこともできる。

■学校教育教員養成課程
【コース】幼児教育、教育科学、国語教育、社会科教育、数学教育、理科教育、英語教育、技術教育、家庭科教育、音楽教育、美術教育、保健体育教育、科学技術教育、特別支援教育
理工学部

数学物理学科では、数学と物理学の専門知識と論理的思考力、問題解決能力を身につけ、それらの能力を駆使して基礎理学の進展と応用に貢献し、様々な理系分野で活躍する人材を育成する。情報科学科では、「計算システム科学」「ソフトウェア科学」「数理情報学」の3つの専攻分野の知識と技能を修得し、ソフトウェアからハードウェアまでの幅広い知識を持ち、高度情報化社会で活躍できる研究者や技術者を育成する。生物科学科では、分子・細胞・生態系から進化までの総合的な生物科学の知識と、野外調査や実験の技術を身につけ、生物多様性や自然環境の保全、地域に根ざした環境教育、バイオ・食品関連産業などを担う人材を育成する。化学生命理工学科では、化学と生命科学の専門知識と技能を、理学と工学の両面から理解し身につけ、新しい機能物質や材料の創製、環境にやさしいグリーンケミストリー、バイオテクノロジーなどの分野で、社会の要請に創造的に対応できる高度専門技術者を育成する。地球環境防災学科では、地球をつくる物質の特性、自然災害の発生機構、災害時における生命財産と構造物の保全策などを学び、総合的な防災力を兼ね備え、持続可能な自然共生型社会の構築と発展に貢献する人材を育成する。

■数学物理学科
【専攻科目】微分方程式、位相空間論、多様体論、解析力学、相対性理論など
■情報科学科
【専攻科目】数値解析、情報理論、画像処理論、コンピュータアーキテクチャなど
■生物科学科
【専攻科目】理論生物学、生物多様性学、古生態学、植物地理学実習など
■化学生命理工学科
【専攻科目】分析化学、量子化学、錯体化学、有機・高分子化学実験など
■地球環境防災学科
【専攻科目】連続体力学、気象学、地震学、地球ダイナミクスなど
医学部

医学科では、人間性豊かで医の倫理と高度な知識・技術を身につけ、地域と時代の要請に柔軟に応じられる医師をめざす。看護学科では、「教養と専門知識を基盤に、人々のこころに寄り添う感性と高い社会正義感を持ち、看護実践能力を用いて、人々の健康と生活を支えることができる看護専門職」を養成する。

■医学科(6年制)
【講座】解剖学、病理学、生理学、生化学、遺伝子機能解析学、生体分子構造学、薬理学、微生物学、寄生虫学、免疫学、法医学など
■看護学科
【講座】基礎看護学、臨床看護学、地域看護学
農林海洋科学部

農学・海洋科学の諸分野から資源の有効活用による持続的社会の創造を志し、ふかん的に問題を分析し、データに基づいた論理的考察で問題の本質を把握して実際に行動して解決できる能力を有するとともに、一次産業のDXに資するデータサイエンスの知識や農林海洋資源の持続的開発・利用や環境保全などの諸課題に対応できる豊かな知識・素養と技能、実践力を併せ持った人材を育成する。農林資源科学科では、農林業に関わるフィールド科学や農芸化学に関する専門的知識ならびに農林業に関わるデータサイエンスやDXの知識を併せ持った持続的資源開発・利用、環境保全などの諸課題や6次産業課に対応できる実践力のある専門人材を育成する。海洋資源科学科では、海洋生物生産や海底資源環境、環境海洋生命科学に関する専門的な知識、ならびに海洋科学のDXに資するデータサイエンスの知識を併せ持ち、海洋資源管理に長けた実践力のある海洋専門人材を育成する。

■農林資源科学科
【コース】フィールド科学、農芸化学
■海洋資源科学科
【コース】海洋生物生産学、海底資源環境学、海洋生命科学
地域協働学部

地域協働学科では、県内各地を「キャンパス」として、少子高齢化、産業の脆弱化、中山間地域の疲弊に起因する高知県の地域課題を解決する担い手をめざす。地域における課題解決の現場を直接体験するための多彩な実習科目があり、地域への愛着や誇りを育てる教育を受けることができる。地域コミュニティの再生、商店街の活性化、地場産品を生かした商品開発など、学生自らが企画を練り上げ、地域住民と協働しながら、組織・人を動かす力を身につける。

■地域協働学科
【専門科目】地域計画論、農業振興論、地域産業連関論、地域福祉論、地域防災論、地域理解実習など

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP