国立

かごしま

鹿児島大学

鹿児島大学学校推薦型選抜

鹿児島大学の学校推薦型選抜について、入試日程や入試科目、出願要件などをまとめました。

※昨年度の入試情報です。

法文学部
法経-法学
学校推薦型Ⅰ(3)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.3  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験(300点)
1次試験(300点)
試験科目 面接(100)、小論文(200)
学校推薦型Ⅱ(9)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書、自己推薦書
1次試験(910点)
1次試験(910点)
試験科目 面接(300)、共通テスト(610)
備考
※共通テスト:6,7教科8科目
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
人文-多元地域文化
学校推薦型Ⅰ(10)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.3  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験(500点)
1次試験(500点)
試験科目 面接(200)、小論文(300)
学校推薦型Ⅱ(20)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(2020点)
1次試験(2020点)
試験科目 小論文(800)、書類審査(600)、共通テスト(620)
備考
※共通テスト:6,7教科8科目
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
人文-心理学
学校推薦型Ⅰ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.3  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験(100点)
1次試験(100点)
試験科目 面接(40)、小論文(60)
学校推薦型Ⅱ(8)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(920点)
1次試験(920点)
試験科目 面接(※)、グループディスカッション(※)、書類審査(100)、共通テスト(620)
備考
※共通テスト:6,7教科8科目
※は合わせて200点
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
法経-地域社会・経済
学校推薦型Ⅱ(30)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.3  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1520点)
1次試験(1520点)
試験科目 小論文(900)、共通テスト(620)
備考
※共通テスト:6,7教科8科目
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
教育学部
中等-国語
学校推薦型Ⅱ(3)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.3  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1520点)
1次試験(1520点)
試験科目 面接(400)、書類審査(200)、共通テスト(920)
備考
※共通テスト:6,7教科8科目、基準点:506
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
中等-社会
学校推薦型Ⅱ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.1  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1520点)
1次試験(1520点)
試験科目 面接(400)、書類審査(200)、共通テスト(920)
備考
※共通テスト:6,7教科8科目、基準点:506
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
中等-英語
学校推薦型Ⅱ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.1  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1520点)
1次試験(1520点)
試験科目 面接(400)、書類審査(200)、共通テスト(920)
備考
※共通テスト:6,7教科8科目、基準点:506
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
中等-数学
学校推薦型Ⅱ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.1  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
       
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1520点)
1次試験(1520点)
試験科目 面接(400)、書類審査(200)、共通テスト(920)
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:506
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
中等-理科
学校推薦型Ⅱ(3)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.1  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1520点)
1次試験(1520点)
試験科目 面接(400)、書類審査(200)、共通テスト(920)
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:506
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
中等-美術
学校推薦型Ⅰ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後1年以内 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験(300点)
1次試験(300点)
試験科目 面接(100)、実技(150)、書類審査(50)
備考
<面接>ポートフォリオ(校長承認印あり)試験当日持参
初等-一般
学校推薦型Ⅱ(15)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.1  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1520点)
1次試験(1520点)
試験科目 面接(400)、書類審査(200)、共通テスト(920)
備考
※共通テスト:【文系】6,7教科8科目
【理系】6教科8科目、基準点:506
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
初等-音楽
学校推薦型Ⅱ(5)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【活動歴等】発表会・コンクールへの参加歴等(部活動・一般団体含む)、音楽実技活動の実績
出願書類
調査書、推薦書、実技検査受験種目届、楽譜
1次試験(2020点)
1次試験(2020点)
試験科目 面接(300)、実技(500)、書類審査(300)、共通テスト(920)
備考
※共通テスト:6,7教科8科目
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
初等-保健体育
学校推薦型Ⅱ(9)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     3.8  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1520点)
1次試験(1520点)
試験科目 面接(300)、書類審査(300)、共通テスト(920)
備考
※共通テスト:6,7教科8科目
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
理学部
理-数理情報科学
学校推薦型Ⅱ(10)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後1年以内 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1200点)
1次試験(1200点)
試験科目 面接(200)、共通テスト(1000)
備考
※共通テスト:5教科7科目、基準点:500
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
理-物理・宇宙
学校推薦型Ⅱ(11)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後1年以内 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1200点)
1次試験(1200点)
試験科目 面接(200)、共通テスト(1000)
備考
※共通テスト:5教科7科目、基準点:500
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
理-化学
学校推薦型Ⅱ(9)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後1年以内 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1200点)
1次試験(1200点)
試験科目 面接(200)、共通テスト(1000)
備考
※共通テスト:5教科7科目、基準点:500
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
理-生物学
学校推薦型Ⅱ(9)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後1年以内 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1200点)
1次試験(1200点)
試験科目 面接(200)、共通テスト(1000)
備考
※共通テスト:5教科7科目、基準点:500
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
理-地球科学
学校推薦型Ⅱ(8)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後1年以内 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1200点)
1次試験(1200点)
試験科目 面接(200)、共通テスト(1000)
備考
※共通テスト:5教科7科目、基準点:500
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
工学部
建築学科
学校推薦型Ⅱ-文系科目重視型(4)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 面接(100)、書類審査(50)、共通テスト(850)
備考
※共通テスト:5教科6科目、基準点:552.5
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
学校推薦型Ⅱ-理系科目重視型(4)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 面接(100)、書類審査(50)、共通テスト(850)
備考
※共通テスト:5教科7科目、基準点:552.5
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
学校推薦型Ⅱ-実技試験型(3)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 実技(550)、書類審査(50)、共通テスト(400)
備考
※共通テスト:5教科6科目、基準点:220
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
先進-機械工学
学校推薦型Ⅰ(8)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.3
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
       
以下いずれかに該当
【評定/概評】全体4.3以上
【活動歴等】高校在学中、課外活動などに熱心に携わっていた経験 等
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書、推薦要件に関わる教諭の推薦書
1次試験(100点)
1次試験(100点)
試験科目 面接(30)、小論文(40)、書類審査(30)
学校推薦型Ⅱ(10)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 面接(250)、書類審査(150)、共通テスト(600)
備考
※共通テスト:3教科3科目、基準点:300
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
先進-電気電子工学
学校推薦型Ⅱ(10)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 面接(300)、書類審査(100)、共通テスト(600)
備考
※共通テスト:3教科3科目、基準点:300
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
先進-海洋土木工学
学校推薦型Ⅱ(10)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 面接(250)、書類審査(250)、共通テスト(500)
備考
※共通テスト:2教科3科目、基準点:200
先進-化学工学
学校推薦型Ⅱ(6)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 面接(300)、書類審査(100)、共通テスト(600)
備考
※共通テスト:2教科3科目、基準点:300
先進-化学生命工学
学校推薦型Ⅱ(9)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 面接(150)、書類審査(100)、共通テスト(750)
備考
※共通テスト:5教科7科目、基準点:375
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
先進-情報・生体工学
学校推薦型Ⅱ(15)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1100点)
1次試験(1100点)
試験科目 面接(400)、書類審査(200)、共通テスト(500)
備考
※共通テスト:2教科3科目、基準点:250
農学部
農学科
学校推薦型Ⅰ(5)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【活動歴等】高校在学中に理科又は農林業・環境・食品関連をテーマとした研究活動に主体的に取り組み、学校内外で成果発表を行った経験
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書、プレゼンテーション要旨
1次試験(100点)
1次試験(100点)
試験科目 小論文(50)、プレゼン(50)
学校推薦型Ⅱ(30)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後3年以内 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験(1525点)
1次試験(1525点)
試験科目 書類審査(300)、共通テスト(1225)
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:735
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
共同獣医学部
共同獣医学科
学校推薦型Ⅱ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
       
【その他】入学後、鹿児島県獣医師確保対策修学資金または獣医師養成確保修学資金制度の適用を受ける者
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1420点)
1次試験(1420点)
試験科目 面接(200)、小論文(200)、共通テスト(1020)
備考
※共通テスト:6教科8科目
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
備考
別途、指定の修学資金貸与手続きが必要
畜産学科
学校推薦型Ⅰ(2)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【活動歴等】高校在学中に理科又は畜産・食品関連をテーマとした研究活動に主体的に取り組み、学内外で成果発表を行った経験
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書、プレゼンテーション要旨
1次試験(100点)
1次試験(100点)
試験科目 小論文(50)、プレゼン(50)
水産学部
水産学科
学校推薦型Ⅰ(6)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.3  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験(250点)
1次試験(250点)
試験科目 面接(100)、小論文(100)、書類審査(50)
医学部
医学科
学校推薦型Ⅱ(20)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後 専願   4.3  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
     
【その他】入学後、鹿児島県医師修学資金制度・キャリア形成卒前支援プランの適用を受ける者
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1005点)
1次試験(1005点)
試験科目 面接(80)、共通テスト(925)
備考
※共通テスト:6教科8科目
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点
備考
別途、指定の修学資金貸与手続きが必要
保健-看護学
学校推薦型Ⅰ(25)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.0  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験(300点)
1次試験(300点)
試験科目 小論文(200)、グループディスカッション(100)
保健-理学療法学
学校推薦型Ⅰ(4)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.0
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【活動歴等】部活動など学内の活動でリーダー的役割を果たしてきた等
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験(200点)
1次試験(200点)
試験科目 面接(100)、小論文(100)
保健-作業療法学
学校推薦型Ⅰ(3)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願     4.0
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
           
【活動歴等】部活動など学内の活動でリーダー的役割を果たしてきた等
出願書類
調査書、推薦書、志望理由書
1次試験(200点)
1次試験(200点)
試験科目 面接(100)、小論文(100)
歯学部
歯学科
学校推薦型Ⅱ(8)

※2025年度入試

出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後1年以内 専願     4.3  
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
出願書類
調査書、推薦書
1次試験(1130点)
1次試験(1130点)
試験科目 面接(200)、共通テスト(930)
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:651
<面接>面接用資料作成(作文)あり
≪英語資格利用≫基準スコア(英検準1級以上等)取得者は共通テスト「英」をみなし満点又は加点

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP