国立

かごしま

鹿児島大学

鹿児島大学学部・学科

鹿児島大学の設置学部・学科、学生数の情報をまとめました。

設置学部・学科

学部 学科(入学定員)
法文 法経-法学 (90) 、 法経-地域社会 (50) 、 法経-経済 (105) 、 人文-多元地域文化 (125) 、 人文-心理学 (40)
教育 初等-一般 (98) 、 初等-音楽 (5) 、 初等-保健体育 (9) 、 中等-国語 (8) 、 中等-社会 (5) 、 中等-英語 (8) 、 中等-数学 (8) 、 中等-理科 (8) 、 中等-技術 (5) 、 中等-家政 (5) 、 中等-音楽 (5) 、 中等-美術 (5) 、 中等-保健体育 (6) 、 特別支援教育 (15)
理-数理情報科学 、 理-物理・宇宙 、 理-化学 、 理-生物学 、 理-地球科学
先進-機械工学 、 先進-電気電子工学 、 先進-海洋土木工学 、 先進-化学工学 、 先進-化学生命工学 、 先進-情報・生体工学 、 建築 (55)
農 (163) 、 国際食料資源学特別 (12)
共同獣医 共同獣医 (30) 、 畜産 (30)
水産 国際食料資源学特別 (10) 、 水産 (130)
医 (110) 、 保健-看護学 (80) 、 保健-理学療法学 (20) 、 保健-作業療法学 (20)
歯 (53)

学生数※2023年度現在

学部 学生数
(男/女)
男女
比率
法文学部 1,793
(826/967)

 男:46.1%  女:53.9%

46.1,53.9
教育学部 848
(361/487)

 男:42.6%  女:57.4%

42.6,57.4
理学部 809
(579/230)

 男:71.6%  女:28.4%

71.6,28.4
工学部 1,922
(1,637/285)

 男:85.2%  女:14.8%

85.2,14.8
農学部 893
(428/465)

 男:47.9%  女:52.1%

47.9,52.1
共同獣医学部 189
(101/88)

 男:53.4%  女:46.6%

53.4,46.6
水産学部 610
(447/163)

 男:73.3%  女:26.7%

73.3,26.7
医学部(医学科) 707
(440/267)

 男:62.2%  女:37.8%

62.2,37.8
医学部(保健学科) 484
(75/409)

 男:15.5%  女:84.5%

15.5,84.5
歯学部 319
(166/153)

 男:52.0%  女:48.0%

52.0,48.0
  • 国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
    私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
    なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。

概要・特色

(*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)

法文学部

法経社会学科では、幅広い社会科学の素養を身につけ、地域社会や国際社会の抱える課題発見とその解決に活用できる人材の育成をめざす。学生の将来の進路を踏まえた複数の履修モデルによる問題解決型教育を推進している。人文学科では、グローバル化、少子高齢化などによる地域社会の諸問題に対し、論理的・科学的思考力とコミュニケーション力をもって実践的に対処できる人材を育成する。

■法経社会学科
【コース】法学、地域社会、経済
■人文学科
【コース】多元地域文化、心理学
教育学部

現実の教育課題の解決はもとより、「美しい未来を築くために教育を学び教育の向上に邁進する」ことをモットーとして、現在そして未来の「教育」に貢献できる優れた人材の育成をめざす。幼稚園・小学校・中学校・高校および特別支援学校などの教員養成を行う学校教育教員養成課程を設置している。

■学校教育教員養成課程
【コース】初等教育、中等教育、特別支援教育
理学部

環境やエネルギーなどに関する新たに生じた課題を解決するため、真理の探究とともに、物事の原理を基礎から理解する「理学」のさらなる進展をめざす。南九州という自然に恵まれた地理的特色を生かしながら、基礎科学を中心とする自然科学の教育・研究を進める。

■理学科
数理情報科学プログラム【分野】代数学、解析学、幾何学、統計学、計算機科学など
物理・宇宙プログラム【分野】熱力学、統計力学、量子力学、天文学、宇宙物理学など
化学プログラム【分野】物理化学、分析化学、無機化学、有機化学、生化学、環境化学など
生物学プログラム【分野】生態学、分類学、生理学、細胞生物学、分子生物学など
地球科学プログラム【分野】地質学、地震学、測地学、火山学、岩石学、鉱物学など
医学部

病気の診断、治療、看護、リハビリテーション、予防などについて独創的な研究を行うことができ、「病める人」の立場に立って行動できる人間性豊かな医療人をめざす。特に、鹿児島という地域が持つ様々な特性を認識して、地域特有の問題に取り組み、地域の人々に貢献できるよう、国際的な視野に立った判断力と行動力を身につける。

■医学科(6年制)
【科目】生命科学、医学生物学、遺伝、消化器、循環器、呼吸器、感染症、神経・運動器、精神、代替医療、社会医学、医療情報・検査など
■保健学科
【専攻】看護学、理学療法学、作業療法学
歯学部

歯科医療を実践するための幅広い知識、技能、態度を修得し、人間性豊かな使命感にあふれ、国際社会においても卓越した貢献をなし得る歯科医師、歯科医学教育者・研究者を育てる。

■歯学科(6年制)
【学科目】口腔解剖学、口腔組織学、口腔生理学、口腔生化学、口腔病理学、口腔細菌学、歯科薬理学、歯科理工学、予防歯科学、歯科保存学、歯周病学、口腔外科学、歯科矯正学、小児歯科学、歯科放射線学、歯科麻酔学
工学部

科学技術の教育研究を使命とし、工学を支える新技術を創成してイノベーションを創出できる技術者の育成をめざす。国際的な広い視野と工学的デザイン能力を養い、地域社会と連携し、科学技術の発展に寄与するための研究活動に取り組んでいく。先進工学科は6プログラムに分かれており、分野間の融合教育を推進することでイノベーション創出のための基礎学力を養う。建築学科は人文・社会科学、芸術と理工系の学知を基礎とした総合力を養う。

■先進工学科
【プログラム】機械工学、電気電子工学、海洋土木工学、化学工学、化学生命工学、情報・生体工学
■建築学科
【プログラム】建築学
農学部

※2024年4月、従来の3学科を統合し、1学科+1コース体制に再編。
農林業、食品産業など、食住農関連分野の技術者、地域指導者などをめざす。多様化する社会のニーズや国際化時代に対応できるよう、フィールドトレーニングや研究室内での実験・実習などの研究活動を通して、豊かな人間性、現場での実践力、優れた応用力、広い視野と国際性を身につける。

■農学科
【プログラム】植物資源科学、環境共生科学、食品生命科学、農食産業・地域マネジメント
■国際食料資源学特別コース
【サブコース】農学系
水産学部

鹿児島から東南アジア・南太平洋を含む水圏をフィールドとして、水産資源の持続的生産とその合理的利用、水圏環境の保全について学ぶ。熱帯・亜熱帯水域を対象とする諸活動で、世界をリードする文化の創出に参画し、地域社会と国際社会に貢献できる技術者をめざす。また、教育改善の一環として、学生と教員が授業の取り組みなどについて考えるシンポジウムを開催している。

■水産学科
【分野】水圏科学、水産資源科学、食品生命科学、水産経済学、水圏環境保全学
■国際食料資源学特別コース
【サブコース】水産学系
共同獣医学部

※2024年4月、獣医学科を共同獣医学科に名称変更し、畜産学科を新設。
共同獣医学科では国際水準の獣医学教育を体系的に創出・実践するとともに、学際協力により深い知識と高度な技術を備えた専門性の高い獣医師を養成する。畜産学科では1・2年次に畜産学と獣医学の基礎知識と技術について学び、3年次からは畜産生産系、畜産化学系、獣医療系の3系の専門応用科目を選択して学ぶことで、良質かつ安全安心な畜産物の安定供給に貢献できる人材を育成する。

■共同獣医学科(6年制)
【分野】動物生命科学、病態制御学、伴侶動物臨床獣医学、産業動物臨床獣医学
■畜産学科(4年制)
【分野】畜産学、動物福祉学、牧場実習、動物形態学、家畜育種学、家畜繁殖学、家畜栄養学、動物衛生学、畜産物利用学、スマート畜産論、動物看護学

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP