公立

みやぎ

宮城大学

宮城大学学部・学科

宮城大学の設置学部・学科、学生数の情報をまとめました。

設置学部・学科

学部 学科(入学定員)
事業構想 事業プランニング (60) 、 地域創生 (60) 、 価値創造デザイン (80)
看護 看護 (95)
食産業 生物生産 (62) 、 フードマネジメント (63)

学生数※2023年度現在

学部 学生数
(男/女)
男女
比率
事業構想学群 872
(370/502)

 男:42.4%  女:57.6%

42.4,57.6
看護学群 408
(27/381)

 男:6.6%  女:93.4%

6.6,93.4
食産業学群 548
(172/376)

 男:31.4%  女:68.6%

31.4,68.6
  • 国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
    私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
    なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。

概要・特色

(*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)

看護学群

科学的な思考力と実践的なスキルを備え、かつ人間性豊かな看護師、保健師、養護教諭などの看護職をめざす(保健師教育課程・養護教諭教育課程は選択制)。地域の多彩な施設、専門家などの協力を得ながら、少人数グループによる段階的・統合的な臨地実習を行っている。また、基盤教育と専門教育の連携により、豊かな倫理観や感性および科学的思考を培うとともに、実践的な語学力や情報処理能力を養い、患者に最高の医療が提供できるようなマネジメントの在り方も学ぶ。

■看護学類
【科目】人間発達学、看護学原論、疾病論、病態学、ライフステージ看護学概論、小児看護援助論、母性看護援助論、成人看護学実習、老年看護学実習、看護マネジメント、看護学研究法など
事業構想学群

社会を構成している「しごと」「くらし」「まち」「ひと」「もの」をつなげ、地域を元気にする人材を育成する。事業プランニング学類では、経済の仕組みや分析の方法、経営資源の活用方法、管理者になるための技法などを学ぶ。地域創生学類では、地域で起こっている課題の発見と分析方法、持続可能な地域づくりの技法などについて学ぶ。価値創造デザイン学類では、地域の伝統や地域にある素材を生かしたデザインにより、新しい価値をつくり出していく手法・技法を身につける。

■事業プランニング学類
【系科目】事業戦略、事業管理
■地域創生学類
【専門基幹科目】地域プロジェクトマネジメント、国土・地域計画、グローカル共生論、災害の科学、ツーリズムデザイン、ボランティア論など
■価値創造デザイン学類
【コース】感性情報デザイン、生活環境デザイン
食産業学群

食材生産からはじまり、加工・流通・サービスを経て消費者に届くまで、人が生きるために不可欠な「食産業」の全過程についてビジネスとサイエンスの両面からアプローチし、実験や実習などを通じて、実践力を身につける。生物生産学類では、バイオサイエンス、植物・動物・生圏生物の生産科学、IoTやAIを活用する生産環境情報、生産ビジネスなど食の生産に関する多様な分野について学ぶ。フードマネジメント学類では、食品の企画・開発、保存・流通や品質管理、食産業の経済や経営について学ぶ。

■生物生産学類
【履修モデル】生産ビジネス、植物生産、動物生産、水圏生物生産、生産環境情報、バイオサイエンス
■フードマネジメント学類
【履修モデル】食品製造・加工、食品開発、食の安全・安心、食品流通・サービス

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP