河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 福岡県立大学
  3. 大学概要
  4. 学部・学科
ふくおかけんりつ

福岡県立大学

  • 大学HP

学部・学科

設置学部・学科

学部 学科 入学定員
     
学部 学科 入学定員
人間社会 公共社会 50
社会福祉 50
人間形成 50
看護 看護 90

ページの先頭へ

学生数 ※2022年度現在

学部 学生数 男女比率
合計
         
学部 学生数 男女比率
合計
人間社会学部 171 483 654

 男:26.1%  女:73.9%

26.1,73.9
看護学部 18 358 376

 男:4.8%  女:95.2%

4.8,95.2

※国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。

ページの先頭へ

概要・特色 (*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)

人間社会学部
地域政策や、福祉・生涯教育など、地域社会の広い分野で活躍できる力を身につける。社会とそれを構成する人間について科学的かつ総合的な認識を深め、グローバル社会、消費・情報社会で必要とされる実践的学問を体系的・総合的に学ぶ。「総合人間社会コース」は、3 年次より全学科の学生が選択できる。福祉社会で活躍できる知識やスキルを修得できるプログラムが用意されている。

■公共社会学科
【専門科目】現代社会論、社会変動と社会問題、国際社会学、地域福祉論、社会教育論など

■社会福祉学科
【専門科目】社会福祉学概論、社会保障論、医療ソーシャルワーク論、公的扶助論、社会福祉調査法、ソーシャルワークの理論と方法など

■人間形成学科
【コース】こども、心理
看護学部
人々の健康と福祉に貢献できるような幅広い教養と豊かな人間性を備え、看護の専門職としての知識・技術・態度を身につける。アクティブ・ラーニング、少人数によるグループ学習、シミュレーション教育など学生参加型の授業や実践的な経験の積み重ねを推進しており、きめ細かな支援を受けることができる。

■看護学科
看護学コース【科目】生態・病態看護学実験、フィジカルアセスメント論など
保健師サブコース【科目】公衆衛生看護アセスメント論Ⅰなど
養護教諭サブコース【科目】養護概説など

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    アドミッション・オフィス
    【電話番号】
    0947-42-2118
    【所在地】
    福岡県田川市伊田4395

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学