大学トップ
設置学部・学科一覧
外国語学部
英語コミュニケーション専攻、 英語・リベラルアーツ専攻、 ドイツ語・ヨーロッパ専攻、 中国語・グローバルコミュニケーション専攻
国際学部
国際-日本学・国際コミュニケーション専攻、 国際-国際交流・国際協力専攻、 グローバルビジネス学科
経済学部
経済-経済、 経済-観光・地域創生専攻、 経営-経営、 経営-AI・ビジネス、 経営-スポーツビジネス
キャンパス
- キャンパス
-
柏市光ヶ丘2-1-1
沿革
- 1935年
-
道徳科学専攻塾開塾
- 1942年
-
東亜専門学校開校
- 1944年
-
東亜外事専門学校に校名改称
- 1947年
-
千葉外事専門学校に校名改称
- 1950年
-
麗澤短期大学(英語科) 開学
- 1959年
-
麗澤⼤学外国語学部(イギリス語学科・ドイツ語学科) 開学
- 1960年
-
中国語学科 増設
- 1986年
-
イギリス語学科を英語学科に改称
- 1988年
-
⽇本語学科 増設
- 1992年
-
国際経済学部(国際経済学科・国際経営学科)開設
- 1999年
-
国際経済学部 国際産業情報学科 増設
- 2008年
-
外国語学部(英語学科、ドイツ語学科、中国語学科、日本語学科)を(外国語学科)に改組
国際経済学部(国際経済学科、国際経営学科、国際産業情報学科)を経済学部(経済学科、経営学科)に改組
- 2020年
-
国際学部(国際学科・グローバルビジネス学科) 開設