私立

青山学院大学

入試科目

2024年度入試

表の見方

英米文学科

(募集人員:15)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、理基、理、地歴B、公⇒1》
配点 総点400/英200/数(100)/国100/理(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
81%
(324/400)

(募集人員:70)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《地歴B、公⇒1》
配点 総点300/英100/国100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
75%
(225/300)
個別学力試験
試験科目 【英※L】
配点 総点200/英200
ボーダー偏差値 60.0

(募集人員:40)

個別学力試験
試験科目 【英※L、総】#総は英・小を含む
配点 総点300/英200/その他 総100
ボーダー偏差値 65.0

(募集人員:40)

個別学力試験
試験科目 【英※L、国※現古】
配点 総点300/英200/国100
ボーダー偏差値 62.5

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 60.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
フランス文学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、理基、理、地歴B、公⇒1》
配点 総点500/英200/数(100)/国200/理(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
75%
(375/500)

(募集人員:40)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【英※L】《地歴B、公⇒1》
配点 総点300/英200/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
75%
(225/300)
個別学力試験
試験科目 【総】
配点 総点200/その他 総200
ボーダー偏差値

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 1-1
試験科目 【英※L】
配点 総点200/英200
ボーダー
(得点/満点)
80%
(160/200)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は論述
配点 総点200/その他 総200
ボーダー偏差値

(募集人員:15)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 60.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
日本文学科

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、理基、理、地歴B、公⇒1》
配点 総点600/英200/数(200)/国200/理(200)/地・公(200)
ボーダー
(得点/満点)
83%
(498/600)

(募集人員:55)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【英※L】《世B、日B⇒1》
配点 総点200/英100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
78%
(156/200)
個別学力試験
試験科目 【国】
配点 総点150/国150
ボーダー偏差値 62.5

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 1-1
試験科目 【英※L】
配点 総点100/英100
ボーダー
(得点/満点)
81%
(81/100)
個別学力試験
試験科目 【国】
配点 総点150/国150
ボーダー偏差値 62.5

(募集人員:8)

個別学力試験
試験科目 【英、国】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点400/英150/数(100)/国150/地・公(100)
ボーダー偏差値 60.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
史学科

(募集人員:推5)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、理基、理、地歴B、公⇒1》
配点 総点600/英200/数(200)/国200/理(200)/地・公(200)
ボーダー
(得点/満点)
82%
(492/600)

(募集人員:推5)

共通テスト
教科・科目数 5,6-6
試験科目 【英※L、国】《数A、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B2、公2⇒2》
配点 総点800/英200/数100/国200/理100/地・公200
ボーダー
(得点/満点)
79%
(632/800)

(募集人員:52)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、理基、理、地歴B、公⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国100/理(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
75%
(225/300)
個別学力試験
試験科目 《世B、日B⇒1》
配点 総点150/地・公150
ボーダー偏差値 65.0

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英、国】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点400/英150/数(100)/国150/地・公(100)
ボーダー偏差値 60.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
比較芸術学科

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、理基、理、地歴B、公⇒1》
配点 総点600/英200/数(200)/国200/理(200)/地・公(200)
ボーダー
(得点/満点)
84%
(504/600)

(募集人員:45)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《世B、日B⇒1》
配点 総点300/英100/国100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
74%
(222/300)
個別学力試験
試験科目 【小】
配点 総点150/その他 小150
ボーダー偏差値

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英、国】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点400/英150/数(100)/国150/地・公(100)
ボーダー偏差値 60.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
教育学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、理基、理、地歴B、公⇒1》
配点 総点500/英200/数(100)/国200/理(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
82%
(410/500)

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【英※L、国】
配点 総点200/英100/国100
ボーダー
(得点/満点)
77%
(154/200)
個別学力試験
試験科目 【小】
配点 総点100/その他 小100
ボーダー偏差値

(募集人員:70)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 60.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
心理学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》
配点 総点450/英200/数(50)/国200/理(50)/地・公(50)
ボーダー
(得点/満点)
81%
(365/450)

(募集人員:15)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【英※L、国】
配点 総点200/英100/国100
ボーダー
(得点/満点)
73%
(146/200)
個別学力試験
試験科目 【小】
配点 総点100/その他 小100
ボーダー偏差値

(募集人員:58)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 60.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
総合文化政策学科

(募集人員:推4)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B、地歴B、現社、倫政⇒1》
配点 総点400/英200/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
83%
(332/400)

(募集人員:推3)

共通テスト
教科・科目数 4-4
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B⇒1》《地歴B、公⇒1》
配点 総点500/英200/数100/国100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
81%
(405/500)

(募集人員:推3)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》
配点 総点600/英200/数100/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
79%
(474/600)

(募集人員:70)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 ★【国※現】《数A、数B、世B、日B、倫政⇒1》
配点 総点200/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
76%
(152/200)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は国(現)・地公
配点 総点100/その他 総100
ボーダー偏差値 60.0

(募集人員:50)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【英※L】《数A、数B、世B、日B、倫政⇒1》
配点 総点150/英100/数(50)/地・公(50)
ボーダー
(得点/満点)
76%
(114/150)
個別学力試験
試験科目 【小】
配点 総点200/その他 小200
ボーダー偏差値

(募集人員:55)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 60.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
地球社会共生学科

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B、地歴B、公⇒1》
配点 総点400/英200/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
78%
(312/400)

(募集人員:30)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【英※L】《数A、数B、国※現、地歴B、公⇒1》
配点 総点180/英100/数(80)/国(80)/地・公(80)
ボーダー
(得点/満点)
80%
(144/180)
個別学力試験
試験科目 【小】
配点 総点120/その他 小120
ボーダー偏差値

(募集人員:45)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 60.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
国際政治学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B、地歴B、公⇒1》
配点 総点400/英200/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
84%
(336/400)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 4-4
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B⇒1》《地歴B、公⇒1》
配点 総点600/英200/数200/国100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
83%
(498/600)

(募集人員:64)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B、地歴B、公⇒1》
配点 総点100/英50/数(25)/国25/地・公(25)
ボーダー
(得点/満点)
78%
(78/100)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は英を含む
配点 総点100/その他 総100
ボーダー偏差値

(募集人員:6)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 ★【英※L、国※現】
配点 総点100/英60/国40
ボーダー
(得点/満点)
85%
(85/100)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は英を含む
配点 総点100/その他 総100
ボーダー偏差値

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 62.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
国際経済学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B、地歴B、公⇒1》
配点 総点400/英200/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
85%
(340/400)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 4-4
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B⇒1》《地歴B、公⇒1》
配点 総点600/英200/数200/国100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
83%
(498/600)

(募集人員:70)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B、地歴B、公⇒1》
配点 総点100/英50/数(25)/国25/地・公(25)
ボーダー
(得点/満点)
83%
(83/100)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は英を含む
配点 総点100/その他 総100
ボーダー偏差値

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 60.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
国際コミュニケーション学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B、地歴B、公⇒1》
配点 総点400/英200/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
87%
(348/400)

(募集人員:27)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B、地歴B、公⇒1》
配点 総点100/英50/数(25)/国25/地・公(25)
ボーダー
(得点/満点)
81%
(81/100)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は英を含む
配点 総点100/その他 総100
ボーダー偏差値 65.0

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 ★【英※L、国※現】
配点 総点100/英60/国40
ボーダー
(得点/満点)
81%
(81/100)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は英を含む
配点 総点100/その他 総100
ボーダー偏差値 65.0

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 62.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
法学科

(募集人員:推5)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、理基、理、地歴B、公⇒1》
配点 総点350/英100/数(100)/国150/理(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
80%
(280/350)

(募集人員:推5)

共通テスト
教科・科目数 4,5-5
試験科目 【英※L、数A、国】《数B、(理基、理→1)、地歴B2、公⇒2》#地歴か公を含むこと
配点 総点700/英200/数100(~200)/国200/理(100)/地・公100(~200)
ボーダー
(得点/満点)
78%
(546/700)

(募集人員:80)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数、地公⇒1》
配点 総点200/英65/数(35)/国100/地・公(35)
ボーダー
(得点/満点)
75%
(150/200)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は国(現)・地公を含む
配点 総点200/その他 総200
ボーダー偏差値 60.0

(募集人員:25)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数、地公⇒1》
配点 総点200/英100/数(35)/国65/地・公(35)
ボーダー
(得点/満点)
77%
(154/200)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は英・地公を含む
配点 総点200/その他 総200
ボーダー偏差値 57.5

(募集人員:80)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 62.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
ヒューマンライツ学科

(募集人員:推3)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、理基、理、地歴B、公⇒1》
配点 総点350/英100/数(100)/国150/理(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
77%
(270/350)

(募集人員:推2)

共通テスト
教科・科目数 4,5-5
試験科目 【英※L、数A、国】《数B、(理基、理→1)、地歴B2、公⇒2》#地歴か公を含むこと
配点 総点700/英200/数100(~200)/国200/理(100)/地・公100(~200)
ボーダー
(得点/満点)
76%
(532/700)

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数、地公⇒1》
配点 総点200/英65/数(35)/国100/地・公(35)
ボーダー
(得点/満点)
73%
(146/200)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は国(現)・地公を含む
配点 総点200/その他 総200
ボーダー偏差値 60.0

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数、地公⇒1》
配点 総点200/英100/数(35)/国65/地・公(35)
ボーダー
(得点/満点)
74%
(148/200)
個別学力試験
試験科目 【総】#総は英・地公を含む
配点 総点200/その他 総200
ボーダー偏差値 60.0

(募集人員:25)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 57.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
経済学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 4-4
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B⇒1》《地歴B、公⇒1》
配点 総点500/英200/数100/国100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
81%
(405/500)

(募集人員:180)

個別学力試験
試験科目 【英】《世B、日B、政⇒1》
配点 総点250/英150/地・公100
ボーダー偏差値 62.5

(募集人員:100)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅡB】
配点 総点250/英150/数100
ボーダー偏差値 62.5

(募集人員:30)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 62.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
現代経済デザイン学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 4-4
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B⇒1》《地歴B、公⇒1》
配点 総点500/英200/数100/国100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
79%
(395/500)

(募集人員:50)

個別学力試験
試験科目 【英】《世B、日B、政⇒1》
配点 総点250/英150/地・公100
ボーダー偏差値 62.5

(募集人員:25)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅡB】
配点 総点250/英150/数100
ボーダー偏差値 62.5

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 62.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
経営学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、地歴B、公⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
82%
(246/300)

(募集人員:160)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、地歴B、政⇒1》
配点 総点250/英50/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
75%
(188/250)
個別学力試験
試験科目 【英】
配点 総点150/英150
ボーダー偏差値 60.0

(募集人員:40)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《国、地歴B、政⇒1》
配点 総点250/英50/数150/国(50)/地・公(50)
ボーダー
(得点/満点)
78%
(195/250)
個別学力試験
試験科目 【英】
配点 総点150/英150
ボーダー偏差値 60.0

(募集人員:25)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 62.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
マーケティング学科

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、地歴B、公⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
82%
(246/300)

(募集人員:80)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数B、地歴B、政⇒1》
配点 総点250/英50/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
74%
(185/250)
個別学力試験
試験科目 【英】
配点 総点150/英150
ボーダー偏差値 60.0

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《国、地歴B、政⇒1》
配点 総点250/英50/数150/国(50)/地・公(50)
ボーダー
(得点/満点)
77%
(193/250)
個別学力試験
試験科目 【英】
配点 総点150/英150
ボーダー偏差値 60.0

(募集人員:15)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 62.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
物理科学科

(募集人員:8)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB、物】
配点 総点600/英200/数200/理200
ボーダー
(得点/満点)
81%
(486/600)

(募集人員:35)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB、物】
配点 総点450/英150/数150/理150
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:28)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB、物】
配点 総点500/英100/数200/理200
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:12)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB、物】
配点 総点400/英150/数150/理100
ボーダー偏差値 55.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
数理サイエンス学科

(募集人員:4)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物、化⇒1》
配点 総点600/英200/数200/理200
ボーダー
(得点/満点)
83%
(498/600)

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点450/英150/数150/理150
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:13)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点500/英100/数200/理200
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:6)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点400/英150/数150/理100
ボーダー偏差値 55.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
化学・生命科学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物、化、生⇒1》
配点 総点600/英200/数200/理200
ボーダー
(得点/満点)
86%
(516/600)

(募集人員:50)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB、化】
配点 総点450/英150/数150/理150
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB、化】
配点 総点500/英100/数200/理200
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:13)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点400/英150/数150/理100
ボーダー偏差値 57.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
電気電子工学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物、化⇒1》
配点 総点600/英200/数200/理200
ボーダー
(得点/満点)
81%
(486/600)

(募集人員:40)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点450/英150/数150/理150
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点500/英100/数200/理200
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:13)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点400/英150/数150/理100
ボーダー偏差値 55.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
機械創造工学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物、化⇒1》
配点 総点600/英200/数200/理200
ボーダー
(得点/満点)
85%
(510/600)

(募集人員:40)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点450/英150/数150/理150
ボーダー偏差値 52.5

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点500/英100/数200/理200
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:15)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点400/英150/数150/理100
ボーダー偏差値 57.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
経営システム工学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物、化⇒1》
配点 総点500/英200/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
85%
(425/500)

(募集人員:35)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点450/英150/数150/理150
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点500/英100/数200/理200
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点400/英150/数150/理100
ボーダー偏差値 57.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
情報テクノロジー学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物、化⇒1》
配点 総点500/英200/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
88%
(440/500)

(募集人員:35)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点450/英150/数150/理150
ボーダー偏差値 57.5

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点500/英100/数200/理200
ボーダー偏差値 57.5

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点400/英150/数150/理100
ボーダー偏差値 57.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
コミュニティ人間科学科

(募集人員:推4)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国】《数A、数Ⅱ、数B、理基、理、地歴B、公⇒1》
配点 総点500/英200/数(100)/国200/理(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
81%
(405/500)

(募集人員:推4)

共通テスト
教科・科目数 3,4-4
試験科目 【英※L、国】《(数A、数Ⅱ、数B→1)、(理基、理→1)、(地歴B、現社→1)、(倫、政、倫政→1)⇒2》
配点 総点500/英200/数(100)/国100/理(100)/地・公(100~200)
ボーダー
(得点/満点)
79%
(395/500)

(募集人員:推4)

共通テスト
教科・科目数 4,5-5
試験科目 【英※L、国】《(数A、数Ⅱ、数B→1)、(理基、理→1)、(地歴B、現社→1)、(倫、政、倫政→1)⇒3》
配点 総点500/英100/数(100)/国100/理(100)/地・公100(~200)
ボーダー
(得点/満点)
77%
(385/500)

(募集人員:34)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【英※L、国】
配点 総点200/英100/国100
ボーダー
(得点/満点)
72%
(144/200)
個別学力試験
試験科目 【小】
配点 総点100/その他 小100
ボーダー偏差値

(募集人員:50)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 57.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
社会情報学科

(募集人員:推4)

共通テスト
教科・科目数 2,3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B、国※現、(地歴B、公→1)⇒2》
配点 総点300/英100/数(100~200)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
83%
(249/300)

(募集人員:推4)

共通テスト
教科・科目数 3,4-4
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B、地歴B2、公⇒2》
配点 総点400/英100/数(100~200)/国100/地・公(100~200)
ボーダー
(得点/満点)
81%
(324/400)

(募集人員:推4)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《理》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
82%
(328/400)

(募集人員:推3)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国※現】《数A、数B⇒1》《理》《地歴B、公⇒1》
配点 総点500/英100/数100/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
80%
(400/500)

(募集人員:45)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【国※現】《地歴B、公⇒1》
配点 総点200/国100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
80%
(160/200)
個別学力試験
試験科目 【英】
配点 総点200/英200
ボーダー偏差値 62.5

(募集人員:25)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅡB】
配点 総点350/英200/数150
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:35)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】
配点 総点450/英200/数250
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:15)

個別学力試験
試験科目 【英、総】
配点 総点400/英200/その他 総200
ボーダー偏差値 57.5

(募集人員:17)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅡB、世B、日B、政⇒1》
配点 総点350/英150/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】
配点 総点400/英150/数250
ボーダー偏差値 57.5
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。