河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
小
大
大学からのお知らせ
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
ページの先頭へ
裁縫・手芸の家塾を開設
私立大妻技芸伝習所設置(各種学校)、私立大妻技芸学校に改称
私立大妻実科高等女学校併設(1921年4年制の私立大妻高等女学校に組織変更)
私立大妻技芸学校裁縫部に夜学部設置
大妻技芸学校を実業学校に組織変更
大妻中等夜学校(各種学校)設立
私立大妻高等女学校廃止(本科のみの大妻高等女学校とする)
大妻中等夜学校廃止
大妻技芸学校に技芸科第二部(夜間)設置
財団法人大妻学院認可
技芸学校第二部を大妻第二技芸学校に組織変更
大妻女子専門学校設置認可、技芸学校高等科を吸収
大妻技芸学校を大妻高等女学校に併合
大妻技芸学校・大妻高等技芸学校本科・大妻第二技芸学校を廃止し、
大妻高等女学校・大妻学院高等女学校(新設-夜間)に併合改組
大妻高等学校・大妻学院高等学校設置
(大妻高等女学校・大妻学院高等女学校は卒業を待って廃止)
大妻女子大学家政学部被服学科・食物学科・家庭理学科・別科設置
家政学部被服学科・食物学科を家政学科に統合
財団法人大妻学院を学校法人大妻学院に組織変更、大妻女子専門学校を学制改革により廃止
大妻学院高等学校・大妻高等技芸学校廃止
埼玉県入間市に狭山台校開設、文学部国文学科・英文学科設置
家政学部被服学科・児童学科設置、家政学部家政学科を食物学科に変更
多摩市唐木田に多摩校開設
社会情報学部社会情報学科設置
文学部国文学科を日本文学科に変更
人間関係学部人間関係学科・人間福祉学科、比較文化学部比較文化学科設置
家政学部ライフデザイン学科、文学部コミュニケーション文化学科設置
社会情報学部社会情報学科 社会環境情報学専攻を環境情報学専攻に、社会情報処理学専攻を情報デザイン専攻に、人間関係学部人間関係学科社会心理学専攻を社会・臨床心理学専攻に変更
学校法人大妻学院が学校法人誠美学園を吸収合併
狭山台校閉校
人間関係学部人間福祉学科の人間福祉学専攻と介護福祉学専攻を統合し、
1学科制(人間福祉学科)に変更
文学部英文学科を英語英文学科に変更
入試問い合わせ先
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)
河合塾グループで
大学資料を請求