河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
小
大
ページの先頭へ
大学からのお知らせ
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
推薦型・総合型選抜については、入試結果のみを掲載しています。
前身・東京薬舗学校を本所区亀沢町(現墨田区)に創立
東京薬学校に改称
神田区美土代町(現千代田区)に薬学講習所(もう一つの前身)を創立
東京薬学校と薬学講習所を合併し私立薬学校を設立
校名を再び(私立)東京薬学校と改称
東京薬学専門学校を設立、東京薬学校を財団法人化する
上野女子薬学校を設立→1931.東京薬学専門学校女子部と改称
東京薬学専門学校・東京薬学専門学校女子部を併せ、東京薬科大学を設立
学校法人東京薬科大学設立認可
薬学部薬学科設置、薬学部製薬学科設置
八王子キャンパスに全学移転
生命科学部(分子生命科学科、環境生命科学科)を設置
薬学部新3学科(医療薬学科、創薬学科、生命薬学科)を設置
薬学部を6年制に移行
医療薬学科、医療薬物薬学科、医療衛生薬学科を設置
生命科学部環境生命科学科を環境ゲノム学科に改称
生命科学部に2学科4コース制を導入
生命科学部生命医科学科を設置
3学科制(分子生命科学科、応用生命科学科、生命医科学科)へ移行
入試問い合わせ先
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)
河合塾グループで
大学資料を請求