河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
小
大
ページの先頭へ
大学からのお知らせ
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
横浜に明治学院大学の歴史的起源となるヘボン塾を開設
東京一致神学校を築地居留地に設立
ヘボン塾が築地居留地に移転して築地大学校と改称
東京一致神学校、東京一致英和学校(築地大学校と横浜のアメリカ改革教会経営の先志学校が合併した学校)および英和予備校(東京一致英和学校の予科)を合併して、名称を「明治学院」とする
私立明治学院の設置認可され、現在の白金の地にキャンパスが開かれる
高等商業部を設置
神学部は日本神学校の設立にともなって本学院から分離
高等商業部に第二部(夜間)を設置
青山学院文学部、同高等商業部および関東学院高等商業部を統合し、明治学院専門学校と改称
明治学院大学の設置が認可され、文経学部第一部(英文学科・社会学科・経済学科)と文経学部第二部(同)を開設
学部名称変更および学科増設が認可され、文学部(英文学科・社会学科)、文学部第二部(同)と、
経済学部(経済学科・商学科)、経済学部第二部(同)を設置
文学部社会学科を廃止して社会学部を置き、社会学科と社会福祉学科を設置するとともに文学部にフランス文学科を設置
文学部第二部社会学科を廃止し、社会学部第二部社会学科を設置
法学部法律学科および法学部第二部法律学科を設置
横浜校舎開校
国際学部国際学科を設置
文学部芸術学科、文学部心理学科および法学部政治学科を設置
経済学部商学科、同第二部商学科を経済学部経営学科、同第二部経営学科に名称変更
法学部消費情報環境法学科(昼間主コース・夜間主コース)を設置
社会学部社会学科および社会福祉学科を昼夜開講制へ移行
心理学部心理学科を設置
経済学部国際経営学科を設置
法学部第二部法律学科を廃止
社会学部第二部社会学科を廃止
心理学部教育発達学科を設置
国際学部国際キャリア学科を設置、経済学部第二部経営学科を廃止
文学部第二部英文学科を廃止
文学部心理学科を廃止、経済学部第二部経済学科を廃止
法学部グローバル法学科を設置
入試問い合わせ先
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)
河合塾グループで
大学資料を請求