河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 鎌倉女子大学
  3. 大学からのお知らせ
  4. 一般選抜の特徴
かまくらじょし

鎌倉女子大学

  • 大学HP

一般選抜の特徴

アピールポイント

入試トピックス

●入学検定料免除制度!
 1回の入学検定料(30,000円)で、次回以降の試験は入学検定料免除でチャレンジできます。一般選抜(特待生チャレンジ)、一般選抜(前期A日程)、一般選抜(前期B日程)は3日程同時出願が可能です。その際の入学検定料は1回分。志望学科を変更した場合や学部と短大を併願した場合も免除の対象です。

●一般選抜(特待生チャレンジ)の成績優秀者は給費型奨学金の対象!
 特待生に選ばれると1年次は640,000円、2年次以降(最長4年)は342,500円が給費されます。(2年次以降は成績要件あり)特待生としての合格枠は、学部は全体で50名。短大は10名。総合型選抜や学校推薦型選抜の1次手続完了者、入学手続完了者も入学検定料免除で特待生チャレンジを受験できます。

●共通テスト併願割引制度!
 「一般選抜(共通テスト)前期」・「一般選抜(共通テスト利用)後期」において、学部と短大を併願する場合も含め、1回の入学検定料(15,000円)で学科数の上限なく複数出願できます。大学入学共通テストの受験科目によっては全学科併願も可能です。

施設・設備

●「新しい生活様式」に対応可能な教育環境
学生一人あたりの校地面積(18.9㎡)と校舎面積(13.3㎡)がゆったりとして落ち着いた施設は、「新しい生活様式」の実践に対応可能なキャンパスです。また、学生の健康管理、施設の衛生管理など新型コロナウイルス対策が行き届いていて、安心して学ぶことのできる教育環境です。

●アクセスが良く通学しやすいキャンパス
JR大船駅から徒歩8分に位置する大船キャンパスは、県内はもちろん近隣都県の各方面からのアクセスも良くスムーズに通えます。また、東京や横浜にアクセスしやすいロケーションにありながら、快適な電車通学が可能です。

資格・進路

7割近い学生が免許・資格を生かした専門職としての就職を実現しています。各学科の教員・教職センターによるサポート体制が採用試験・管理栄養士国家試験の合格率と実就職率の高さを支えるとともに、民間企業・公務員を目指す学生に対する就職センターのサポートにより、一人ひとりの希望に合わせた満足度の高い就職を実現しています。

取得可能な免許・資格

家政学部
家政保健学科:中学校教諭1種免許(家庭)(保健)、高等学校教諭1種免許(家庭)(保健)、養護教諭1種免許、学校図書館司書教諭(教育学科の教職課程履修が必要)、准学校心理士、インテリアプランナー登録資格、フードスペシャリスト など 
管理栄養学科:栄養士免許、管理栄養士国家試験受験資格、栄養教諭1種免許、食品衛生監視員(任用資格)、食品衛生管理者(任用資格) など 
児童学部
児童学科:幼稚園教諭1種免許、小学校教諭1種免許、中学校教諭1種免許(国語)(※1)、特別支援学校教諭1種免許、学校図書館司書教諭(※1)、保育士資格、准学校心理士、児童厚生1級指導員資格、レクリエーション・インストラクター、認定ムーブメント教育・療法中級指導者(※2)、学芸員(※1)など 
(※1 教育学科の教職課程履修が必要、※2 子ども心理学科の課程履修が必要)
子ども心理学科:公認心理師(公認心理養成カリキュラム対応)(※1)、認定心理士、准学校心理士、認定ムーブメント教育・療法中級指導者資格、幼稚園教諭1種免許(※2)、小学校教諭1種免許(※2)、特別支援学校教諭1種免許(※2)、養護教諭1種免許(※3)、学校図書館司書教諭(※4)、学芸員(※1) など 
(※1 国家試験受験資格を得るには大学院での単位取得か実務経験が必要)
(※2は児童学科、※3は家政保健学科、※4は教育学科の教職課程履修が必要)
教育学部
教育学科:小学校教諭1種免許、中学校教諭1種免許(国語)(社会)、(家庭)(※1)、高等学校教諭1種免許(国語)(地理歴史)(公民)、学校図書館司書教諭、学芸員、准学校心理士、特別支援学校教諭1種免許(※2)など
(※1は家政保健学科、※2は児童学科の教職課程履修が必要)

ページの先頭へ

入試スケジュール

一般選抜(学部・特待生チャレンジ)

学部名 入試日 出願期間 合格発表日 手続き締切日
家政学部
児童学部
教育学部
1/20(土) 【郵送】 1/5(金)~ 1/15(月) 1/25(木) 【一括】2/6(火)
【二段階】1次:2/6(火)
最終:3/1(金)

一般選抜(学部)前期A日程

学部名 入試日 出願期間 合格発表日 手続き締切日
家政学部
児童学部
教育学部
2/5(月) 【郵送】 1/5(金)~ 1/26(金) 2/13(火) 【一括】2/21(水)
【二段階】1次:2/21(水)
最終:3/1(金)

一般選抜(学部)前期B日程

学部名 入試日 出願期間 合格発表日 手続き締切日
家政学部
児童学部
教育学部
2/20(火) 【郵送】 1/5(金)~ 2/15(木) 2/27(火) 【一括】3/8(金)
【二段階】1次:3/8(金)
2次:3/22(金)

一般選抜(共通テスト利用)前期

学部名 入試日 出願期間 合格発表日 手続き締切日
家政学部
児童学部
教育学部
個別試験実施せず 【郵送】1/5(金)~ 2/5(月) 2/13(火) 【一括】2/21(水)
【二段階】1次:2/21(水)
最終:3/1(金)

一般選抜(共通テスト利用)後期

学部名 入試日 出願期間 合格発表日 手続き締切日
家政学部
児童学部
教育学部
個別試験実施せず 【郵送】2/13(火)~ 3/1(金) 3/8(金) 【一括】 3/22(金)

これらの方式の詳細はこちら(大学HP)

ページの先頭へ

このページに関するお問い合わせ

大学・部署名 鎌倉女子大学 入試・広報センター
Tel 0467-44-2117

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試・広報センター
    【電話番号】
    0467-44-2117
    【所在地】
    神奈川県鎌倉市大船6-1-3
  • 鎌倉女子大学資料請求

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学