大阪工業大学入試変更点
大阪工業大学の入試変更点をまとめました。
学部 | 知的財産 | ||
---|---|---|---|
学科 | 知的財産 | ||
日程・方式 | 共通テ前期AC日程 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 | 個別:【英】《数ⅡC、数ⅢC、国※現、物、化、生、日探、世探⇒1》 |
2026年度 | 個別:【英】《数ⅡC、数ⅢC、国※現、物、化、生⇒1》 | ||
変更 内容 |
地公の選択が不可になる |
学部 | 知的財産 | ||
---|---|---|---|
学科 | 知的財産 | ||
日程・方式 | 共通テ前期BC日程 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 |
共通テ:《英RL、数、国※現、(理基、理→1)、地公、情⇒3》 個別:【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現、(物、化、生、日探、世探→1)⇒2》 |
2026年度 |
共通テ:《英RL、数、国※現、(理基、理→1)、地公、情⇒2》 個別:【英】《数ⅡC、数ⅢC、国※現、物、化、生⇒1》 |
||
変更 内容 |
共通テ:教科数減 個別:教科数減、地公の選択が不可になる |
学部 | 知的財産 | ||
---|---|---|---|
学科 | 知的財産 | ||
日程・方式 | 前期A均等配点 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 | 【英】《数ⅡC、数ⅢC、国※現、物、化、生、日探、世探⇒1》 |
2026年度 | 【英】《数ⅡC、数ⅢC、国※現、物、化、生⇒1》 | ||
変更 内容 |
地公の選択が不可になる |
学部 | 知的財産 | ||
---|---|---|---|
学科 | 知的財産 | ||
日程・方式 | 前期B高得点 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 | 【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現、(物、化、生、日探、世探→1)⇒2》 |
2026年度 | 【英】《数ⅡC、数ⅢC、国※現、物、化、生⇒1》 | ||
変更 内容 |
教科数減、地公の選択が不可になる |
学部 | 工、情報科学 | ||
---|---|---|---|
学科 | 全学科(都市デザイン、建築、機械工、データサイエンス、情報システム除く) | ||
日程・方式 | 総合型 | ||
変更 内容 |
選抜方式 | 2025年度 | - |
2026年度 | AO入試(課外活動評価型) | ||
変更 内容 |
新規実施 |
学部 | 工 | ||
---|---|---|---|
学科 | 応用化学、環境工 | ||
日程・方式 | 共通テ | ||
変更 内容 |
選抜方式 | 2025年度 | - |
2026年度 |
前期C日程文理 前期C日程文総 後期C日程文系 |
||
変更 内容 |
新規実施 |
学部 | 工 | ||
---|---|---|---|
学科 | 応用化学、環境工 | ||
日程・方式 | 共通テ前期AC日程、共通テ前期BC日程 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 |
共通テ:【数C】《英RL、国※現、情⇒1》《理》 個別:【英】《数ⅡC、数ⅢC⇒1》《物、化、生⇒1》 |
2026年度 |
共通テ:《英RL、数、国※現、(理基、理→1)、情⇒3》 個別:【英】《数ⅡC、数ⅢC、国※現⇒1》《物、化、生⇒1》 |
||
変更 内容 |
共通テ:数学・理科の指定科目変更、数学・理科が必須から選択になる 個別:国語の選択が可能になる |
学部 | 工 | ||
---|---|---|---|
学科 | 応用化学、環境工 | ||
日程・方式 | 前期A均等配点、前期B高得点 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 | 【英】《数ⅡC、数ⅢC⇒1》《物、化、生⇒1》 |
2026年度 | 【英】《数ⅡC、数ⅢC、国※現⇒1》《物、化、生⇒1》 | ||
変更 内容 |
国語の選択が可能になる |
学部 | 工 | ||
---|---|---|---|
学科 | 生命工 | ||
日程・方式 | 共通テ | ||
変更 内容 |
選抜方式 | 2025年度 |
前AC数理必須 前BC数理必須 後DC数理必須 |
2026年度 | - | ||
変更 内容 |
方式廃止 |
学部 | 情報科学 | ||
---|---|---|---|
学科 | データサイエンス | ||
日程・方式 | 共通テ前期AC文理 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 | 個別:【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現、(物、化、生、日探、世探→1)⇒2》 |
2026年度 | 個別:【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現、(物、化、生→1)⇒2》 | ||
変更 内容 |
地公の選択が不可になる |
学部 | 情報科学 | ||
---|---|---|---|
学科 | データサイエンス | ||
日程・方式 | 共通テ前期BC日程文理 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 | 個別:【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現、(物、化、生、日探、世探→1)⇒2》 |
2026年度 | 個別:【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現、(物、化、生→1)、情Ⅰ⇒2》 | ||
変更 内容 |
地公の選択が不可になる、情報の選択が可能になる |
学部 | 情報科学 | ||
---|---|---|---|
学科 | データサイエンス | ||
日程・方式 | 前期A均等文理 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 | 【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現、(物、化、生、日探、世探→1)⇒2》 |
2026年度 | 【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現、(物、化、生→1)⇒2》 | ||
変更 内容 |
地公の選択が不可になる |
学部 | 情報科学 | ||
---|---|---|---|
学科 | データサイエンス | ||
日程・方式 | 前期B高得文理 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 | 【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現、(物、化、生、日探、世探→1)⇒2》 |
2026年度 | 【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、国※現、(物、化、生→1)、情Ⅰ⇒2》 | ||
変更 内容 |
地公の選択が不可になる、情報の選択が可能になる |
学部 | 情報科学 | ||
---|---|---|---|
学科 | 全学科 | ||
日程・方式 | 共通テ前期BC日程、共通テ前期BC日程理 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 | 個別:【英】《数ⅡC、数ⅢC⇒1》《国※現、物、化、生⇒1》 |
2026年度 | 個別:【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、(国※現、物、化、生→1)、情Ⅰ⇒2》#数・情を受験した場合は数・情を優先的に利用 | ||
変更 内容 |
情報の選択が可能になる |
学部 | 情報科学 | ||
---|---|---|---|
学科 | 全学科 | ||
日程・方式 | 前期B高得点、前期B高得理系 | ||
変更 内容 |
入試科目 | 2025年度 | 【英】《数ⅡC、数ⅢC⇒1》《国※現、物、化、生⇒1》 |
2026年度 | 【英】《(数ⅡC、数ⅢC→1)、(国※現、物、化、生→1)、情Ⅰ⇒2》#数・情を受験した場合は数・情を優先的に利用 | ||
変更 内容 |
情報の選択が可能になる |
※2027年度情報はありません。