<入試科目の掲載について>
入試科目情報は、全学部・方式の入試科目が公表された大学より順次掲載しています。

国立

やまなし

山梨大学

山梨大学学部・学科

山梨大学の設置学部・学科、学生数の情報をまとめました。

設置学部・学科

学部 学科(入学定員)
教育 学校-幼小発達教育 、 学校-障害児教育 、 学校-言語教育 、 学校-生活社会教育 、 学校-科学教育 、 学校-芸術身体教育
クリーンエネルギー化学 (33) 、 応用化学 (33) 、 土木環境工学 (46) 、 コンピュータ理工学 (75) 、 機械工学 (48) 、 メカトロニクス (45) 、 電気電子工学 (45) 、 総合工学枠 (40)
生命環境 生命工 (40) 、 地域食物科学 (24) 、 地域食-ワイン科学特別 (13) 、 環境科学 (30) 、 地域社会システム (35) 、 地域社-観光政策科学特別 (13)
医 (125) 、 看護 (60)

学生数※2023年度現在

学部 学生数
(男/女)
男女
比率
教育学部 534
(261/273)

 男:48.9%  女:51.1%

48.9,51.1
工学部 1,603
(1,387/216)

 男:86.5%  女:13.5%

86.5,13.5
生命環境学部 657
(330/327)

 男:50.2%  女:49.8%

50.2,49.8
医学部(医学科) 753
(574/179)

 男:76.2%  女:23.8%

76.2,23.8
医学部(看護学科) 241
(8/233)

 男:3.3%  女:96.7%

3.3,96.7
  • 国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
    私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
    なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。

概要・特色

(*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)

教育学部

※学部情報は2024年度予定。
幼小発達教育、障害児教育、言語教育、生活社会教育、科学教育、芸術身体教育の6コースおよび山梨県小学校教員養成特別教育プログラムの1プログラム構成。人間の生涯発達を視野におさめ、教育に対する情熱と課題を解決する高い実践力を備え、豊かな人間生活の構築に寄与する教育人をめざす。すべてのコース・プログラムにおいて、卒業に必要な単位(卒業要件)を修得すれば、卒業と同時にコース・プログラムごとに指定された教員免許状を取得できるようになっている。主として取得する教員免許の教科は、1年次前期終了時に学生の希望に基づき各コースで決定する。

■学校教育課程
【コース】幼小発達教育、障害児教育、言語教育、生活社会教育、科学教育、芸術身体教育
【プログラム】山梨県小学校教員養成特別教育
医学部

※以下の内容は2023年度実績。
生命の尊厳をモットーに学び医学の倫理を身につけ、深い人間愛と広い視野を持つ医師・看護専門職および医学・看護学研究者をめざす。医学科では、6年間一貫教育の理念に基づき、入学後の早い段階で臨床体験実習を行うなど、卒業時までに医師に求められる知識や技能、人間性が涵養されるよう、バランスのとれたカリキュラムが実施されている。看護学科では、質の高い看護サービスを提供できる優れた看護専門職と将来指導的役割を担う人材の育成をめざす。3年次後半から臨地実習を行い、4年次に看護研究や統合実習を行う。

■医学科(6年制)
【講座】解剖構造生物学、解剖細胞生物学、統合生理学、神経生理学、生化学、薬理学、分子病理学、微生物学、免疫学、法医学、社会医学、先端応用医学、消化器内科学、循環器内科学、呼吸器内科学、糖尿病・内分泌内科学、腎臓内科学、リウマチ膠原病内科学、神経内科学、血液・腫瘍内科学、小児科学、精神神経医学、皮膚科学、外科学、整形外科学、脳神経外科学、麻酔科学、産婦人科学、泌尿器科学、眼科学、
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学、放射線医学、歯科口腔外科学、救急集中治療医学、臨床検査医学、人体病理学、地域医療学、医学教育学
■看護学科
工学部

※2024年4月、従来の7学科を1学科(工学科)複数コースへ再編。
専門技術を身につけるために必要な数学・物理などの工学基礎知識を学び、コミュニケーション能力・英語能力養成科目とエンジニアリングデザイン能力(問題設定力・構想力・創造性、種々の学問・技術の統合化・応用力)を養う授業科目を系統的かつ効果的に履修する。また、2024年度からは、工業技術の発展と社会のニーズの変化に対応すべく、学科再編とあわせて、クリーンエネルギー化学コースの新設や入学後に進む分野を決定できる総合工学枠の導入などの改組も行う。

■工学科
クリーンエネルギー化学コース【専門科目】電気化学、エネルギー材料など
応用化学コース【専門科目】有機化学、無機化学、分析化学など
土木環境工学コース【専門科目】土木工学、水工水理学、地盤工学など
コンピュータ理工学コース【専門科目】離散数学、プログラミング応用、感性情報工学及び演習など
機械工学コース【専門科目】機械工学デザイン、ものづくり実習、航空宇宙工学など
メカトロニクスコース【専門科目】システム制御工学、自動車工学、システム設計など
電気電子工学コース【専門科目】電子デバイス工学、量子化学、電気エネルギー変換工学など
生命環境学部

※以下の内容は2023年度実績。
持続的な食料の生産と供給による地域社会の繁栄を実現するために必要となる、生命科学、食物生産・加工、環境・エネルギー、地域経済・企業経営・行政に関する広い視野を養う。生命工学科、地域食物科学科、環境科学科の理系学科と文系の地域社会システム学科がある。「生命・食・環境・経営」に関する実践教育により、生命科学、食物生産・加工、環境・エネルギー、地域経済・企業経営・行政に関する広範な知識を統合して、自然との共生可能な豊かな地域社会を実現するための課題を提起・解決できる能力を身につける。

■生命工学科
【専門科目】発生工学、バイオインフォマティクス、生物化学工学、応用微生物学Ⅰ・Ⅱ、分子生物学Ⅰ・Ⅱなど
■地域食物科学科
【専門科目】食品製造学、ワイン微生物学、基礎栄養学、発酵工業学、農作物栽培学、機能成分学など
■環境科学科
【専門科目】気象学、水循環学、土壌科学、生物多様性科学、環境情報学及び演習、環境生物学実習など
■地域社会システム学科
【専門科目】経営学概論、経済学概論、政治学概論、法律学概論、観光政策科学入門、国際関係論Ⅰ・Ⅱなど

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP