熊本大学大学トップ
熊本大学に関する情報をまとめました。
大学情報メニュー
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
設置学部・学科一覧
-
- 文学部
- 総合人間学科、歴史学科、文学科、コミュニケーション情報学科
-
- 法学部
- 法学科
-
- 教育学部
- 初中-小学校、初中-国語、初中-社会、初中-数学、初中-理科、初中-英語、初中-実技系、特別支援教育、養護教育
-
- 理学部
- 理学科
-
- 工学部
- 土木建築学科、機械数理工学科、情報電気工学科、材料・応用化学科、半導体デバイス工学課程
-
- 医学部
- 医学科、保健-看護学、保健-放射線技術科学、保健-検査技術科学
-
- 薬学部
- 薬学科、創薬・生命薬科学科
-
- 情報融合学環
キャンパス
-
- 黒髪地区
- [文、法、教育、理、工学部]
- 熊本県熊本市中央区黒髪2丁目 ※学部別の所在地は省略
-
- 本荘地区
- [医学部]
- (医-医)熊本県熊本市中央区本荘1丁目1番1号/(医-保健)熊本県熊本市中央区九品寺4丁目24番1号
-
- 大江地区
- [薬学部]
- 熊本県熊本市中央区大江本町5番1号
沿革
-
- 1756年
医学寮を創設して再春館と称する、薬園「蕃滋園」を開設
●再春館→1871.官立医学所兼病院(通称古城医学校)と改称→1888.医学校廃止
→1896.私立熊本医学校を創設→1922.熊本県立熊本医科大学となる
→1929.官立熊本医科大学に移管→1939.附属医学専門部を設置
●蕃滋園→1885.4私立熊本薬学校開校→1908.4私立九州薬学校と改称
→1910.4私立九州薬学専門学校と改称→1925.4官立熊本薬学専門学校開校
-
- 1874年5月
熊本師範学校創立
→1911.4熊本県女子師範学校創立
→1920.4熊本県農業教員養成所創設(のちの県立青年学校教員養成所)
→1938.3熊本県立青年学校教員養成所に女子部設置
-
- 1887年
第五高等中学校設立→1894.第五高等学校に改称
-
- 1897年4月
第五高等学校に工学部創設
→1906.3工学部が独立し熊本高等工業学校を新設→1944.4熊本工業専門学校と改称
-
- 1949年5月
熊本大学設置
法文学部(第五高等学校が母体)/法学科、哲学科、史学科、文学科
教育学部(熊本師範学校及び熊本青年師範学校を統合)/小学校教員、中学校教員養成課程
理学部(第五高等学校理科及び熊本工業専門学校の一部が母体)/数学科、物理学科、化学科、地学科、生物学科
医学部/医学科
薬学部/薬剤学科、製薬学科
工学部(熊本工業専門学校を包括)/土木建築工学科、採鉱冶金学科、機械工学科、電気工学科、工業化学科
-
- 1954年10月
教育学部が黒髪キャンパスへ移転
-
- 1955年7月
工学部土木建築工学科が土木工学科と建築学科へ分設
-
- 1959年4月
工学部採鉱冶金学科が鉱山工学科と金属工学科に分設
-
- 1961年4月
工学部生産機械工学科設置
-
- 1963年4月
教育学部養護学校教員養成課程設置(現 特別支援教育教員養成課程)
工学部電子工学科設置
-
- 1965年4月
工学部合成化学科を設置、鉱山工学科を資源開発工学科と改称
-
- 1966年4月
理学部生物学科を拡充改組
-
- 1969年5月
理学部生物学科を拡充改組
-
- 1974年4月
工学部環境建設工学科設置
-
- 1977年4月
教育学部養護教諭養成課程設置(現 特別支援教育教員養成課程)
-
- 1979年4月
法文学部を改組し、文学部(哲学科、地域科学科、史学科、文学科)法学部(法律学科)設置
工学部情報工学科設置
-
- 1985年4月
薬学部薬剤学科と製薬学科を統合し、薬科学科に改組
-
- 1986年4月
工学部電気工学科・電子工学科および情報工学科を電気情報工学科に、工業化学科・合成化学科を応用化学科に改組
-
- 1987年4月
工学部資源開発工学科・金属工学科を材料開発工学科に、生産機械工学科・機械工学科を機械工学科に改組
-
- 1988年4月
工学部土木工学科・環境建設工学科の土木系講座を土木環境工学科に、建築学科・環境建設工学科の建築学講座を建築学科に改組
-
- 1990年4月
理学部生物学科を生物科学科に改組
-
- 1993年4月
理学部地学科を地球科学科に改組
-
- 1996年4月
工学部従来の6学科1共通講座を改組して、環境システム工学科、知能生産システム工学科、電気システム工学科、数理情報システム工学科、物質生命化学科を設置
-
- 1997年4月
文学部哲学科及び史学科を人間科学科及び歴史学科に改組
教育学部生涯スポーツ福祉課程設置(2017年度募集停止)
法学部法律学科を法学科及び公共政策学科に改組
理学部数学科が数理科学科に、物理学科が物理科学科に、化学科が物質化学科に改称
-
- 2000年4月
教育学部地域共生社会課程設置(2017年度募集停止)
-
- 2003年
医学部保健学科設置
-
- 2004年4月
設置者が国から国立大学法人熊本大学に変更
法学部法学科及び公共政策学科を法学科に改組、理学部6学科が理学科に統合改組
-
- 2005年4月
文学部を総合人間学科、歴史学科、文学科、コミュ二ケーション情報学科の4学科9コース制に改組
-
- 2006年4月
工学部改組により、物質生命化学科、マテリアル工学科、機械システム工学科、社会環境工学科、建築工学科、情報電気電子工学科、数理工学科を設置
薬学部薬科学科を改組し、薬学科〔6年制〕と創薬・生命薬科学科〔4年制〕を設置
-
- 2018年4月
工学部改組により、土木建築学科、機械数理工学科、情報電気工学科、材料・応用化学科を設置
-
- 2022年4月
教育学部改組
-
- 2024年4月
情報融合学環創設
工学部半導体デバイス工学課程設置