公立

大阪公立大学

学部・学科

設置学部・学科

学部 学科(入学定員)
哲学歴史(32)、人間行動(56)、言語文化(43)、文化構想(29)
法(180)
経済 経済(295)
商(195)、公共経営(75)
数学(40)、物理(76)、化学(85)、生物(40)、地球(24)、生物化学(34)
航空宇宙工(38)、海洋システム工(33)、機械工(128)、建築(34)、都市(50)、電子物理工(108)、情報工(77)、電気電子システム工(65)、応用化学(70)、化学工(38)、マテリアル工(43)、化学バイオ工(57)
応用生物科学(50)、生命機能化学(50)、緑地環境科学(50)
獣医 獣医(40)
医(95)、リハ-理学療法学(25)、リハ-作業療法学(25)
看護 看護(160)
生活科学 食栄養(65)、居住環境(43)、人間福祉(45)
現代システム科学 知識情報システム(50)、環境社会システム(70)、教育福祉(45)、心理(35)

学生数 ※2022年度現在

学部 学生数
(男/女)
男女比率
文学部 163
(56/107)
男:34.4%
女:65.6%
法学部 188
(112/76)
男:59.6%
女:40.4%
経済学部 295
(214/81)
男:72.5%
女:27.5%
商学部 278
(151/127)
男:54.3%
女:45.7%
理学部 311
(242/69)
男:77.8%
女:22.2%
工学部 143
(100/43)
男:69.9%
女:30.1%
工学部 600
(540/60)
男:90.0%
女:10.0%
農学部 159
(84/75)
男:52.8%
女:47.2%
獣医学部 44
(19/25)
男:43.2%
女:56.8%
医学部(医学科) 95
(70/25)
男:73.7%
女:26.3%
医学部(リハビリテーション学科) 52
(20/32)
男:38.5%
女:61.5%
看護学部 160
(11/149)
男:6.9%
女:93.1%
生活科学部 159
(28/131)
男:17.6%
女:82.4%
現代システム科学域 270
(128/142)
男:47.4%
女:52.6%
  • ※国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
  •  私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
  •  なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。

概要・特色

学部 概要・特色
現代システム科学域
文学部
法学部
経済学部
商学部
理学部
工学部
農学部
獣医学部
医学部
看護学部
生活科学部