私立

にっぽんこうぎょう

日本工業大学

日本工業大学大学からのお知らせ 大学情報CloseUp

※2024年8月時点での情報を掲載中

日本工業大学 基幹工学部

最先端のグリーンテクノロジーを学び、
世界が必要としている環境課題の解決に挑む

近年、世界中で大規模な自然災害が発生し、甚大な被害が起きています。環境問題が深刻化する中、大きな期待を寄せられているのが工学の力です。日本工業大学は2025年4月、電気電子通信工学科を電気情報工学科に、応用化学科を環境生命化学科に、より教育・研究内容に沿うよう、名称変更します。各学科とも社会との関わりを考え、理論と実体験を交互に繰り返しながら学ぶ「実工学の学び」を展開し、課題解決に貢献できるエンジニアを育成します。

日本工大のグリーンテクノロジ一の3つの柱

機械工学科


ものづくりの軸となる機械工学。工業デザインと設計手法を修得する「デザイン・設計系」、様々な製品開発に役立つ技術を身につける「エネルギー・制御系」、材料や加工方法と実践的な技術を修得する「生産技術系」の3つの分野で、基礎から最先端技術までを学びます。

電気情報工学科


私たちの生活に不可欠な情報、通信、電気、電子という4つの専門分野を、「電気情報系」と「電子情報通信系」の2系統に編成し、幅広く基幹技術を修得します。講義・実験・実習・演習系の科目が用意され、エンジニアに必要不可欠な実践的かつ高い技術を確実に身につけます。

環境生命化学科


時代の変化に対応できるよう、化学を中心に広く自然科学の基礎を学修。新たな物質の創出・応用をめざす「物質デザイン系」、材料開発をめざす「材料科学系」、バイオテクノロジーを応用する「生物工学系」の3つの分野を学び、新材料や革新的な技術の開発につながる知識を修得します。

例えば、各学科の学びのフィールドを「スマホ」で表現すると...

設計
部品
システムやアプリ
素材や材料
通信環境
電気
工場や会社

卒業後の活躍フィールド

鉄鋼/エネルギー/電力・インフラ/通信/食品/化学/素材/鉄道・自動車/官公庁・公務員/電機・機械/IT/医療/医薬品/化粧品など

このページに関するお問い合わせ

大学 日本工業大学
Tel 0120-250-267

PAGE TOP