推薦型選抜の特徴
※今年度(2024年4月入学)情報を掲載中
自己推薦型選抜
ポイント
- 自己推薦型選抜は、他大学との併願も可能です。
- 学科によって、出願時に第2・3志望学科を申し込めるので、合格のチャンスがさらに広がります。(入学検定料は1学科分でOK)
ただし、建築学部は3年次に学科を選ぶ「建築学部総合」での募集となり、第2・3志望学科を申し込むことはできません。 - 既卒者(1浪まで)も対象とします。
自己推薦型選抜
学部 | 学科 | 募集 人員 |
専願 区分 |
現浪 区分 |
会場 | 出願 期間 |
選考日 | 合格 発表 |
手続き 締切日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
先進 工学部 |
生命化学科 | 2 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
先進 工学部 |
応用化学科 | 2 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
先進 工学部 |
環境化学科 | 2 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
先進 工学部 |
応用物理学科 | 2 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
先進 工学部 |
機械理工学科 機械理工学専攻 |
2 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
工学部 | 機械工学科 | 9 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
工学部 | 機械システム 工学科 |
6 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
工学部 | 電気電子 工学科 |
10 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
建築 学部 |
まちづくり学科 建築学科 建築デザイン 学科 |
12 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
情報 学部 |
情報通信 工学科 |
5 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
情報 学部 |
コンピュータ 科学科 |
5 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
情報 学部 |
情報デザイン 学科 |
4 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
情報 学部 |
情報科学科 | 3 | 併願 可 |
1浪可 | 同学 (新宿キャンパス) |
【インターネット】 10/2(月) ~10/13(金) |
11/3 (金) |
11/17 (金) |
11/27 (月) |
※先進工学部...先進工学部大学院接続型コースの募集はありません。
※建築学部(まちづくり学科、建築学科、建築デザイン学科)は、3年次に学科に所属する、「建築学部総合」での募集となります。
*選考の結果、学力等が同学が求める水準に満たないと判断される場合、合格者数が募集人数を下回る場合があります。
- 先進工学部機械理工学科航空理工学専攻以外
次の1〜3のすべてを満たしている方
1. 高等学校もしくは中等教育学校後期課程を2023年3月に卒業した方、または2024年3月卒業見込みの方
2. 学校長より推薦を受けた方(ただし2023年3月に卒業した方は学校長の推薦は不要です)
3. 高等学校もしくは中等教育学校後期課程の全体の学習成績の状況が普通科、理数科で3.2以上、専門教育を主とする学科で3.5以上の方
- 全学部
「基礎学力調査」(数学・英語)、「書類審査」、「面接(口頭試問を含む)」
-
自己推薦型選抜では、学部によっては学部内で第2・3志望学科を申し込むことができます(入学検定料は1学科分のみ)。
ただし、第1志望で出願した学科を第2・3志望として申し込むことはできません。
※建築学部は、3年次に学科を選ぶ「建築学部総合」での募集となり、第2・3志望学科を申し込むことはできません。
*選考方法の詳細については同学HPの募集要項を参照してください。
このページに関するお問い合わせ
大学・部署名 | 工学院大学 アドミッションセンター |
---|---|
Tel | 03-3340-0130 |
