芝浦工業大学大学トップ
芝浦工業大学に関する情報をまとめました。
大学情報メニュー
大学からのお知らせ
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
設置学部・学科一覧
-
- 工学部
- 機械-基幹機械、機械-先進機械、物質-環境・物質工学、物質-化学・生命工学、電気-電気・ロボット工学、電気-先端電子工学、情報-情報通信、情報-情報工学、土木工学課程、先進国際課程
-
- システム理工学部
- 電子情報システム学科、機械制御システム学科、環境システム学科、生命-生命科学、生命-生命医工学、数理科学科
-
- デザイン工学部
- 社会情報システム、UX、プロダクト
-
- 建築学部
- 建築学科、空間・建築デザイン、都市・建築デザイン、先進的プロジェクトデザイン
キャンパス
-
- 大宮キャンパス
- [工・デザイン工学部(1・2年)、システム理工学部]
- 埼玉県さいたま市見沼区深作307
-
- 豊洲キャンパス
- [工・デザイン工学部(3・4年)、建築学部]
- 東京都江東区豊洲3-7-5
沿革
-
- 1927年5月
東京高等工商学校を設立、大森校舎開校(商業学科、土木工学科、建築工学科を開設)
→1929.7
-
- 1929年7月
東京高等工学校に校名変更
-
- 1930年4月
東京高等工学校附属普通部を設置(1933.3東京高等工学校附属工科学校と改称)
-
- 1943年3月
財団法人東京高等工学校を設立(10月/財団法人芝浦学園と改称)
-
- 1943年12月
校名を芝浦高等工学校と変更
-
- 1944年4月
芝浦工業専門学校および芝浦工業学校を設置
-
- 1946年10月
東京高等工学校附属工科学校を廃止
-
- 1947年3月
芝浦高等工学校を廃止
-
- 1949年3月
芝浦工業学校を廃止
-
- 1949年4月
芝浦工業大学設置(機械工学科、土木工学科を開設)
-
- 1950年4月
電気工学科を設置
-
- 1951年2月
財団法人芝浦学園を学校法人芝浦学園に組織変更
-
- 1954年4月
建築学科、工業化学科を設置
-
- 1955年3月
芝浦工業専門学校を廃止
-
- 1956年4月
工学部二部(5年制)を設置(機械工学科、電気工学科を設置)
-
- 1959年4月
工学部一部に金属工学科、電子工学科を設置
-
- 1962年4月
学校法人芝浦学園を学校法人芝浦工業大学と名称変更
-
- 1966年4月
工学部一部に機械工学第二学科、通信工学科、建築工学科、工業経営学科を設置
埼玉県大宮市(現さいたま市)に大宮キャンパスを開校
-
- 1991年4月
システム工学部を設置
電子情報システム学科、機械制御システム学科、環境システム学科の3学科を設置
-
- 1995年4月
工学部二部に電気設備学科を設置し、合わせて二部の修業年数を5年制から4年制に変更
-
- 1996年4月
工学部の金属工学科を材料工学科に改称
-
- 2001年4月
工学部の工業化学科を応用化学科に、工業経営学科を情報工学科に改称
-
- 2006年3月
芝浦キャンパスを閉鎖
-
- 2006年4月
東京都江東区に豊洲キャンパス開校(本部機能および工学部全学科3・4年生の移転)
-
- 2008年3月
工学部二部を廃止
-
- 2008年4月
システム工学部に生命科学科を設置
-
- 2009年4月
芝浦新キャンパスを開校、デザイン工学部を設置(デザイン工学科を開設)
システム工学部をシステム理工学部に改称、数理科学科を設置
工学部機械工学第二学科を機械機能工学科に改称
-
- 2017年4月
建築学部建築学科を設置、デザイン工学部デザイン工学科を再編
-
- 2018年4月
通信工学科を情報通信工学科に改称
-
- 2020年10月
工学部先進国際課程設置
-
- 2022年3月
工学部建築学科を廃止
-
- 2024年4月
工学部を改組(9学科を5課程9コースに変更)