国立

きょうと

京都大学

京都大学学校推薦型選抜

京都大学の学校推薦型選抜について、入試日程や入試科目、出願要件などをまとめました。

※2026年度入試
法学部
 
特色入試【一般枠】(20)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後1年以内 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
       
【取得資格】英検、TOEFL iBT、IELTS等
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、推薦要件を証明する資料
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 11/28
2次 12/13 1/9
3次 2/10 2/18
入試日程
  1次 2次 3次
出願締切日 11/11着
試験日 12/13
合格発表日 11/28 1/9 2/10
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(100点)
2次試験(100点)
試験科目 小論文(100)
3次試験
3次試験
試験科目 共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:760/950
経済学部
経済経営学科
特色入試【一般枠】-文系型(15)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後1年以内 専願     4.3
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
       
【活動歴等】課外活動や授業科目での課題研究で顕著なリーダーシップや課題発見・解決力を示した
【取得資格】英検、TOEFL iBT、IELTS等
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、顕著な活動・学習実績の概要
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 2/10 2/18
入試日程
  1次
出願締切日 11/11着
試験日
合格発表日 2/10
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査(段階評価)、共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:※
<共通テスト基準>全体の合計得点が80%以上、かつ「外国語」「地歴・公1科目」の得点率がいずれも90%以上
共通テスト基準点以上かつ提出書類A評価で合格
特色入試【一般枠】-理系型(10)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
卒後1年以内 専願     4.3
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
       
【活動歴等】科学に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた、または「数学・物理・化学・生物」の内1科目以上において優れた学業成績を修めた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、顕著な活動・学習実績の概要
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 2/10 2/18
入試日程
  1次
出願締切日 11/11着
試験日
合格発表日 2/10
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査(段階評価)、共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:※
<共通テスト基準>全体の合計得点が80%以上、かつ「数A」「数BC」「理科1科目」の得点率がいずれも90%以上
共通テスト基準点以上かつ提出書類A評価で合格
工学部
地球工学科
特色入試【一般枠】(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【活動歴等】科学に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた、または「数学・物理・化学・生物」の内1科目以上において優れた学業成績を修めた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 2/10 2/18
入試日程
  1次
出願締切日 11/11着
試験日
合格発表日 2/10
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査(段階評価)、共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:※
<共通テスト基準>全体の合計得点が概ね80%以上かつ「数A・数BC・理科2科目」計4科目のうち1科目以上の得点率が概ね90%以上
備考
【女性募集枠】との併願者は【女性募集枠】の合格が優先
特色入試【女性募集枠】(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
      女子のみ  
【活動歴等】科学に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた、または「数学・物理・化学・生物」の内1科目以上において優れた学業成績を修めた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 2/10 2/18
入試日程
  1次
出願締切日 11/11着
試験日
合格発表日 2/10
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査(段階評価)、共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:※
<共通テスト基準>全体の合計得点が概ね80%以上かつ「数A・数BC・理科2科目」計4科目のうち1科目以上の得点率が概ね90%以上
備考
【一般枠】との併願者は【女性募集枠】の合格が優先
建築学科
特色入試【一般枠】(3)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【活動歴等】科学または芸術に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、顕著な活動実績の概要
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 2/10 2/18
入試日程
  1次
出願締切日 11/11着
試験日
合格発表日 2/10
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査(段階評価)、共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:※
<共通テスト基準>全体の合計得点が概ね80%以上かつ「数A・数BC」いずれも得点率が概ね90%以上
物理工学科
特色入試【一般枠】(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【活動歴等】科学に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、顕著な活動実績の概要
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 2/10 2/18
入試日程
  1次
出願締切日 11/11着
試験日
合格発表日 2/10
手続締切日 2/18
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 書類審査(段階評価)、共通テスト(1000)
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:800
備考
【女性募集枠】との併願者は【女性募集枠】の合格が優先
特色入試【女性募集枠】(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
      女子のみ  
【活動歴等】科学に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、学びの報告書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 2/10 2/18
入試日程
  1次
出願締切日 11/11着
試験日
合格発表日 2/10
手続締切日 2/18
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 書類審査(段階評価)、共通テスト(1000)
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:800
備考
【一般枠】との併願者は【女性募集枠】の合格が優先
電気電子工学科
特色入試【一般枠】(7)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【活動歴等】科学に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、顕著な活動実績の概要
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 2/10 2/18
入試日程
  1次
出願締切日 11/11着
試験日
合格発表日 2/10
手続締切日 2/18
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 書類審査(段階評価)、共通テスト(1000)
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:800
特色入試【女性募集枠】(7)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
      女子のみ  
【活動歴等】科学に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、学びの報告書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 2/10 2/18
入試日程
  1次
出願締切日 11/11着
試験日
合格発表日 2/10
手続締切日 2/18
1次試験(1000点)
1次試験(1000点)
試験科目 書類審査(段階評価)、共通テスト(1000)
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:800
情報学科
特色入試【一般枠】(2)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【活動歴等】科学に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、顕著な活動実績の概要
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 11/28
2次 12/13 1/9
3次 2/10 2/18
入試日程
  1次 2次 3次
出願締切日 11/11着
試験日 12/13
合格発表日 11/28 1/9 2/10
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(200点)
2次試験(200点)
試験科目 面接(200)
3次試験
3次試験
試験科目 共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:800/1000
備考
【女性募集枠】との併願者は【女性募集枠】の合格が優先
特色入試【女性募集枠】(2)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
      女子のみ  
【活動歴等】情報学分野の課題研究において顕著あるいは優秀な成績を修めた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、顕著な活動実績の概要
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 11/28
2次 12/13 1/9
3次 2/10 2/18
入試日程
  1次 2次 3次
出願締切日 11/11着
試験日 12/13
合格発表日 11/28 1/9 2/10
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(200点)
2次試験(200点)
試験科目 面接(200)
3次試験
3次試験
試験科目 共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:800/1000
備考
【一般枠】との併願者は【女性募集枠】の合格が優先
理工化学科
特色入試【一般枠】(15)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
         
【活動歴等】科学に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書、顕著な活動実績の概要
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 2/10 2/18
入試日程
  1次
出願締切日 11/11着
試験日
合格発表日 2/10
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査(段階評価)、共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:800/1000
<共通テスト基準>概ね80%に達しない科目がある場合、不合格になることがある
備考
【女性募集枠】との併願者は【女性募集枠】の合格が優先
特色入試【女性募集枠】(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願      
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
      女子のみ  
【活動歴等】科学に関する課外活動や授業科目での課題研究で顕著な実績をあげた
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 11/28
2次 12/13 1/9
3次 2/10 2/18
入試日程
  1次 2次 3次
出願締切日 11/11着
試験日 12/13
合格発表日 11/28 1/9 2/10
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験
2次試験
試験科目 面接(段階評価)、共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目、基準点:800/1000
<共通テスト基準>概ね80%に達しない科目がある場合、不合格になることがある
備考
【一般枠】との併願者は【女性募集枠】の合格が優先
医学部
医学科
特色入試【一般枠】-理系型(5)
出願要件
現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等
現役 専願        
履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他
       
【取得資格】TOEFL iBT
出願書類
調査書、推薦書、学びの設計書
入試日程
  出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日
1次 11/11着 11/28
2次 12/13・12/14 1/23 2/18
入試日程
  1次 2次
出願締切日 11/11着
試験日 12/13・12/14
合格発表日 11/28 1/23
手続締切日 2/18
1次試験
1次試験
試験科目 書類審査
2次試験(400点)
2次試験(400点)
試験科目 面接(400)
備考
〈面接〉口頭試問はレポートの作成を含む
3次試験
3次試験
試験科目 共通テスト
備考
※共通テスト:6教科8科目
判定には利用しないが、共通テストの結果を提出

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP