九州大学入試変更点
九州大学の入試変更点をまとめました。
学部 | 文 | ||
---|---|---|---|
学科 | 人文 | ||
日程・方式 | 前 | ||
変更 内容 |
募集人員 | 2025年度 | 119名 |
2026年度 | 109名 | ||
変更 内容 |
募集人員の変更 |
学部 | 文 | ||
---|---|---|---|
学科 | 人文 | ||
日程・方式 | 学校推薦型 | ||
変更 内容 |
募集区分 | 2025年度 | - |
2026年度 | 共通テストを課す選抜(10名) | ||
変更 内容 |
学校推薦型を新規実施 |
学部 | 文 | ||
---|---|---|---|
学科 | 人文 | ||
日程・方式 | 後 | ||
変更 内容 |
2次科目 | 2025年度 |
小論文Ⅰ:250点、150分 小論文Ⅱ(志望理由書):点数化しない、90分 |
2026年度 | 小論文:300点、180分 | ||
変更 内容 |
小論文Ⅱ(志望理由書)を廃止し、試験時間を1時間短縮 |
学部 | 共創 | ||
---|---|---|---|
学科 | 共創 | ||
日程・方式 | 前 | ||
変更 内容 |
英語資格・検定試験 | 2025年度 | 英資(任意)が基準点以上の場合、共通テスト英語の得点を満点(200点)とみなす |
2026年度 | 英資(任意)が基準点以上の場合、共通テスト英語満点(200点)と実際の共通テスト英語の得点との平均点を、共通テスト英語の得点とみなす | ||
変更 内容 |
みなし得点による共通テスト英語の得点変更 |
学部 | 共創 | ||
---|---|---|---|
学科 | 共創 | ||
日程・方式 | 学校推薦型 | ||
変更 内容 |
併願 | 2025年度 | 一般、総合型、国際型入試との併願可 |
2026年度 | 一般、国際型入試との併願可 | ||
変更 内容 |
総合型との併願が不可になる |
学部 | 共創 | ||
---|---|---|---|
学科 | 共創 | ||
日程・方式 | 学校推薦型 | ||
変更 内容 |
2段階選抜 | 2025年度 | 3倍 |
2026年度 | 2.5倍 | ||
変更 内容 |
第1段階選抜の倍率変更 |
学部 | 共創 | ||
---|---|---|---|
学科 | 共創 | ||
日程・方式 | 学校推薦型、総合型 | ||
変更 内容 |
募集人員 | 2025年度 | 学校推薦型10名、総合型20名 |
2026年度 | 学校推薦型15名、総合型15名 | ||
変更 内容 |
募集人員の変更 |
学部 | 共創 | ||
---|---|---|---|
学科 | 共創 | ||
日程・方式 | 総合型 | ||
変更 内容 |
併願 | 2025年度 | 一般、学校推薦型、国際型入試との併願可 |
2026年度 | 一般、国際型入試との併願可 | ||
変更 内容 |
学校推薦型との併願が不可になる |
学部 | 共創 | ||
---|---|---|---|
学科 | 共創 | ||
日程・方式 | 総合型 | ||
変更 内容 |
2段階選抜 | 2025年度 | 3倍 |
2026年度 | 2倍 | ||
変更 内容 |
第1段階選抜の倍率変更 |
※2027年度情報はありません。