私立

じょうさい

城西大学

城西大学大学からのお知らせ 入試対策情報

化学

2024年度入試の問題分析

一般選抜A日程(2月3日)薬学部は大問6題の各小問5問で、すべてマークシート方式である。問題内容と難易度は、(1)物質の構成に関する基礎知識の小問集合。(2)化学量と濃度に関する知識および計算問題。すべて基本問題である。(3)熱化学、緩衝溶液、溶解度積に関する計算問題と、平衡移動の原理の選択問題。平衡移動は希ガスを封入する場合について問われる標準問題である。(4)硝酸の製法性質に関する知識および計算問題。すべて基礎レベルの問題である。(5)フェノールの性質に関する知識問題。すべて基本知識である。(6)核酸に関する知識と計算問題。すべて基礎的であるが、この分野は手薄な受験生が多いと思われ、差がついたであろう。全体として、多くの設問が基本問題であったが、2023年度よりは考える設問が増えた。また、計算問題の量も2023年度の8問から12問に増えたので、時間的にもきつくなった。2023年度よりも平均点、合格点が下がったと思われる。

一般選抜A日程(2月3日)理学部化学科は大問9題で設問総数は40問、すべてマークシート方式である。問題内容と難易度は、(1)原子の構造に関する知識および計算問題。(2)化学結合と極性分子に関する基礎的な知識問題。(3)中和滴定(逆滴定)に関する典型的な計算問題。(4)物質の状態変化と蒸気圧が融合した計算問題。標準レベルであるが、解いた経験の有無で差がついたと思われる。(5)並列回路の電気分解に関する典型的な計算問題。並列回路なので差がついたと思われる。(6)平衡というより量的関係の計算問題。最初の問いで間違えると以下全滅するので、かなり差がついたと思われる。(7)金属イオンの系統分離に関する典型問題。(8)アルコールに関する基礎知識の問題。(9)分子式C7H6O2の異性体と構造決定、元素分析の計算問題も含む。全体として、難問はないが2023年度よりも難化し、計算問題の割合が増えた(40問中16問)。平均点、合格点とも下がったと思われる。

2025年度入試対策・学習アドバイス

薬学部への対策

基本的な問題が多いので、基本知識をしっかり固めることで高得点を取れる。教科書をよく読んで知識を増やし、2021年度の染料や2024年度の核酸のような分野も手薄にしないことである。また、計算問題の割合が高いので、問題を見たら反射的に手が動くように、計算問題の練習をしておこう。また、過去問に取り組むことで時間配分の練習も十分にしておこう。

理学部化学科の対策

近年は基本問題が中心であったが、2024年度は標準レベルの設問の割合が増えた。典型的ではあるが、試験時間に対して計算問題の量が多いので、問題を見たら反射的に手が動いて立式できるように、練習をしておこう。また、誤っている記述を選べという選択問題が多いが、物質の構造から高分子まで幅広く出題されるので、教科書をよく読んで、手薄な分野をつくらないようにすることが大事である。有機分野では、構造決定も出題されるが、合成や反応の知識の方がよく出題される。60分で40問前後と設問数が多いので、過去問に取り組むことで時間配分の練習も十分にしておこう。過去問を解いて、その周辺分野について教科書を読むことで、ただ読むよりも知識が定着しやすくなる。

PAGE TOP