<入試科目の掲載について>
入試科目情報は、全学部・方式の入試科目が公表された大学より順次掲載しています。

私立

こまざわ

駒澤大学

駒澤大学大学トップ

駒澤大学に関する情報をまとめました。

大学情報メニュー

大学からのお知らせ

大学概要

一般選抜

推薦型・総合型選抜

設置学部・学科一覧

  • 文学部
    国文学科、英米文学科、地理-地域文化、地理-地域環境、歴史-日本史学、歴史-外国史学、歴史-考古学、社会-社会学、社会-社会福祉学、心理学科
  • 仏教学部
    禅学科、仏教学科
  • グローバル・メディア・スタディーズ学部
    グローバル・メディア学科
  • 法(フレックスA)学部
    法律学科、政治学科
  • 法(フレックスB)学部
    法律学科
  • 経済学部
    経済学科、商学科、現代応用経済学科
  • 経営学部
    経営学科、市場戦略学科
  • 医療健康科学部
    診療放射線技術科学科

キャンパス

  • 駒沢キャンパス
    東京都世田谷区駒沢1-23-1
  • 玉川キャンパス
    東京都世田谷区宇奈根1-1-1

沿革

  1. 1592年

    江戸駿河台吉祥寺境内に「学林」設立(駒沢大学の前身)

  2. 1657年

    吉祥寺駒込に移転、中国の名僧・陳道栄が「旃檀林」と命名

  3. 1875年

    曹洞宗専門学本校を青松寺獅子窟学寮内に開校(1876.駒込吉祥寺に移して「旃檀林」と合併)

  4. 1882年10月

    校名を曹洞宗大学林専門本校とし開校

  5. 1904年

    大学として認可(1905.校名を曹洞宗大学と改称)

  6. 1913年

    現在の駒澤(旧東京府荏原郡駒澤村)の地に移転

  7. 1925年

    駒澤大学と改称

  8. 1949年

    新制大学に移行 仏教学部、文学部、商経学部の3学部9学科で再スタート

  9. 1951年

    学校法人駒澤大学に組織変更

  10. 1952年

    商経学部に第2部を設置

  11. 1961年

    駒澤エックス線技師学校創設

  12. 1964年

    法学部を設置

  13. 1966年

    商経学部第1部・第2部を経済学部第1部・第2部に名称変更し、経済学科・商学科を設置

  14. 1967年

    文学部に地理学科・歴史学科を設置

    駒澤短期大学に放射線科を開設

  15. 1969年

    経営学部を設置

  16. 1971年

    法学部と経営学部に第2部を設置

  17. 1972年

    法学部に政治学科を設置

  18. 1998年

    文学部に心理学科を設置、社会学科に社会学専攻・社会福祉学専攻を設置

  19. 2000年

    経済学部・法学部で昼夜開講制実施

  20. 2001年

    文学部地理学科に地域文化研究専攻と地域環境研究専攻を設置

  21. 2002年

    経営学科で昼夜開講制実施

  22. 2003年

    医療健康科学部 診療放射線技術科学科を設置

  23. 2004年

    文学部歴史学科に日本史学専攻・外国史学専攻・考古学専攻を設置

  24. 2006年

    グローバル・メディア・スタディーズ学部 グローバル・メディア学科を設置

  25. 2007年

    経済学部に現代応用経済学科を設置

  26. 2008年

    経営学部のフレックスシステムを廃止し、経営学科フレックスBを市場戦略学科に改組

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP