河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 駒澤大学
  3. 一般選抜
  4. 入試科目
こまざわ

駒澤大学

  • 大学HP

入試科目

※2024年度入試

文学部
国文学科 英米文学科 地理-地域文化 地理-地域環境 歴史-日本史学 歴史-外国史学 歴史-考古学 社会-社会学 社会-社会福祉学 心理学科

国文学科

前期-テ (募集人員:10)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

74%
(370/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:67)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

300

100

(100)

100

 

(100)

 

S方式 (募集人員:20)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

57.5

400

100

(100)

200

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:12)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

57.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

英米文学科

前期-テ (募集人員:9)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

72%
(360/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:61)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

47.5

300

100

(100)

100

 

(100)

 

S方式 (募集人員:18)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

400

200

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:13)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

地理-地域文化

前期-テ (募集人員:5)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

68%
(408/600)

600

200

(200)

200

(200)

(200)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:40)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:10)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

47.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

地理-地域環境

前期-テ (募集人員:5)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

66%
(396/600)

600

200

(200)

200

(200)

(200)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:41)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

47.5

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:10)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

歴史-日本史学

前期-テ (募集人員:8)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

72%
(360/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:43)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

S方式 (募集人員:5)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《世B、日B⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

55.0

400

100

 

100

 

200

 

全学部統一日程 (募集人員:14)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

57.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

歴史-外国史学

前期-テ (募集人員:6)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

72%
(360/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:31)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

S方式 (募集人員:4)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《世B、日B⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

55.0

400

100

 

100

 

200

 

全学部統一日程 (募集人員:11)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

57.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

歴史-考古学

前期-テ (募集人員:3)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

71%
(355/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:20)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

S方式 (募集人員:3)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《世B、日B⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

400

100

 

100

 

200

 

全学部統一日程 (募集人員:5)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

55.0

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

社会-社会学

前期-テ (募集人員:5)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

74%
(370/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:33)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:10)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

55.0

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

社会-社会福祉学

前期-テ (募集人員:5)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

68%
(340/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:53)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

47.5

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:10)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

心理学科

前期-テ (募集人員:5)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

75%
(375/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:47)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

55.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:10)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

57.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      
仏教学部

 

前期-テ (募集人員:20)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

53%
(265/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

中期-テ (募集人員:5)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公


(-/-)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:45)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

40.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

S方式 (募集人員:10)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

42.5

400

100

(200)

100

 

(200)

 

全学部統一日程 (募集人員:25)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

42.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      
グローバル・メディア・スタディーズ学部

グローバル・メディア学科

前期-テ (募集人員:20)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

70%
(315/450)

450

250

(100)

100

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:62)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

S方式 (募集人員:48)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

400

200

(100)

100

 

(100)

△+190

全学部統一日程 (募集人員:22)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      
法(フレックスA)学部
法律学科 政治学科

法律学科

前期-テ (募集人員:30)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=3:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

70%
(350/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

中期-テ (募集人員:10)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=3:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公


(-/-)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:98)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:30)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

政治学科

前期-テ (募集人員:20)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=3:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

68%
(340/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

中期-テ (募集人員:5)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=3:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公


(-/-)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:101)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:15)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      
法(フレックスB)学部

法律学科

後期-テ (募集人員:15)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=3:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

63%
(315/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:63)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

47.5

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:15)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      
経済学部
経済学科 商学科 現代応用経済学科

経済学科

前期-テ (募集人員:18)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

74%
(370/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

中期-テ (募集人員:8)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公


(-/-)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:151)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:37)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

商学科

前期-テ (募集人員:13)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

74%
(370/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

中期-テ (募集人員:7)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公


(-/-)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:100)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:26)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

現代応用経済学科

前期-テ (募集人員:6)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

71%
(355/500)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

中期-テ (募集人員:3)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、理基、理、地公⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公


(-/-)

500

200

(100)

200

(100)

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:53)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

47.5

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:15)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      
経営学部
経営学科 市場戦略学科

経営学科

前期-テ (募集人員:30)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、地公⇒1》#英の配点はR:L=2:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

73%
(256/350)

350

150

(100)

100

 

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:151)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:30)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      

市場戦略学科

前期-テ (募集人員:12)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-3 【英※L、国※現】《数、地公⇒1》#英の配点はR:L=2:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

71%
(249/350)

350

150

(100)

100

 

(100)

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:92)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

(100)

100

 

(100)

 

全学部統一日程 (募集人員:15)

個別学力試験 試験科目
【英、国※現古】《数ⅡB、地歴B、政、情⇒1》△英資#英または英資を利用
英資詳細
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

300

100

(100)

100

 

(100)

△+75

情(100)

                      
医療健康科学部

診療放射線技術科学科

前期-テ (募集人員:5)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-4 【英※L、数AB】《物化生基、物、化、生⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

71%
(426/600)

600

200

200

 

200

 

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

中期-テ (募集人員:2)

共通テスト 教科・科目数 試験科目
3-4 【英※L、数AB】《物化生基、物、化、生⇒1》#英の配点はR:L=4:1
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公


(-/-)

500

100

200

 

200

 

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

T方式 (募集人員:30)

個別学力試験 試験科目
【英、数ⅡB】《物、化、生⇒1》
補足
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

300

100

100

 

100

 

 

S方式 (募集人員:10)

個別学力試験 試験科目
【英、数ⅡB】《物、化⇒1》#数・理のうち高得点科目200点、他100点
補足
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

400

100

100

 

100

 

 

                      

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入学センター入試広報課
    【電話番号】
    03-3418-9048
    【所在地】
    東京都世田谷区駒沢1-23-1
  • 駒澤大学資料請求

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学