私立

つだじゅく

津田塾大学

出願は女子に限る

津田塾大学奨学金制度

津田塾大学の主な奨学金制度、給費・特待・奨学生入試(スカラシップ入試)をまとめました。

主な奨学金制度

以下の内容は、株式会社旺文社の作成データです。

最新の情報は、下記「お問い合わせ先」に確認してください。

お問い合わせ先

学生生活課

TEL(042)342-5132

※2025年度実施情報

  • (注)★の表示があるものは問合せ先が異なる
奨学金名 給付 【予約採用型】<津田スピリット>奨学金(給付・予約型)
給付額 年額50万円
給付期間 最長4か年
他制度併用の可・不可
応募条件 以下の①②を満たす者。①一般選抜を受験する者で、1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)以外の高校等出身者。②家計支持者の所得が別に定める基準を超えない者
申込時期 入試前11月ころに申込み。入試前12月末(予定)に採用候補者に通知
採用人員 30名
備考 ★問合せ先 経営企画課 TEL(042)342-5113 ※2025年度実績
奨学金名 給付 梅子スカラシップ(学業)
給付額 年額10万円を上限とする
給付期間 1か年
他制度併用の可・不可
対象学年の制限 2年生以上
採用人員 20名程度
採用条件 人物・成績ともに優れた学生
選考方法 各学科から推薦された学生を対象に、学生委員会で決定
奨学金名 給付 Atsuko Onda Craft & Yasuko Onda Chikada Scholarship
給付額 年額100万円
給付期間 1か年
他制度併用の可・不可
対象学年の制限 なし
応募条件 成績優秀でありながら、経済的理由により修学困難な者
申込時期 4月~6月(予定)
採用人員 3名以内
奨学金名 給付 課外活動奨励金
給付額 活動実績成果等により異なる
給付期間 1か年
他制度併用の可・不可
対象学年の制限 なし
応募条件 5名以上の本学学生によって構成されており、活動実績が1年以上ある団体であること。また、本学に活動拠点があること
申込時期および方法 4月~5月中旬。必要書類を提出のうえ、学生委員会で面接を行い、決定
採用人員 40団体程度
奨学金名 給付 貸与 緊急時対応奨学金
給付・貸与額 半期40万円(うち20万円は貸与)
給付・貸与期間 半期
他制度併用の可・不可
対象学年の制限 なし
応募条件 修学の意志がありながら、家計急変によって学費の納入が困難になった学生を対象とする。卒業を前提条件とするものであり退学または除籍となった場合には、全額貸与奨学金となり、返還の義務が生ずる
申込時期および方法 状況に応じて随時。学生生活課へ願書を提出、審査により決定
採用人員 若干名
返還の方法 貸与分は卒業後2年以内に返還
奨学金名 給付 自然災害による被災学生修学支援
給付額 30万円~10万円。被災状況により、学費の納入期限延期、または学費の全額または半額免除を追加
他制度併用の可・不可
対象学年の制限 なし
申込時期 随時
採用人員 若干名
採用条件 地震、風水害および噴火等の自然災害により被害を受けた者
奨学金名 給付 津田塾大学海外留学(派遣)奨学金
給付額 年額50万円を上限とする
給付回数 1回
他制度併用の可・不可 学内の留学に関する奨学金制度との併用不可
対象学年の制限 2~4年生
応募条件 海外の大学に1学期間またはそれ以上の留学をしようとする者(語学研修は対象外)
申込時期および方法 年に2回(前期と後期に各1回ずつ)、国際センターに応募書類を提出、審査により決定
採用人員 30名程度
奨学金名 給付 津田塾大学海外語学研修奨学金
給付額 8万円を上限とする
給付回数 研修終了後(在学中1回限り)
他制度併用の可・不可 不可
対象学年の制限 前期:2~4年生、後期:1~3年生
応募条件 前期対象となる6言語(仏、独、中、西、韓、露)、後期対象となる7言語(英、仏、独、中、西、韓、露)の語学研修を所定期間中に行う者
申込時期および方法 5月~6月、10月~12月。国際センターに応募書類を提出、審査により決定
採用人員 60名程度
奨学金名 給付 津田塾大学海外活動奨励金
給付額 8万円を上限とする
給付回数 活動終了後(在学中1回限り)
他制度併用の可・不可 不可
対象学年の制限 前期:なし、後期:1~3年生
応募条件 第2タームおよび長期休暇期間中に海外でインターンシップ、ボランティア、フィールドワーク等を行う者
申込時期および方法 5月~6月、10月~12月。国際センターに応募書類を提出、審査により決定
採用人員 50名程度
奨学金名 給付 卒業生の寄付による派遣留学奨学金
給付額 サマースクール:50万円を上限とする、派遣留学:100万円を上限とする
給付回数 1回
他制度併用の可・不可 学内の留学に関する奨学金制度との併用不可
対象学年の制限 サマースクール:なし、留学:2年生以上
応募条件 海外の大学等に留学、またはサマースクールに参加する者
申込時期および方法 各年1回、国際センターに応募書類を提出、審査により決定
採用人員 若干名
奨学金名 給付 パイオニア・スカラシップ
給付額 250万円を上限とする
給付回数 1回
他制度併用の可・不可 学内の留学に関する奨学金制度との併用不可
対象学年の制限 2年生以上
応募条件 海外の学士以上の学位授与機関へ1年間またはそれ以上の留学をしようとする者
申込時期および方法 9月~11月ころ。国際センターに応募書類を提出、審査により決定
採用人員 若干名
奨学金名 貸与 津田塾大学開発途上国奨学金
貸与額 20万円
貸与回数 採用時1回
他制度併用の可・不可
応募条件 本学学部生(大学院生含む)で、選考後1年以内に開発途上国の地域の人々の生活向上およびwell-beingのための活動・研究・プロジェクトを実現できる計画がある者
申込時期および方法 5月~6月。国際センターへ応募書類を提出、審査により決定
採用人員 1名
返還の方法 帰国年度の翌年より返還を開始し、原則として年額5万円を4年間で返還する

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP