私立

あいち

愛知大学

愛知大学大学からのお知らせ 推薦型選抜の特徴

  

※今年度(2026年4月入学)情報を掲載中

一般推薦(専願制)

ポイント

高等学校で培ってきた基礎学力を発揮できる学科試験を実施。
現役生を対象とする専願制入試。

一般推薦(専願制) 要項情報

学部 学科 定員 専願区分 現浪区分 会場 出願期間 選考日 合格
発表
手続き
締切日
法学部 法学科 25 専願 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
経済学部 経済学科 25 専願 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
経営学部 経営学科 30 専願 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
経営学部 会計ファイナンス学科 10 専願 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
現代中国学部 現代中国学科 10 専願 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
国際コミュニケーション学部 英語学科 10 専願 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
国際コミュニケーション学部 国際教養学科 15 専願 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
文学部 人文社会学科
歴史地理学科
日本語日本文学科
心理学科
(学部全体入試)
15※1 専願 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
地域政策学部 地域政策学科
(公共政策コース)
5 専願 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
地域政策学部 地域政策学科
(経済産業コース)
7 専願 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
地域政策学部 地域政策学科
(まちづくり・文化コース)
4 専願 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
地域政策学部 地域政策学科
(健康・スポーツコース)
4 専願 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
地域政策学部 地域政策学科
(食農環境コース)
5 専願 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認

「募集要項」で必ずご確認ください。
※1 人文社会学科、歴史地理学科、日本語日本文学科、心理学科を合算した募集定員となります。

出願資格

次の①~③を満たすこと。

①2026年3月に日本(海外の在外教育施設を含む)の高等学校(特別支援学校の高等部も含む)または中等教育学校卒業見込みで、出身学校長の推薦が受けられる者
②同学専願者(同学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること)
③高等学校(特別支援学校の高等部も含む)または中等教育学校の全体の学習成績の状況が3.5以上

選考方法

【法・経済・経営学部】(150点満点)
 調査書50点(※注1)+外国語100点+面接(グループ)(※注2)
【現代中国学部】(200点満点)
 調査書50点(※注1)+外国語100点+面接(個人)50点
【国際コミュニケーション学部】(250点満点)
 調査書50点(※注1)+外国語100点+国語50点+面接(個人)50点(※注3)
【文学部】(300点満点)
 調査書50点(※注1)+外国語100点+国語100点+面接(個人)50点
【地域政策学部】(200点満点)
 調査書50点(※注1)+外国語100点+面接(個人)50点

(※注1)全体の学習成績の状況を、10倍した数値を得点とします。
(※注2)面接(グループ)は可または不可の評価です。
(※注3)国際コミュニケーション学部の面接(個人)について:
【英語学科】志望理由書の内容に関する英語及び日本語による口頭試問。
【国際教養学科】志望理由書の内容に関する日本語による口頭試問。

選考内容・出願条件等の詳細はこちら

前年度入試結果

学部 学科 区分 募集人数 志願者数 合格者数 実質倍率
法学部 法学科 【一般推薦(専願制)】 20 85 29 2.9
経済学部 経済学科 【一般推薦(専願制)】 15 60 20 3.0
経営学部 経営学科 【一般推薦(専願制)】 23 93 25 3.7
経営学部 会計ファイナンス学科 【一般推薦(専願制)】 10 24 14 1.7
現代中国学部 現代中国学科 【一般推薦(専願制)】 10 13 12 1.1
国際コミュニケーション学部 英語学科 【一般推薦(専願制)】 15 12 7 1.7
国際コミュニケーション学部 国際教養学科 【一般推薦(専願制)】 10 34 13 2.6
文学部 人文社会学科
歴史地理学科
日本語日本文学科
心理学科
(学部全体入試)
【一般推薦(専願制)】 15
※1
52 25 2.1
地域政策学部 地域政策学科
(公共政策コース)
【一般推薦(専願制)】 4 8 4 2.0
地域政策学部 地域政策学科
(経済産業コース)
【一般推薦(専願制)】 7 4 3 1.3
地域政策学部 地域政策学科
(まちづくり・文化コース)
【一般推薦(専願制)】 3 9 4 2.3
地域政策学部 地域政策学科
(健康・スポーツコース)
【一般推薦(専願制)】 4 9 6 1.5
地域政策学部 地域政策学科
(食農環境コース)
【一般推薦(専願制)】 5 5 4 1.3

※1 人文社会学科、歴史地理学科、日本語日本文学科、心理学科を合算した募集定員となります。

一般推薦(併願制)

ポイント

高等学校で学んできたことを発揮できる基礎学力重視の推薦入試。
他大学との併願、同学短期大学部との併願が可能です。

一般推薦(併願制) 要項情報

学部 学科 定員 専願区分 現浪区分 会場 出願期間 選考日 合格
発表
手続き
締切日
法学部 法学科 25 併願可 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
経済学部 経済学科 25 併願可 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
経営学部 経営学科 24 併願可 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
経営学部 会計ファイナンス学科 12 併願可 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
現代中国学部 現代中国学科 10 併願可 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
国際コミュニケーション学部 英語学科 10 併願可 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
国際コミュニケーション学部 国際教養学科 10 併願可 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
文学部 人文社会学科
歴史地理学科
日本語日本文学科
心理学科
(学部全体入試)
25※1 併願可 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
地域政策学部 地域政策学科
(公共政策コース)
5 併願可 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
地域政策学部 地域政策学科
(経済産業コース)
7 併願可 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
地域政策学部 地域政策学科
(まちづくり・文化コース)
4 併願可 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
地域政策学部 地域政策学科
(健康・スポーツコース)
2 併願可 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
地域政策学部 地域政策学科
(食農環境コース)
2 併願可 現役 豊橋
キャンパス
【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認

「募集要項」で詳細を必ずご確認ください。
※1 人文社会学科、歴史地理学科、日本語日本文学科、心理学科を合算した募集定員となります。

出願資格

次の①・②を満たすこと。

①2026年3月に日本(海外の在外教育施設を含む)の高等学校(特別支援学校の高等部も含む)または中等教育学校卒業見込みで、出身学校長の推薦が受けられる者
②高等学校(特別支援学校の高等部も含む)または中等教育学校の全体の学習成績の状況が3.0以上
※他大学との併願、同学短大との同日出願が可能です。
※同学他学部との同日出願はできません。

選考方法

【法・経済・経営・現代中国・文・地域政策学部】(220点満点)
 調査書20点(※注1)+外国語100点+国語100点
【国際コミュニケーション学部】(320点満点)
 調査書20点(※注1)+外国語200点+国語100点
(※注1)全体の学習成績の状況を、4倍した数値を得点とします。

<英語能力試験スコア等の活用>
出願時点で以下のいずれかの英語能力試験スコア等を保持している場合、外国語の得点に10点(上限)を加点し、合否判定を行います。

英語能力試験(注3) 実用英語技能検定 ケンブリッジ大学英語検定試験 国際連合公用語英語検定試験 TOEFL-iBT® TOEIC®L&R TOEIC®L&R+S&W GTEC TEAP(注2) IELTS™
スコア 総合2304以上かつ各技能460以上(注1) 160以上 A級以上 72以上 785以上 1095以上 1180以上 309以上 5.5以上

*同学独自試験「外国語(英語)」において、一般推薦方式 併願制(短期大学部を含む)における加点後の上限を100点(国際コミュニケーション学部は上限を200点)として取り扱います。短期大学部において、同学独自試験を国語とした場合、加点対象となりません。
※2023年4月以降に取得したスコア等を対象として活用する(ただし、出願時において有効期限内のもの、オフィシャルスコアに限る)。
(注1)実用英語技能検定は2級以上を対象(英検S-CBT(英検CBT含)も可)。
(注2)TEAPは4技能(Listening,Speaking,Reading,Writing)で受験することが必要。TEAP CBTは対象としない。
(注3)TOEIC®-IP及びGTEC アセスメント版は対象外。

※選考方法について、変更が生じる場合がございますので出願の際は必ず募集要項にてご確認ください。

選考内容・出願条件等の詳細はこちら

前年度入試結果

学部 学科 区分 募集人数 志願者数 合格者数 実質倍率
法学部 法学科 【一般推薦
(併願制)】
25 312 108 2.9
経済学部 経済学科 【一般推薦
(併願制)】
25 309 103 3.0
経営学部 経営学科 【一般推薦
(併願制)】
17 257 68 3.8
経営学部 会計ファイナンス
学科
【一般推薦
(併願制)】
10 51 25 2.0
現代中国学部 現代中国学科 【一般推薦
(併願制)】
10 28 26 1.1
国際コミュニケーション学部 英語学科 【一般推薦
(併願制)】
5 87 30 2.9
国際コミュニケーション学部 国際教養学科 【一般推薦
(併願制)】
7 88 35 2.5
文学部 人文社会学科
歴史地理学科
日本語日本文学科
心理学科
(学部全体入試)
【一般推薦
(併願制)】
25
※1
197 97 2.0
地域政策学部 地域政策学科
(公共政策コース)
【一般推薦
(併願制)】
3 39 15 2.6
地域政策学部 地域政策学科
(経済産業コース)
【一般推薦
(併願制)】
4 12 6 2.0
地域政策学部 地域政策学科
(まちづくり・文化コース)
【一般推薦
(併願制)】
3 26 9 2.9
地域政策学部 地域政策学科
(健康・スポーツコース)
【一般推薦
(併願制)】
1 16 8 2.0
地域政策学部 地域政策学科
(食農環境コース)
【一般推薦
(併願制)】
2 10 6 1.7

「募集要項」で詳細を必ずご確認ください。
※1 人文社会学科、歴史地理学科、日本語日本文学科、心理学科を合算した募集定員となります。

情報・簿記会計推薦 要項情報

ポイント

簿記・情報などの資格を取得した現役生を対象とする入試。経済学部、経営学部で実施します。

学部 学科 定員 専願区分 現浪区分 会場 出願期間 選考日 合格
発表
手続き
締切日
経済学部 経済学科 5 併願可 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
経営学部 経営学科 4 併願可 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認
経営学部 会計ファイナンス学科 6 併願可 現役 名古屋キャンパス 【インターネット出願】
2025年
10/29(水)
<10:00>

11/5(水)
<15:00まで>
11/16(日) 12/1(月) 募集要項で確認

「募集要項」で詳細を必ずご確認ください。

出願資格

次の①・②を満たすこと。

①2026年3月に日本(海外の在外教育施設を含む)の高等学校(特別支援学校の高等部も含む)または 中等教育学校卒業見込みで、出身学校長の推薦が受けられる者
②次のa.~e.のいずれかに該当すること
a. 応用情報技術者試験合格者
b. 高等学校(特別支援学校の高等部も含む)または中等教育学校の全体の学習成績の状況が3.8以上で、基本情報技術者試験合格者
c. 日本商工会議所簿記検定試験1級合格者
d. 高等学校(特別支援学校の高等部も含む)または中等教育学校の全体の学習成績の状況が4.0以上で、次の①~③いずれかに該当する者
① 日本商工会議所簿記検定試験2級合格者
② 全国商業高等学校協会主催簿記実務検定試験1級合格者
③ ITパスポート試験合格者
e. 全国経理教育協会主催簿記能力検定試験上級合格者

※a、b、c、eによる出願については資格点として加点します。
※他大学との併願が可能です。
※同学他学部との同日出願はできません。

選考方法

調査書 50点
全体の学習成績の状況を10倍した数値を得点とします。
+国語学科試験(※注1)(マークシート方式、60分)100点
+資格点 30点
※日商簿記1級・応用情報技術者試験・全経簿記能力検定上級:30点
基本情報技術者試験:15点
+面接(グループ)可または不可の評価です。

上記による総合判定(180点満点)
(※注1)「現代の国語、言語文化、論理国語」(現代文のみ)

選考内容・出願条件等の詳細はこちら

前年度入試結果

学部 学科 区分 募集人数 志願者数 合格者数 実質倍率
経済学部 経済学科 【情報・簿記会計推薦】 5 21 7 3.0
経営学部 経営学科 【情報・簿記会計推薦】 4 12 5 2.4
経営学部 会計ファイナンス学科 【情報・簿記会計推薦】 6 31 9 3.4

このページに関するお問い合わせ

大学・部署名 愛知大学 入試課
Tel 052-937-8112・8113

PAGE TOP