学部・学科
設置学部・学科


学部 | 学科 | 入学定員 |
---|---|---|
学部 | 学科 | 入学定員 |
---|---|---|
文芸 | 文-創作・評論 | |
文-言語・文学 | ||
文-英語英米文学 | 60 | |
芸術-舞台芸術 | 50 | |
芸術-造形芸術 | 65 | |
文化・歴史 | 140 | |
文化デザイン | 80 | |
総合社会 | 社会・マスメディア系 | 238 |
心理系 | 136 | |
環境・まちづくり系 | 136 | |
国際 | グローバル | 450 |
東アジア | 50 | |
法 | 法律 | 500 |
経済 | 経済 | 420 |
国際経済 | 170 | |
総合経済政策 | 170 | |
経営 | 経営 | 585 |
商 | 405 | |
会計 | 175 | |
キャリア・マネジメント | 175 | |
工(広島) | 化学生命工 | 85 |
機械工 | 100 | |
ロボティクス | 80 | |
電子情報工 | 90 | |
情報 | 90 | |
建築 | 100 | |
建築 | 建築 | 280 |
理工 | 理-数学 | 70 |
理-物理学 | 70 | |
理-化学 | 85 | |
生命科学 | 95 | |
応用化学 | 130 | |
機械工 | 200 | |
電気電子工 | 190 | |
情報 | 190 | |
社会環境工 | 100 | |
生物理工(和歌山) | 生物工 | 90 |
遺伝子工 | 90 | |
食品安全工 | 90 | |
生命情報工 | 80 | |
人間環境デザイン工 | 80 | |
医用工 | 55 | |
産業理工(福岡) | 生物環境化学 | 75 |
電気電子工 | 65 | |
建築・デザイン | 90 | |
情報 | 70 | |
経営ビジネス | 120 | |
農 | 農業生産科学 | 120 |
水産 | 120 | |
応用生命化学 | 120 | |
食品栄養 | 80 | |
環境管理 | 120 | |
生物機能科学 | 120 | |
医 | 医 | 112 |
薬 | 医療薬 | 150 |
創薬科学 | 40 |
学生数 ※2020年度現在


学部 | 学生数 | 男女比率 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 合計 | ||
学部 | 学生数 | 男女比率 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 合計 | ||
文芸学部 | 939 | 1,138 | 2,077 |
男:45.2% 女:54.8% 45.2,54.8 |
総合社会学部 | 1,100 | 1,027 | 2,127 |
男:51.7% 女:48.3% 51.7,48.3 |
国際学部 | 841 | 1,266 | 2,107 |
男:39.9% 女:60.1% 39.9,60.1 |
法学部 | 1,533 | 540 | 2,073 |
男:74.0% 女:26.0% 74.0,26.0 |
経済学部 | 2,410 | 764 | 3,174 |
男:75.9% 女:24.1% 75.9,24.1 |
経営学部 | 3,898 | 1,716 | 5,614 |
男:69.4% 女:30.6% 69.4,30.6 |
工学部 | 1,931 | 221 | 2,152 |
男:89.7% 女:10.3% 89.7,10.3 |
建築学部 | 837 | 366 | 1,203 |
男:69.6% 女:30.4% 69.6,30.4 |
理工学部 | 4,005 | 598 | 4,603 |
男:87.0% 女:13.0% 87.0,13.0 |
生物理工学部 | 1,332 | 563 | 1,895 |
男:70.3% 女:29.7% 70.3,29.7 |
産業理工学部 | 1,361 | 330 | 1,691 |
男:80.5% 女:19.5% 80.5,19.5 |
農学部 | 1,641 | 1,049 | 2,690 |
男:61.0% 女:39.0% 61.0,39.0 |
医学部 | 491 | 244 | 735 |
男:66.8% 女:33.2% 66.8,33.2 |
薬学部 | 419 | 674 | 1,093 |
男:38.3% 女:61.7% 38.3,61.7 |
※「ひらく 日本の大学2020」アンケートで回答された学部のみを掲載しています。
なお、2019年度以前に募集を停止した学部には「*」印を付けています。