入試変更点
学部 | 学科 | 日程・方式 | 項目 | 内容 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
教育 | 科学-数理系 | 光り輝き入試総合型 | 選抜方法 | 変更内容 | 共通テストを課す選抜へ、入学前のレポート減 | |
2024年度 |
Ⅱ型 <最終選考>共通テスト 入学前の教育:- |
|||||
2023年度 |
Ⅰ型 <最終選考>筆記試験、面接(プレゼンテーション含む) 入学前の教育:レポート提出 |
|||||
理 | 化学 | 光り輝き入試総合型 | 選抜方法 | 変更内容 | 選抜方法の変更、共通テストを課す選抜へ | |
2024年度 |
Ⅱ型 <1次>出願書類(調査書、自己推薦書) <2次>出願書類(調査書)、面接 <最終>共通テスト |
|||||
2023年度 |
Ⅰ型 <1次>出願書類(調査書、自己推薦書) <最終>出願書類(調査書)、筆記試験、面接 |
|||||
物理 | 光り輝き入試総合型 | 出願資格・選抜方法 | 変更内容 | 既卒生の出願が不可になる、選抜方法の変更、共通テストを課す選抜へ | ||
2024年度 |
Ⅱ型 出願資格:現役生のみ 選抜方法:<1次>出願書類 <2次>口頭試問、面接 <最終>共通テスト |
|||||
2023年度 |
Ⅰ型 出願資格:既卒1年まで 選抜方法:出願書類、筆記試験、面接 |
|||||
薬 | 薬科学 | 光り輝き入試 | 募集区分 | 変更内容 | 学校推薦型→総合型へ | |
2024年度 | 総合型Ⅱ型(2名) | |||||
2023年度 | 学校推薦型(5名) | |||||
後 | 日程方式 | 変更内容 | 後期日程実施 | |||
2024年度 | 実施(3名) | |||||
2023年度 | - | |||||
総合科学 | 国際共創理科系 | 前 | 2次科目・配点 | 変更内容 | 理→数、配点の変更 | |
2024年度 | 【英、数ⅢB】(各600点) | |||||
2023年度 | 【英】《理2》(英800点、理400点) | |||||
総合科学 | 光り輝き入試総合型Ⅰ型 | 募集区分 | 変更内容 | 1→2方式で実施(サイエンス研究評価型を新規実施) | ||
2024年度 |
一般型12名(既存の方式を名称変更) サイエンス研究評価型6名 |
|||||
2023年度 | 1方式で実施(12名) | |||||
前 | 募集人員 | 変更内容 | 募集人員の変更 | |||
2024年度 | 84名 | |||||
2023年度 | 90名 |