
※今年度(2024年4月入学)情報を掲載中
アピールポイント
入試トピックス
一般選抜・大学入学共通テスト利用入試
1つの試験で複数の学科・科・専攻に出願(同日併願)したり、複数の日程に出願(他日併願)することが可能です。
(1)一般選抜
①同日併願…1つの受験で同じ試験日の複数の学科・科・専攻に出願(併願)できます。複数に出願した場合はそれぞれに合否結果を発表します。
同日併願の例:統一地区 1/26大学児童学専攻、育児支援専攻、子ども支援学科、短大保育科の複数に出願の場合、各々に(4つの)合否結果を発表します。
②他日併願…試験日、期の異なるものへの複数の出願(併願)。
他日併願の例:統一地区 1/26栄養学科、1/27管理栄養学科に出願ができます。
(2)大学入学共通テスト利用入試
大学入学共通テストを受験したその成績のみで選抜。東京家政大学の学力試験等は課さない。A・B日程それぞれに出願でき、各日程の中でも全ての学科・科・専攻で複数の併願ができます。
注意点:併願については科目数・学科などを必ず東京家政大学ホームページでご確認ください。
就職・国家資格取得実績
就職決定率(就職希望者の就職決定者数)2022年3月卒業生
大学97.3%(就職希望者1516名のうち、就職決定者は1475名)
短大97.3%(就職希望者113名のうち、就職決定者は110名)
(2022年5月1日現在)
例年高い就職率を誇り、多くの学生が「自分の夢」をかなえています。
国家試験合格率 2023年3月卒業生(新卒)
栄養学科 管理栄養士専攻
第37回管理栄養士国家試験 97.4%(受験者155名のうち151名が合格)
教育福祉学科
第35回社会福祉士国家試験 95.7%(受験者23名のうち22名が合格)
教育福祉学科
第25回精神保健福祉士国家試験 100%(受験者2名の全員が合格)
看護学科
第112回看護師国家試験 100%(受験者99名の全員が合格)
看護学科
第109回保健師国家試験 100%(受験者12名の全員が合格)
看護学科
第106回助産師国家試験 100%(受験者6名の全員が合格)
ページの先頭へ
入試スケジュール
一般選抜(統一地区)
この方式の詳細はこちら(大学HP)
一般選抜(1期)
この方式の詳細はこちら(大学HP)
一般選抜(2期)
※管理栄養学科・心理カウンセリング学科・看護学科は共通テスト併用。
この方式の詳細はこちら(大学HP)
大学入学共通テスト利用入試(A日程)
この方式の詳細はこちら(大学HP)
大学入学共通テスト利用入試(B日程)
この方式の詳細はこちら(大学HP)
一般選抜(共通テスト利用型)
この方式の詳細はこちら(大学HP)
ページの先頭へ
このページに関するお問い合わせ
大学・部署名 |
東京家政大学 アドミッションセンター |
Tel |
03-3961-5228 |
E-mail |
nyushi@tokyo-kasei.ac.jp |