京都産業大学学校推薦型選抜
京都産業大学の学校推薦型選抜について、入試日程や入試科目、出願要件などをまとめました。
- 外国語学部
-
- 英語学科
-
- 公募〔総合評価型〕(31 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(31 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- ヨーロッパ言語学科
-
- 公募〔総合評価型〕(8 公募推薦の合計)
-
- ドイツ語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
- 公募〔総合評価型〕(8 公募推薦の合計)
-
- フランス語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
- 公募〔総合評価型〕(5 公募推薦の合計)
-
- スペイン語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
- 公募〔総合評価型〕(5 公募推薦の合計)
-
- イタリア語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
- 公募〔総合評価型〕(5 公募推薦の合計)
-
- ロシア語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
- 公募〔総合評価型〕(5 公募推薦の合計)
-
- メディア・コミュニケーション専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
- 公募〔基礎評価型〕(8 公募推薦の合計)
-
- ドイツ語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
- 公募〔基礎評価型〕(8 公募推薦の合計)
-
- フランス語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
- 公募〔基礎評価型〕(5 公募推薦の合計)
-
- スペイン語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
- 公募〔基礎評価型〕(5 公募推薦の合計)
-
- イタリア語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
- 公募〔基礎評価型〕(5 公募推薦の合計)
-
- ロシア語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
- 公募〔基礎評価型〕(5 公募推薦の合計)
-
- メディア・コミュニケーション専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
- アジア言語学科
-
- 公募〔総合評価型〕(13 公募推薦の合計)
-
- 中国語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
- 公募〔総合評価型〕(8 公募推薦の合計)
-
- 韓国語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
- 公募〔総合評価型〕(6 公募推薦の合計)
-
- インドネシア語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
- 公募〔総合評価型〕(9 公募推薦の合計)
-
- 日本語・コミュニケーション専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
- 公募〔基礎評価型〕(13 公募推薦の合計)
-
- 中国語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
- 公募〔基礎評価型〕(8 公募推薦の合計)
-
- 韓国語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
- 公募〔基礎評価型〕(6 公募推薦の合計)
-
- インドネシア語専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
- 公募〔基礎評価型〕(9 公募推薦の合計)
-
- 日本語・コミュニケーション専攻
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
- 文化学部
-
- 文化構想学科
-
- 公募〔総合評価型〕(52 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(52 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- 京都文化学科
-
- 公募〔総合評価型〕(26 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(26 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- 文化観光学科
-
- 公募〔総合評価型〕(26 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(26 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- 現代社会学部
-
- 現代社会学科
-
- 公募〔総合評価型〕(56 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(56 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- 健康スポーツ社会学科
-
- 公募〔総合評価型〕(27 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(27 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- 国際関係学部
-
- 国際関係学科
-
- 公募〔総合評価型〕(55 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(55 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- 法学部
-
- 法律学科
-
- 公募〔総合評価型〕(73 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(73 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- 法政策学科
-
- 公募〔総合評価型〕(36 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(36 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- 経済学部
-
- 経済学科
-
- 公募〔総合評価型〕(119 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(119 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- 経営学部
-
- マネジメント学科
-
- 公募〔総合評価型〕(120 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(120 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- アントレプレナーシップ学環
-
-
- 公募〔総合評価型〕(6 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 理学部
-
- 数理科学科
-
- 公募〔総合評価型〕(12 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(12 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200) 備考 ※他、情報プラス型あり
-
- 物理科学科
-
- 公募〔総合評価型〕(8 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(8 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200) 備考 ※他、情報プラス型あり
-
- 宇宙物理・気象学科
-
- 公募〔総合評価型〕(8 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(8 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200) 備考 ※他、情報プラス型あり
-
- 情報理工学部
-
- 情報理工学科
-
- 公募〔総合評価型〕(39 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(39 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200) 備考 ※他、情報プラス型あり
-
- 生命科学部
-
- 先端生命科学科
-
- 公募〔総合評価型〕(23 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(23 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-
- 産業生命科学科
-
- 公募〔総合評価型〕(11 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(300点) 1次試験(300点) 試験科目 教科試験(200)、書類審査(100)、取得資格(※)または活動実績(※) 備考 <取得資格・活動実績>総合点が合格最低点に達しない場合、資格(英検準2級、数検2級、日商簿記2級等)、高校在学中の諸活動(文化・社会・生徒会・課外活動)のうち1つを評価
-
- 公募〔基礎評価型〕(11 公募推薦の合計)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 現役 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、推薦書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/10消 11/22~11/24自 12/5 12/17 入試日程 1次 出願締切日 11/10消 試験日 11/22~11/24自 合格発表日 12/5 手続締切日 12/17 1次試験(200点) 1次試験(200点) 試験科目 教科試験(200)
-