奨学金制度
※2022年度実施情報
以下の内容は、株式会社旺文社の作成データです。
最新の情報は、下記「お問い合わせ先」に確認してください。
- お問い合わせ先
-
学生部
TEL(075)645-7889
奨学金名 | 給付 龍谷大学給付奨学生〈家計奨学生〉 |
---|---|
給付額 | 年額35万円、25万円、15万円 |
給付期間 | 1か年 |
他制度併用の可・不可 | 一部不可 |
-
対象学年の制限 なし 応募条件 経済的理由により著しく修学が困難と判断される者。出願にあたっては、学力に関する基準と家計に関する基準を満たしていることと、何らかの貸与奨学金(日本学生支援機構等本人が貸与名義人の奨学金)を受けていることが必要。また、当該年度の高等教育の修学支援新制度を受給していないこと 申込時期 9月中旬 採用人員 135名(2021年度実績) - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 龍谷大学給付奨学生〈アカデミック・スカラシップ奨学生(在学採用型)〉 |
---|---|
給付額 | 年額20万円 |
給付期間 | 1か年 |
他制度併用の可・不可 | 一部不可 |
-
対象学年の制限 2~4年生 採用人員 362名(2021年度実績) 採用条件 学業で優秀な成績を修め、修学の熱意が顕著な学生を学部長が推薦 選考時期 4月 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 龍谷大学給付奨学生〈優秀スポーツ選手奨学生・課外活動等奨学生〉 |
---|---|
給付額 | 年間学費相当額~10万円 |
給付期間 | 1か年 |
他制度併用の可・不可 | 一部不可 |
-
対象学年の制限 2~4年生 採用人員 45名(2021年度実績) 採用条件 学業・スポーツ活動および課外活動等、ともに積極的に取り組む強い意志がある学生をサークル部長等が推薦 選考時期 4月 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 龍谷大学給付奨学生〈障がい学生支援奨学金〉 |
---|---|
給付額 | 年額20万円を上限とする |
給付期間 | 1か年 |
他制度併用の可・不可 | 可 |
-
対象学年の制限 なし 応募条件 身体障害者手帳を保有または障がいがあると認められる学生で、学業成績および人物が優秀であり、修学の熱意が顕著な者 申込時期および方法 未定 採用人員 若干名 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 龍谷大学給付奨学生〈家計急変奨学生〉 |
---|---|
給付額 | 先端理工学部・農学部・国際学部グローバルスタディーズ学科:年額40万円以内。その他の学部学科:年額30万円以内 |
給付期間 | 1か年 |
-
対象学年の制限 なし(1年生は後期のみ) 申込時期 随時 採用人員 文系学部:6名:先端理工学部・農学部・国際学部グローバルスタディーズ学科:2名(2021年度実績) 採用条件 家計支持者が自己都合以外の何らかの事由で収入が減少し、当該年度の学費支弁が困難となった者、かつ家計支持者の収入等の基準を満たす者。また、当該年度の高等教育の修学支援新制度を受給していないこと - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 龍谷大学給付奨学生〈災害給付奨学金〉 |
---|---|
給付額 | 年間授業料、または半期授業料相当額 |
他制度併用の可・不可 | 可 |
-
対象学年の制限 なし 応募条件 自然災害により、(1)~(4)のいずれかの被害等を受けた者。(1)父母のいずれか(または家計支持者)が死亡した場合。(2)父母のいずれか(または家計支持者)が負傷し、1か月以上の加療が必要な場合。(3)家屋が全壊(全焼)。(4)家屋が半壊(半焼)または床上浸水 申込時期および方法 対象となる災害発生時にホームページにて告知 採用人員 0名(2021年度実績) - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 近畿圏外からの進学支援奨学金 |
---|---|
給付額 | 10万円 |
給付回数 | 入学時1回 |
他制度併用の可・不可 | 可 |
-
対象学年の制限 新入生 応募条件 本学が定める入学試験により近畿(京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県)圏外から入学し、経済的理由により進学にかかわる費用の支弁が困難な者 採用人員 100名 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 龍谷大学親和会海外研修奨学金 |
---|---|
給付額 | 自己研鑽コース:10万円以内、研究コース:30万円以内 |
給付期間 | 1か年 |
他制度併用の可・不可 | 可 |
-
対象学年の制限 なし 応募条件 日常の研鑽テーマに基づき、それを海外においてより積極的に実証・研修しようとする意欲のある者(書類審査・面接) 申込時期 年2回(5月・10月)募集 採用人員 12名(2019年度実績。2020・2021年度、新型コロナウイルスの影響により実施なし) - 詳細を非表示詳細を表示