学部・学科/学生数
設置学部・学科
学部 | 学科(入学定員) |
---|---|
外国語 | 英語英文IES(160)、英語英文GEC(40)、スペイン語(90)、中国語(60) |
国際日本新 | 国際文化交流改(170)、日本文化新(60)、歴史民俗新(70) |
法 | 法律(400)、自治行政(200) |
経済 | 経済-現代経済(580)、経済-経済分析(70)、現代ビジネス(300) |
経営 | 国際経営(530) |
理 | 数理・物理(60)、情報科学(90)、化学(100)、生物科学(100)、総合理学プログラム(50) |
工 | 機械工(150)、電気電子情報工(150)、物質生命化学(150)、情報システム創成(90)、経営工(80)、建築(140)、総合工学プログラム(90) |
人間科学 | 人間科学(300) |
- 新新設
- 改改組
- 名名称変更
学生数 ※2019年度現在
学部 | 学生数 (男/女) |
男女比率 |
---|---|---|
外国語学部 | 1,895 (703/1,192) |
男:37.1% 女:62.9% |
法学部 | 2,544 (1,843/701) |
男:72.4% 女:27.6% |
経済学部 | 4,605 (3,405/1,200) |
男:73.9% 女:26.1% |
経営学部 | 2,147 (1,433/714) |
男:66.7% 女:33.3% |
理学部 | 1,520 (1,230/290) |
男:80.9% 女:19.1% |
工学部 | 3,398 (2,947/451) |
男:86.7% 女:13.3% |
人間科学部 | 1,230 (664/566) |
男:54.0% 女:46.0% |
- ※「ひらく 日本の大学2019」アンケートで回答された学部のみを掲載しています。なお、2018年度以前に募集を停止した学部には「*」印を付けています。