※2020年度実施情報
以下の内容は、株式会社旺文社の作成データです。
最新の情報は、下記「お問い合わせ先」に確認してください。
- お問い合わせ先
-
学生支援センター
TEL(072)956-3181㈹
奨学金名 |
給付
四天王寺大学学内奨学金 |
給付額 |
年額30万円 |
給付期間 |
1か年 |
他制度併用の可・不可 |
一部不可 |
-
対象学年の制限 |
(1)3セメスター以上、(2)1セメスター以上 |
申込時期 |
4月 |
採用人員 |
(1)学業成績が特に優秀な者:8名、(2)経済的理由により修学が困難であるが、修学意欲がある者:40名(ともに短大を含む) |
採用条件 |
(1)学業成績が特に優秀な者、(2)経済的理由により修学が困難であるが、修学意欲がある者 |
-
詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 |
給付
緊急・応急奨学金 |
給付額 |
20万円、10万円 |
他制度併用の可・不可 |
可 |
-
応募条件 |
入学後、主たる家計支持者の死亡または勤務先の倒産、解雇による失職ならびに病気や事故等により、家計が急変し修学が困難になった者 |
申込時期および方法 |
随時、申請書と家計急変を証明する書類を提出 |
採用人員 |
20万円:10名、10万円:30名 |
-
詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 |
給付
入学試験成績優秀者奨学金 |
給付額 |
30万円 |
給付回数 |
1回 |
-
対象学年の制限 |
新入生 |
採用条件 |
一般選抜前期日程における成績が各学科合格者の上位10%以内の者 |
-
詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 |
給付
海外留学および長期研修奨学金 |
給付額 |
83万7,000円~10万円 |
給付期間 |
半年~1か年 |
他制度併用の可・不可 |
可 |
-
対象学年の制限 |
2セメスター以上在学した者 |
申込時期および方法 |
年2回(5月、10月)、グローバル教育センターに書類を提出 |
採用人員 |
18名 |
採用条件 |
本学が認める外国の教育機関において、半年以上の留学または長期研修を実施する者。成績、面接により決定 |
-
詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 |
給付
看護学部特別奨学金 |
給付額 |
年間授業料全額または半額相当額 |
給付期間 |
1か年(成績により再選考あり) |
-
対象学年の制限 |
新入生 |
採用人員 |
全額:2名、半額:10名 |
採用条件 |
一般選抜前期日程を受験して看護学部に入学した者で、成績上位2位(得点率65%程度)、およびそれに次ぐ上位者10名(得点率60%程度)の者 |
-
詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 |
給付
海外語学研修奨学金 |
給付額 |
10万円 |
他制度併用の可・不可 |
可 |
-
応募条件 |
本学が認める外国の教育機関において、4週間以上の語学研修を行う者 |
申込時期および方法 |
年2回(5月、10月)、グローバル教育センターに書類を提出 |
採用人員 |
20名 |
採用条件 |
語学力テスト、面接により決定 |
-
詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 |
給付
国際キャリア学科海外留学等特待生奨学金 |
給付額 |
プログラム費用のうち、自己負担額50万円を除いた額 |
他制度併用の可・不可 |
一部不可 |
-
採用人員 |
10名 |
採用条件 |
国際キャリア学科の学生で、英語能力および学習意欲が高く、語学講座、海外留学、インターンシップ等、本学が認める特待生対象プログラムに参加する者 |
選考方法 |
学内選考による |
-
詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 |
給付
経営学部総合奨学金 |
給付額 |
(1)公共経営専攻:年間授業料全額相当額、または年間授業料半額相当額。(2)企業経営専攻:年間授業料半額相当額 |
給付期間 |
1か年(成績要件を満たした場合再選考による継続あり) |
-
対象学年の制限 |
新入生 |
採用人員 |
(1)全額:4名、半額:8名。(2)12名 |
採用条件 |
(1)一般選抜前期日程を受験して公共経営専攻に入学した者で、成績上位4名(得点率65%程度)、およびそれに次ぐ上位者8名(得点率60%程度)の者。(2)一般選抜前期日程を受験して企業経営専攻に入学した者で、成績上位12名(得点率60%程度) |
-
詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 |
給付
入学試験成績優秀者遠隔地奨学金 |
給付額 |
30万円 |
給付回数 |
1回 |
-
対象学年の制限 |
新入生 |
採用人員 |
採用条件を満たす者全員 |
採用条件 |
出身校の所在地および保護者の現住所が近畿地方ならびに三重県以外の都道府県にある者で、一般選抜前期日程における成績が各学科合格者の上位20%以内の者 |
-
詳細を非表示詳細を表示