芝浦工業大学大学からのお知らせ 一般選抜の特徴
※今年度(2026年4月入学)情報を掲載中
アピールポイント
入試トピックス
「英語」の独自試験を廃止し、英語資格・検定試験等のスコアを積極活用
一般入学者選抜では「英語」の独自試験を廃止。実用英語技能検定(英検®)等の英語資格・検定試験または大学入学共通テストの「英語」の得点を、大学独自の基準に応じて得点換算または出願資格とします。
100人超の女子入学者へ入学金相当の奨学金を給付
「未来を担う理工系女性技術者の育成」のため、毎年100人を超える一般入試での成績優秀な女子入学者へ、入学金相当(28万円)を奨学金として給付しています。
国公立大学並みの授業料負担となる奨学金を地方出身者向けに用意
関東一都六県以外の出身かつ一般入学者選抜(前期日程または大学入学共通テスト利用方式(前期))での成績優秀な入学者へ110万円×4年間(最大)を給付します。
大学入学共通テスト利用方式に、国公立大学と併願しやすい「6教科8科目型」を新設
大学入学共通テストの成績のみで受験できる方式に、従来の3教科4科目型(数学、理科、英語)に加え、6教科8科目型(数学、英語、理科、国語、情報、地理歴史・公民)を新設。国公立大学をはじめ、他大学と併願しやすくなります。
入試スケジュール
※入試日程や選考方法などの詳細は、一般入学試験要項を必ずご参照ください
大学入学共通テスト利用方式(前期)
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 納入金締切日 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|---|
全学部 | Web出願 2026年 1/7(水)~1/16(金) 消印有効 |
1/17(土) 1/18(日) |
2/14(土) | 【第1次】 2/20(金) 【第2次】 3/14(土) |
大学入試センターが指定する試験会場 |
<試験科目>
6教科8科目910点満点
- 数学①(数学I、数学A)100点
- 数学②(数学II、数学B、数学C)100点
- 外国語(英語のみ)200点
- 理科(物理、化学、生物、地学より2科目)200点
- 国語(近代以降の文章部分のみ活用)110点
- 情報I 100点
- 地理歴史・公民から1科目 100点
3教科4科目500点満点
- 数学①(数学I、数学A)100点
- 数学②(数学II、数学B、数学C)100点
- 外国語(英語のみ)200点
- 理科(物理、化学、生物、地学より1科目)100点
- ※2科目受験の場合、第1解答科目を採用
<併願制度>
- 全募集区分(コース)の併願が可能
- 併願による入学検定料割引の制度あり
大学入学共通テスト利用方式(後期)
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 納入金締切日 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|---|
全学部 | Web出願 2026年 2/5(木)~2/15(日) 消印有効 |
1/17(土) 1/18(日) |
3/1(日) | 【第1次】 3/5(木) 【第2次】 3/14(土) |
大学入試センターが指定する試験会場 |
<試験科目>
6教科8科目910点満点
- 数学①(数学I、数学A)100点
- 数学②(数学II、数学B、数学C)100点
- 外国語(英語のみ)200点
- 理科(物理、化学、生物、地学より2科目)200点
- 国語(近代以降の文章部分のみ活用)110点
- 情報I 100点
- 地理歴史・公民から1科目 100点
3教科4科目500点満点
- 数学①(数学I、数学A)100点
- 数学②(数学II、数学B、数学C)100点
- 外国語(英語のみ)200点
- 理科(物理、化学、生物、地学より1科目)100点
- ※2科目受験の場合、第1解答科目を採用
<併願制度>
- 全募集区分(コース)の併願が可能
- 併願による入学検定料割引の制度あり
前期日程A方式
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 納入金締切日 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|---|
全学部 | Web出願 2026年 1/7(水)~1/16(金) 消印有効 |
2/1(日) 2/2(月) 2/3(火) |
2/14(土) | 【第1次】 2/20(金) 【第2次】 3/14(土) |
豊洲・大宮キャンパス 札幌 仙台 水戸 高崎 千葉 町田 横浜 静岡 名古屋 金沢 岡山 福岡 那覇 |
<試験科目>
3教科300点満点
- ※数理科学コースにおいては、数学の得点を2倍に換算し、400点満点
- 数学(数学I、II、III、A、B(数列)、C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面))100点
- 理科(物理基礎、物理、化学基礎、化学)100点 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択
- ※生命科学課程においては、上記に替え、生物(生物基礎、生物)の選択も可能
- 外国語(英検®のCSEスコア又は大学入学共通テストの「英語」の点数を、換算式を用いて得点化し、いずれか高い方を採用)100点
<併願制度>
- 全募集区分(コース)の併願が可能
- 併願による入学検定料割引の制度あり
前期日程B方式
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 納入金締切日 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|---|
全学部 | Web出願 2026年 1/7(水)~1/16(金) 消印有効 |
2/1(日) 2/2(月) 2/3(火) |
2/14(土) | 【第1次】 2/20(金) 【第2次】 3/14(土) |
豊洲・大宮キャンパス 札幌 仙台 水戸 高崎 千葉 町田 横浜 静岡 名古屋 金沢 岡山 福岡 那覇 |
<試験科目>
2教科300点満点
- 数学(数学I、II、III、A、B(数列)、C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面))200点
- 理科(物理基礎、物理、化学基礎、化学)100点 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択
- ※生命科学課程においては、上記に替え、生物(生物基礎、生物)の選択も可能
<出願要件>
- 英語資格・検定試験基準が基準以上
<併願制度>
- 全募集区分(コース)の併願が可能
- 併願による入学検定料割引の制度あり
全学統一日程A方式
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 納入金締切日 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|---|
全学部 (建築学部建築学科APコースを除く) |
Web出願 2026年 1/7(水)~1/16(金) 消印有効 |
2/4(水) | 2/14(土) | 【第1次】 2/20(金) 【第2次】 3/14(土) |
豊洲・大宮キャンパス 札幌 仙台 水戸 高崎 千葉 町田 横浜 静岡 名古屋 金沢 岡山 福岡 那覇 |
<試験科目>
3教科300点満点
- ※数理科学コースにおいては、数学の得点を2倍に換算し、400点満点とする
- 数学(数学I、II、III、A、B(数列)、C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面))100点
- 理科(物理基礎、物理、化学基礎、化学)100点 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択
- ※生命科学課程においては、上記に替え、生物(生物基礎、生物)の選択も可能
- 外国語(英検®のCSEスコア又は大学入学共通テストの「英語」の点数を、換算式を用いて得点化し、いずれか高い方を採用)100点
<併願制度>
- 全募集区分(コース)の併願が可能
- 併願による入学検定料割引の制度あり
全学統一日程B方式
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 納入金締切日 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|---|
全学部 (建築学部建築学科APコースを除く) |
Web出願 2026年 1/7(水)~1/16(金) 消印有効 |
2/4(水) | 2/14(土) | 【第1次】 2/20(金) 【第2次】 3/14(土) |
豊洲・大宮キャンパス 札幌 仙台 水戸 高崎 千葉 町田 横浜 静岡 名古屋 金沢 岡山 福岡 那覇 |
<試験科目>
2教科300点満点
- 数学(数学I、II、III、A、B(数列)、C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)200点
- 理科(物理基礎、物理、化学基礎、化学)100点 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択
- ※生命科学課程においては、上記に替え、生物(生物基礎、生物)の選択も可能
<出願要件>
- 英語資格・検定試験のスコアが基準以上
<併願制度>
- 全募集区分(コース)の併願が可能
- 併願による入学検定料割引の制度あり
後期日程
学部 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 納入金締切日 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|---|
全学部 | Web出願 2026年 2/5(木)~2/15(日) 消印有効 |
2/21 (土) |
3/1(日) | 【第1次】 3/5(木) 【第2次】 3/14(土) |
豊洲・大宮キャンパス |
<試験科目>
3教科300点満点
- ※数理科学コースにおいては、数学の得点を2倍に換算し、400点満点とする
- 数学(数学I、II、III、A、B(数列)、C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面))100点
- 理科(物理基礎、物理、化学基礎、化学)100点 ※物理4題・化学4題から4題を任意選択
- ※生命科学課程においては、上記に替え、生物(生物基礎、生物)の選択も可能
- 外国語(英検®のCSEスコア又は大学入学共通テストの「英語」の点数を、換算式を用いて得点化し、いずれか高い方を採用)100点
<併願制度>
- 全募集区分(コース)の併願が可能
- 併願による入学検定料割引の制度あり
このページに関するお問い合わせ
大学・部署名 | 芝浦工業大学 入試・広報部 入試課 |
---|---|
Tel | 03-5859-7100 |
nyushi@ow.shibaura-it.ac.jp |
