
※前年度情報を掲載中
入試変更点
- 一般選抜(A日程・B日程)2週連続実施と入学検定料返還制度
- A日程1/22(日)、B日程2/4(土)で入学試験を実施します。2週連続の実施です。ご自身に合う入試に出願してください。両日程の入試に出願した受験生への制度として、A日程の合格(1/27発表)によりB日程を欠席の場合、昭和女子大学に入学後B日程の入学検定料を返還します。
- 一般選抜(A日程)
- 国語はマーク式と記述式の併用、その他の科目はマーク式で出題します。
- 一般選抜(B日程)
- 国語はマーク式と記述式の併用、その他の科目はマーク式で出題します。
- 共通テスト利用型入試I期・II期(一般方式)の変更
- 特になし
- 共通テスト利用型入試I期・II期(英語4技能検定試験活用方式)
- 英語検定試験の基準を満たし、各学科の指定によって2023年度大学入学共通テストの成績から1科目を採用して選考します。
募集学科:全学科
ページの先頭へ
アピールポイント
入試トピックス
一般選抜では、全ての入試で複数学科に併願が可能です。
一般選抜は「A日程入試」「B日程入試」「共通テスト利用型入試」「3月期入試」を実施します。全ての入試で複数学科に併願が可能です。「A日程入試」「B日程入試」は、「国語」・「英語」・「その他科目」でそれぞれ1科目、最大3科目での受験が可能です。出願した学科の「必須科目以外の選択科目」について受験した科目の高得点を採用します。3科目受験だと併願できる学科が広がります。
複数学科併願には、検定料の割引制度があります。
同一入試に同時出願した場合には、2学科目以降の検定料は1学科10,000円です。
ページの先頭へ
入試スケジュール
一般入学試験 A日程
※ 入学時納入金を一括または二段階での納入を選択できます。入学時納入金の二段階手続き締切日は3/3(金)です。
この方式の詳細はこちら(大学HP)
一般入学試験 B日程
※ 入学時納入金を一括または二段階での納入を選択できます。入学時納入金の二段階手続き締切日は3/3(金)です。
この方式の詳細はこちら(大学HP)
共通テスト利用型入試I期(一般・英語4技能)
※ 入学時納入金を一括または二段階での納入を選択できます。入学時納入金の二段階手続き締切日は3/3(金)です。
この方式の詳細はこちら(大学HP)
共通テスト利用型入試II期(一般・英語4技能)
この方式の詳細はこちら(大学HP)
一般入学試験 3月期
この方式の詳細はこちら(大学HP)
ページの先頭へ
このページに関するお問い合わせ
大学・部署名 |
昭和女子大学 アドミッションセンター |
Tel |
03-3411-5154 |
E-mail |
spass@swu.ac.jp |