大学トップ
ゼミの武蔵-ゼミで磨く 世界を生き抜く力-

設置学部・学科一覧
人文学部
英語英米文化学科、 ヨーロッパ文化学科、 日本・東アジア文化学科
国際教養学部
経済経営学専攻、 グローバルスタディーズ専攻
社会学部
社会学科、 メディア社会学科
経済学部
経済学科、 経営学科、 金融学科
キャンパス
- 江古田キャンパス
-
練馬区豊玉上1-26-1
沿革
- 1922年4月
-
武蔵大学のルーツとなる、私立七年制高等学校である旧制武蔵高等学校開校
- 1949年4月
-
学制改革により新制武蔵大学(経済学部経済学科)開設
- 1959年4月
-
経済学部に経営学科を増設
- 1969年4月
-
人文学部(欧米文化学科、日本文化学科、社会学科)を増設
- 1992年4月
-
経済学部に金融学科を増設
- 1998年4月
-
人文学部社会学科を改組し、社会学部(社会学科)を増設
人文学部に比較文化学科を増設
- 2004年4月
-
社会学部にメディア社会学科を増設
- 2005年4月
-
人文学部欧米文化学科、日本文化学科、比較文化学科を
英米比較文化学科、ヨーロッパ比較文化学科、日本・東アジア比較文化学科に改組
- 2011年4月
-
人文学部英米比較文化学科、ヨーロッパ比較文化学科、日本・東アジア比較文化学科を
英語英米文化学科、ヨーロッパ文化学科、日本・東アジア文化学科に改組