ウェルビーイング |
|
|
学部新設 |
|
変更内容 |
学部の新設 |
2024年度
|
ウェルビーイング学科(80名)を新設 |
2023年度
|
- |
全学部 |
全学科 |
共通テ |
選抜方式 |
|
変更内容 |
新規実施 |
2024年度
|
全学部統一選抜+大学入学共通テスト |
2023年度
|
- |
グローバル |
グローバルコミュニケーション |
共通テ併用A日程(文系)・B日程 |
入試科目 |
|
変更内容 |
教科数増 |
2024年度
|
共通テ:《英※L、国※現、地公2⇒2》 |
2023年度
|
共通テ:【英※L】 |
工 |
サステナビリティ |
一般 |
選抜方式 |
|
変更内容 |
新規実施 |
2024年度
|
A日程(文系) |
2023年度
|
- |
全学部統一 |
入試科目 |
|
変更内容 |
教科数減 |
2024年度
|
【英】《数ⅠA、数ⅡB、国※、物、化、生、世B、日B、政、情⇒1》△英資#国は「現」「現古」から選択#英または英資を利用 |
2023年度
|
【英】《数ⅡB、国※⇒1》《数ⅠA、物、化、生、情⇒1》△英資#数2科目の選択不可#国は「現」「現古」から選択#英または英資を利用 |
共通テ |
選抜方式 |
|
変更内容 |
新規実施 |
2024年度
|
A日程(文系)+大学入学共通テスト |
2023年度
|
- |
数理工 |
共通テ前・中期2科目型 |
入試科目 |
|
変更内容 |
英語が必須から選択になる、国語・理科・地公の選択が可能になる |
2024年度
|
【数AB】《英※L、国※現、理基、理、地公⇒1》#英選択時は英または英資(任意)を利用 |
2023年度
|
【英※L、数AB】#英または英資(任意)を利用 |
共通テ前・中期3科目型 |
入試科目 |
|
変更内容 |
英語が必須から選択になる |
2024年度
|
【数AB】《英※L、国※現、理基、理2、地公2⇒2》#英選択時は英または英資(任意)を利用 |
2023年度
|
【英※L、数AB】《国※現、理基、理、地公⇒1》#英または英資(任意)を利用 |
共通テ前・中期5科目型 |
入試科目 |
|
変更内容 |
英語が必須から選択になる |
2024年度
|
【数AB】《英※L、国※現、(理基、理2→2)、地公2⇒4》#英選択時は英または英資(任意)を利用 |
2023年度
|
【英※L、数AB】《国※現、(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英または英資(任意)を利用 |
共通テ前期4科目型 |
入試科目 |
|
変更内容 |
英語が必須から選択になる |
2024年度
|
【数AB】《英※L、国※現、(理基、理2→2)、地公2⇒3》#英選択時は英または英資(任意)を利用 |
2023年度
|
【英※L、数AB】《国※現、理基、理2、地公2⇒2》#英または英資(任意)を利用 |