奨学金制度
※2023年度実施情報
*以下の内容は、株式会社旺文社の作成データです。最新の情報は、下記「お問い合わせ先」に確認してください。
お問い合わせ先 | 各キャンパス学生課 |
---|---|
TEL 中野キャンパス=(03)5371-2674、厚木キャンパス=(046)242-9625 |
※他に、「特待生制度」等がある
奨学金名 | 東京工芸大学後援会教育奨学金 |
---|---|
給付額 | 年額30万円 |
給付期間 | 当該年度(在学中1回) |
対象学年の制限 | 2年次以上 |
応募条件 | 学業成績が優秀かつ特に個性的な人物で、経済的理由により修学に困難があると認められる者。各学年の平均的な単位数を修得し、かつGPAが原則として2.5以上の者 |
申込方法 | 学生課へ申込む |
採用人員 | 30名以内 |
奨学金名 | 東京工芸大学後援会共済奨学金 |
---|---|
給付額 | 年間学納金の半額相当額 |
給付期間 | 当該年度(在学中1回) |
応募条件 | 保証人の死亡による家計事情の急変で、修学に困難があると認められる者 |
申込時期および方法 | 事由が発生した月から12か月以内。学生課へ申込む |
採用人員 | 共済・応急奨学金基金の限度内 |
奨学金名 | 野呂奨学金 |
---|---|
給付額 | 年額15万円 |
給付期間 | 当該年度(在学中1回) |
対象学年の制限 | なし |
応募条件 | 学術優秀・品行方正および身体強健であり、経済的理由により修学が困難であると認められる者。各学年の平均的な単位数を修得し、かつGPAが原則として2.5以上の者 |
申込方法 | 学生課へ申込む |
採用人員 | 若干名 |
奨学金名 | 東京工芸大学後援会応急奨学金 |
---|---|
給付額 | 年額50万円以内(選考委員会において決定) |
給付期間 | 当該年度 |
応募条件 | 保証人の病気療養等の理由により修学に困難があると認められる者 |
申込時期および方法 | 事由が発生した月から12か月以内。学生課へ申込む |
採用人員 | 共済・応急奨学金基金の限度内 |
奨学金名 | えんのき奨学金 |
---|---|
貸与額 | 年額60万円を上限とし10万円単位 |
貸与期間 | 当該年度(原則として在学中1回) |
対象学年の制限 | 原則4年生 |
応募条件 | 身体健康、勉学意欲旺盛であり、かつ経済的事由により学業の継続が困難である者 |
申込方法 | 学生課へ申込む |
採用人員 | 学資金基金の限度内 |
返還の方法 | 卒業(修了)した翌月から起算して3か月後に返還を開始し、5年以内に全額を返還 |
奨学金名 | 東京工芸大学緊急支援奨学金 |
---|---|
給付額 | 年額30万円以内 |
給付期間 | 当該年度(在学中1回) |
応募条件 | 父母もしくはこれに代わって家計を支えている者が、会社の倒産または解雇等により無収入に近い状態となり、修学の継続が困難になった者。また、授業への出席が良好である者 |
申込時期および方法 | 事由が発生した月から12か月以内。学生課へ申込む |
採用人員 | 奨学原資の限度内 |
奨学金名 | 東京工芸大学同窓会芸術学部奨学金 |
---|---|
給付額 | 年額20万円 |
給付期間 | 当該年度(在学中1回) |
対象学年の制限 | 3・4年次生 |
応募条件 | 学力・人物ともに優れ、かつ修学継続の意志が強固である者 |
申込方法 | 学生課に申込む |
採用人員 | 各学科1名(デザイン学科は2名)以内 |
採用条件 | 学力・人物ともに優れた芸術学部の3・4年次生で、修学継続の意志が強固であり、(1)平均的な単位数を取得しており、(2)原則としてGPAが2.3以上であり、(3)経済的理由により修学困難と認められる者 |