私立

とうきょうとし

東京都市大学

東京都市大学大学からのお知らせ 学びの特徴

※今年度(2025年4月入学)情報を掲載中

理工学部

注目ポイント

武蔵工業大学時代からの学びを継承しつつ工学の枠にとらわれない、理学との融合を実現。最新の科学技術を活かしたものつくりで人々の暮らしを豊かにする人材を養成します。

機械工学科

機械工学の体系的な知識をステップアップしながら修得します。実験、実習、工場見学といった体験を重視した教育により、産業界の未来を担う「ものづくりのプロ」としての創造力、開発力、感性、技術力を身につけます。

機械システム工学科

従来の機械工学に、電気電子工学、制御工学を融合。工作・実習・実験・設計製図などの体験学修を重視し、宇宙システムやロボットなど社会のニーズを先取りできるエンジニアの育成をめざします。

電気電子通信工学科

電子デバイスと電子回路、電気機器の制御、環境を視野に入れた電気エネルギーの発生・輸送および有効活用を、実験を中心に広範囲にわたって学びます。「環境にやさしい」エレクトロニクスの技術者・研究者を育成します。

医用工学科

医学系専任教員や医療機関との連携により、本格的な医学を学修します。「人にやさしい」医療と社会の創造へ向けて、工学と医学の両方の知識・技術を有する新しいタイプの人材育成をめざします。

応用化学科

同学唯一の化学系学科として、エネルギー、環境問題を含むさまざまな課題に対して化学を役立てるための研究を展開します。化学を使って新しい物質を「探す・つくる・利用する」ことのできる人材を育成します。

原子力安全工学科

機械・電気・電子などを含む原子力工学と、関連する幅広い工学基礎を修得します。実機を保有する原子力機関や施設と連携し、実務レベルの実習と訓練を行うことで、原子力の安全・安心を支える技術者を育成します。

自然科学科

植物学、動物学、地質学、地理学、天文学から化学、物理学、数学まで幅広い学修内容や、国内および海外での野外実習を通して、豊かな知識と健全な判断力を持つ人材の育成をめざします。

東京都市大学理工学部のサイトへ

建築都市デザイン学部

注目ポイント

持続的な建築・都市工学の専門能力やデザイン能力を含む問題解決能力を備え、建築・都市の創造・再生を実現し、社会の可能性を拡げることができる人材を養成します。

建築学科

設計から施工までの建築業務を実践的カリキュラムに基づき修得。技術力をベースに「カルチャー&アート」の素養を育むと同時に、「計画・設計」「構造」「環境・設備」「材料・構法・生産」の4領域から学修し専門性を高めていきます。

都市工学科

学生の興味に応じた幅広いカリキュラムに加えて、充実した演習や体験学習、ゼミナールを実施。都市環境の創造と、災害に強いまちづくりに貢献する使命感豊かなエンジニアを育成します。

東京都市大学建築都市デザイン学部のサイトへ

情報工学部

注目ポイント

最先端の情報科学・IoT・人工知能(AI)・ビッグデータ解析技術で「超スマート社会」(Society 5.0)の実現に貢献できる人材を養成します。

情報科学科

情報処理の基礎理論、コンピュータに関する構成原理の理解をふまえて、プログラミング技術や応用システムの設計を学修。充実した実験と演習で、ハードウェアとソフトウェア、メディア工学から制御技術まで、幅広く学びます。

知能情報工学科

AI(人工知能)や人間、社会、組織、ネットワークなどのさまざまな知能を活用し、データ分析力とICT(情報・通信技術)活用力で、新しい価値を創造する先進的技術者を養成します。

東京都市大学情報工学部のサイトへ

環境学部

注目ポイント

文系・理系の枠を超えた実践的な教育を通じて、地域から地球規模に及ぶ環境問題を科学的に捉え、持続可能社会の実現に寄与し、SDGsの実現に貢献できる人材を養成します。

環境創生学科

持続的な生態・都市環境の実現をめざし、基礎・フィールドから応用・政策分野まで、自然科学と社会科学の融合した実践的教育を通し、グローバルな実社会で環境創生・保全に貢献する人材を育成します。

環境経営システム学科

グローバル経済における企業や地域の持続可能性の実現に向けて、環境基礎から最先端の環境経営・環境政策を学修し、社会と環境が抱える問題をシステム思考で解決に導く企画/立案力・実践力を修得します。

東京都市大学環境学部のサイトへ

メディア情報学部

注目ポイント

人間社会や、情報通信技術が生み出す新しい情報環境を深く理解し、より良い社会の実現に向け、社会的仕組みや情報システムを調査・分析・実現、評価・改善できる人材を養成します。

社会メディア学科

最新のメディア技術を駆使して、メディアとコンテンツについて学ぶ未来型の学科です。身近な人間関係からメディア、情報システム開発に関する幅広い授業と、少人数制の演習が特徴です。

情報システム学科

情報システムの基礎を理解し社会において情報技術を活用できる能力、利用者ニーズを調査・分析・評価し課題解決に向けた提案ができる能力、誰もが快適かつ安全に利用できるシステムを設計・構築できる能力を育成します。

東京都市大学メディア情報学部のサイトへ

デザイン・データ科学部

注目ポイント

文系理系を問わず、データサイエンスを活かした確かな分析力と創造力を兼ね備え、新たなイノベーションを起こしていく人材を育成します。海外留学を義務付けており、入学者はTAP(東京都市大学オーストラリアプログラム)に参加します。

デザイン・データ科学部

データ科学の知識をもとに、移り変わる社会の新たなサービス創出を担う人材を養成します。実践的な専門知識のほかに、デザインや英語力、批判的思考力、論理的思考力も修得し、幅広く社会の発展に貢献できる人材を輩出します。

東京都市大学デザイン・データ科学部のサイトへ

都市生活学部

注目ポイント

都市の国際化へ対応し、ビジネスなどの場で必要な知識・スキル・経験を修得して、多様な国際的価値を持つ人々の中でマネジメント能力を発揮できる人材を養成します。2年後期から、「都市生活創造コース」と「国際都市経営コース」のどちらかを選択して学びを深めます。

都市生活学科

都市生活で求められる街づくり、空間デザイン、文化・商業サービスなどの基礎と応用を修得。「都市のライフスタイル」「都市のマネジメント」「都市のデザイン」「都市のしくみ」の4つの領域を選択できることで、より専門的な知識の修得が可能です。

東京都市大学都市生活学部のサイトへ

人間科学部

注目ポイント

入学後に選択する2つのコースを設置しています。
「児童学コース」は、幼稚園教諭免許、保育士資格の取得をめざし、「人間総合科学コース」は、人間科学・STEM教育の学び、海外留学経験等をめざし、「人間」を理解・学修していきます。

人間科学科

福祉、発達・心理、保健、教育・保育、文化の5分野に関して、専門的に学びます。また、子育て支援体験や異文化理解体験などの「体験プログラム」を通して理論に裏付けされた実践力を養います。

東京都市大学人間科学部のサイトへ

このページに関するお問い合わせ

大学・部署名 東京都市大学 入試課
Tel 03-6809-7590

PAGE TOP