学部・学科
設置学部・学科
学部 | 学科(入学定員) |
---|---|
文 | 総合人文(720)、総合-初等教育学(50) |
外国語 | 外国語(165) |
社会 | 社会学(198)、心理学(198)、メディア(198)、社会システムデザイン(198) |
社会安全 | 安全マネジメント(275) |
法 | 法学政治(715) |
政策創造 | 政策(250)、国際アジア名(100) |
経済 | 経済(726) |
商 | 商(726) |
環境都市工 | 建築(105)、都市システム工(132)、エネルギー・環境工(88) |
化学生命工 | 化学・物質工(242)、生命・生物工(105) |
システム理工 | 数学(33)、物理・応用物理(66)、機械工(220)、電気電子情報工(182) |
人間健康 | 人間健康(330) |
総合情報 | 総合情報(500) |
- 新新設
- 改改組
- 名名称変更
学生数 ※2020年度現在
学部 | 学生数 (男/女) |
男女比率 |
---|---|---|
文学部 | 3,288 (1,212/2,076) |
男:36.9% 女:63.1% |
外国語学部 | 715 (207/508) |
男:29.0% 女:71.0% |
社会学部 | 3,389 (1,363/2,026) |
男:40.2% 女:59.8% |
社会安全学部 | 1,193 (791/402) |
男:66.3% 女:33.7% |
法学部 | 3,124 (1,908/1,216) |
男:61.1% 女:38.9% |
政策創造学部 | 1,556 (816/740) |
男:52.4% 女:47.6% |
経済学部 | 3,244 (2,311/933) |
男:71.2% 女:28.8% |
商学部 | 3,216 (1,750/1,466) |
男:54.4% 女:45.6% |
環境都市工学部 | 1,389 (1,128/261) |
男:81.2% 女:18.8% |
化学生命工学部 | 1,482 (966/516) |
男:65.2% 女:34.8% |
システム理工学部 | 2,189 (2,028/161) |
男:92.6% 女:7.4% |
人間健康学部 | 1,408 (811/597) |
男:57.6% 女:42.4% |
総合情報学部 | 2,176 (1,388/788) |
男:63.8% 女:36.2% |
- ※「ひらく 日本の大学2020」アンケートで回答された学部のみを掲載しています。なお、2019年度以前に募集を停止した学部には「*」印を付けています。