国士舘大学大学からのお知らせ 一般選抜の特徴
※今年度(2026年4月入学)情報を掲載中
アピールポイント
入試トピックス
- I 国士舘大学では、令和8年度大学入学者選抜において、学力の3要素「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」を、多面的・総合的に評価する入学者選抜を行います。
- II 主体性等の評価について、「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」を多面的・総合的に評価します。評価には「調査書」「学修計画書」等やインターネット出願時に入力する主体性・多様性・協働性に関する経験の内容を活用します。一般選抜では得点化は行わず、アドミッション・ポリシーとの適合性の確認や入学後の教育指導等に活用します。
一般選抜(前期・デリバリー・中期・後期・大学入学共通テスト利用選抜)
一般選抜(前期選抜)
2月1日~2日に行われる入学者選抜で、学科試験を課して選抜する制度です。体育学部体育学科・武道学科は実技試験も実施します。
一般選抜(デリバリー選抜)
2月3日に行われる入学者選抜です。全国に21会場(札幌・仙台・郡山・水戸・宇都宮・高崎・大宮・柏・千葉・池袋・世田谷・立川・横浜・静岡・名古屋・新潟・松本・金沢・甲府・広島・福岡)を設けて行う選抜で、全学部統一の科目(2科目)で実施します。
一般選抜(中期選抜)
2月20日に行われる入学者選抜です。関東圏を中心に13会場(水戸・宇都宮・高崎・大宮・柏・千葉・池袋・世田谷・立川・横浜・甲府・静岡・新潟)を設けて行う選抜で、全学部統一の科目(2科目)で実施します。
一般選抜(後期選抜)
3月2日に行われる入学者選抜で、学科試験を課して選抜する制度です。体育学部は実技試験も実施します(スポーツ医科学科を除く)。
一般選抜(大学入学共通テスト利用選抜I・II期)
大学入学共通テストを利用した選抜です。同学が指定している科目を必ず受験してください。同学独自試験は実施しません。 政経学部・経営学部の大学入学共通テスト利用選抜では、3教科型と2教科型を採用し、どちらか一方、または両方の方式に出願することができます。
一般選抜のポイント
- I 前期選抜・デリバリー選抜・中期選抜・後期選抜において、実用英語技能検定(英検)などの試験結果(4技能)を利用することができ、同学が指定する英語資格・検定試験(合否は問いません)の基準スコアを満たしている場合は、CEFR基準段階別に点数化し、試験当日に受験した同学の「英語」の得点に加点します。
- II 次の場合、検定料を減額します。
①前期選抜等(1月31日~2月3日)・中期選抜(2月20日)・後期選抜等(3月1日~3月2日)の各選抜期間内は、検定料35,000円に+5,000円の検定料40,000円で、複数受験・併願が可能な検定料の減額制度を設けています。また、大学入学共通テスト利用選抜では、検定料15,000円に+5,000円の検定料20,000円で、複数学部・学科等を併願できます。 - III デリバリー選抜・大学入学共通テスト利用選抜I期では、成績優秀奨学生50名の選抜を兼ねて実施します。
成績優秀奨学生は、入学金・授業料・施設設備費・教材費が原則4年間免除されます(学生保険料等の諸費や実験・実習費を除く)。
その他アピールポイント
国士舘は、1917年に創立し、現在では大学7学部、大学院10研究科、高等学校、中学校を擁する総合学園に発展。多くの卒業生を輩出しています。
入試スケジュール
一般選抜(前期選抜)
学部名 | 試験日 | 出願期間 | 合格発表日 | 手続き締切日 |
---|---|---|---|---|
政経学部 体育学部 理工学部 法学部 文学部 21世紀アジア学部 経営学部 |
[A日程] 2/1(日) [B日程] 2/2(月) |
【インターネット出願期間】 1/5(月)~1/23(金) ※出願書類の郵送は出願期間最終日の翌日消印有効 |
2/12(木) | 1次手続締切日 2/18(水) 2次手続完了日 3/4(水) |
- 政経学部・理工学部・法学部・文学部・21世紀アジア学部・経営学部は「世田谷キャンパス」、体育学部は「多摩キャンパス」で実施します。
一般選抜(デリバリー選抜)
学部名 | 試験日 | 出願期間 | 合格発表日 | 手続き締切日 |
---|---|---|---|---|
政経学部 体育学部 理工学部 法学部 文学部 21世紀アジア学部 経営学部 |
2/3(火) | 【インターネット出願期間】 1/5(月)~1/23(金) ※出願書類の郵送は出願期間最終日の翌日消印有効 |
2/12(木) | 1次手続締切日 2/18(水) 2次手続完了日 3/4(水) |
- デリバリー選抜は、札幌・仙台・郡山・水戸・宇都宮・高崎・大宮・柏・千葉・池袋・世田谷・立川・横浜・静岡・名古屋・新潟・松本・金沢・甲府・広島・福岡の21会場で実施します。
- 前期選抜や後期選抜と異なり、複数学部への出願(検定料40,000円で最大7学部8併願)が可能です。(政経学部においては2通りの選抜方法があり、どちらか一方、または両方に出願することができます)
- 成績優秀奨学生制度対象選抜です。成績優秀奨学生制度対象選抜についてはこちら
一般選抜(中期選抜)
学部名 | 試験日 | 出願期間 | 合格発表日 | 手続き締切日 |
---|---|---|---|---|
政経学部 体育学部 理工学部 法学部 文学部 21世紀アジア学部 経営学部 |
2/20(金) | 【インターネット出願期間】 2/1(日)~2/15(日) ※出願書類の郵送は出願期間最終日の翌日消印有効 |
2/27(金) | 一括手続完了日 3/4(水) |
- 中期選抜は、水戸・宇都宮・高崎・大宮・柏・千葉・池袋・世田谷・立川・横浜・静岡・甲府・新潟の13会場で実施します。
- 前期選抜や後期選抜と異なり、複数学部への出願(検定料40,000円で最大7学部8併願)が可能です。(政経学部においては2通りの選抜方法があり、どちらか一方、または両方に出願することができます)
一般選抜(後期選抜)
学部名 | 試験日 | 出願期間 | 合格発表日 | 手続き締切日 |
---|---|---|---|---|
政経学部 体育学部 理工学部 法学部 文学部 21世紀アジア学部 経営学部 |
3/2(月) | 【インターネット出願期間】 2/16(月)~2/23(月) ※出願書類の郵送は出願期間最終日の翌日消印有効 |
3/8(日) | 一括手続完了日 3/13(金) |
- 政経学部・理工学部・法学部・文学部・21世紀アジア学部・経営学部は「世田谷キャンパス」、体育学部は「多摩キャンパス」で実施します。
一般選抜(大学入学共通テスト利用選抜)
学部名 | 試験日 | 出願期間 | 合格発表日 | 手続き締切日 |
---|---|---|---|---|
政経学部 体育学部 理工学部 法学部 文学部 21世紀アジア学部 経営学部 |
【大学入学共通テスト利用選抜】 1/17(土)・1/18(日)に実施される、大学入学共通テストを利用した選抜です。 各学部が指定している科目を必ず受験してください。 「国語」については、近代以降の文章の得点を用います。 |
【インターネット出願期間】 I期:1/5(月)~1/16(金) ※出願書類の郵送は出願期間最終日の当日消印有効 II期:2/16(月)~2/23(月) ※出願書類の郵送は出願期間最終日の翌日消印有効 |
I期:2/12(木) II期:3/8(日) |
I期:1次手続締切日 2/18(水) 2次手続完了日 3/4(水) II期:一括手続完了日 3/13(金) |
- 大学独自の個別学力検査等は実施しません。
- I期は、成績優秀奨学生制度対象選抜です。成績優秀奨学生制度対象選抜についてはこちら
このページに関するお問い合わせ
大学・部署名 | 国士舘大学 入試部 |
---|---|
Tel | 03-5481-3211 |
ad1@kokushikan.ac.jp |
